
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2023年6月16日

せぴうるにゃんこサポーター募集
#子ども・教育
- 総計
- 19人

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
#動物
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 47日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
#医療・福祉
- 現在
- 237,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 32日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
#動物
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
#医療・福祉
- 現在
- 239,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 12日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
#医療・福祉
- 総計
- 5人

譲渡が困難なビビリ犬やシニア保護犬達の生活支援サポーター募集
#医療・福祉
- 総計
- 8人
プロジェクト本文
終了報告を読む
2023/06/15
募集期間の延長に関するお知らせ(READYFOR事務局)
皆さま
平素は弊社サービスに格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
READYFOR事務局でございます。
この度、サイト不具合のため、14日20時10分から緊急メンテナンス状態となり、一時的にクラウドファンディングサービスの利用停止を行いました。
(なお、本メンテナンス状態は15日7時10分頃に復旧しております。)
※詳細については「お知らせ」の内容をご覧ください。
(https://corp.readyfor.jp/news/20230615)
本不具合発生に伴い、弊社のサービス運営に関する基準に則り、「本プロジェクトの募集期間を6月16日23時まで延長する」措置を実施致しました。
実行者様及び支援者の皆様にご迷惑をおかけしたことにつきましてお詫び申し上げます。
※今後、本プロジェクトへの取扱について変更が生じた場合には、速やかにお知らせいたします。
本件に関する問合せ先
READYFOR事務局問い合わせフォーム
https://readyfor.zendesk.com/hc/ja/requests/new
★自己紹介
はじめまして。
本プロジェクトを閲覧いただきましてありがとうございます!
🐶わんちゃん、🐱猫ちゃん、👶🏻娘、旦那の5人(匹)で広島で暮らしています。
2022年3月頃に猫ちゃんを飼いたいという夢が叶い、オスのサイベリアンのベルちゃんと家族となりました。
そして、2022年10月29日に無事ベルちゃんは1歳を迎えました。
↑お迎えした日のベルちゃんです
ベルちゃんの性格はとても優しく甘えん坊で、食いしん坊でもあり、イタズラ好きの男の子です。 病気になるまでは、ぬいぐるみをとってはドヤ顔で私の所まで持ってきたり、夜は毎日私のお布団で一緒に寝たり、ごはんを求めて可愛くにゃーと訴えてきていました。笑
そして、先住民の犬のくぅちゃん(オス)ともとても仲良く、2匹の成長を楽しみに毎日過ごしていました。
↑お迎えしてすぐに遊んでるベルちゃん
↑仲良くねんねする2匹
★プロジェクトを立ち上げたきっかけ
【11月19日】
いつもご飯を完食し、家の中を走り回るベルちゃんが、ご飯も一切食べず、元気もなく、ほぼ寝て過ごしていました。 心配になり、病院に連れていくと39度近くの熱があり、風邪を引いたのだろうとその日は点滴をしてもらいました。
↑しんどそうなベルちゃん
【11/20〜12/2】
変わらず食欲もなく、元気もなく、熱も下がらないため、毎日欠かさず病院へ通院しました。
点滴や注射等で一時は熱が下がったものの、また発熱を繰り返し、食欲や元気は一向にないままでした。
通院を続けていると、看護師さんがお腹のタプタプ感と、黄疸が出てき始めていることに気づき、先生にそれを伝え、血液検査とエコーをとってもらいました。
すると、腹水が溜まってきていることが発覚し、FIP(猫伝染性腹膜炎)の可能性があると診断されました。
体調が一向に良くならない為、ネットで色々と調べていた事もあり、FIPについては知っていました。
一度FIPの可能性はあるかと尋ねた際に、可能性は低いと言われていた為、安心していたので、衝撃がすごく、まさか、、嘘であってほしい、、と涙が止まりませんでした。
【12/3】
FIPの可能性があるという事で、FIPの治療をしている病院を探し、すぐに連れて行き検査をしてもらいました。
この日も食欲、元気はなく、ぐったりとした様子でした。
この日はすぐに分かる結果のみの診療でしたが、腹水も溜まっており、黄疸の数値も高いことから、FIP(ウエットタイプ)の可能性が高いだろうという診断でした。
遺伝子検査の結果を待って治療をすると病状が悪化してしまう為、待つメリットがないと言われ、この日からFIPの治療を開始する事になりました。また、黄疸の数値が高く、いつ命を落とすか分からない状況であることから、この日から1週間入院をすることになりました。
↑血液検査の結果
※動物病院から掲載許諾を得ています
【2/10】
診断の結果、残念ながら、FIPウエットタイプと診断されました。
↑FIPと診断された際に出された診断書
↑経過観察に入った際の診断書
これまでも、FIPと分かるまでは毎日行きつけの病院へ通院し、点滴や注射などの治療を自己資金で賄ってきました。また、FIPの可能性が出てきてからは1時間以上かかる病院まで通っていました。
体調を崩してからずっと辛そうなベルちゃんの姿を見て、毎日泣く日々でした。変わってあげれるものなら変わってあげたいという気持ちでいっぱいでした。
FIPとわかって、生死をさまよい、それでもどうにかして助けたいという思いから治療を開始しました。
ですが、FIPの薬は保険等が効かず沢山のお金がかかります。
また、私の出産とベルちゃんの治療が重なってしまったこともあり、とてもじゃありませんが治療費を全額払うことが難しい状況です。
本来ならば自分達が全額支払うのが筋なのはわかっていますが、自分達の生活の事も考えると厳しい事からクラウドファンディングを再挑戦させていただきました。
大変恐縮ではありますが、ベルちゃんの為にも、皆様のお力を貸して頂きたいです。よろしくお願い致します。
★プロジェクトの内容
※今回のクラウドファンディングで募った資金は、既に支払っている114万円と寛解になるまでの検査費用等に充てさせていただきます。
FIPを8割、9割寛解できる薬があると聞きすぐに治療を開始してもらいました。
体重が増えることで費用も増えていきます。
投薬期間は終了し、今は経過観察中です。
薬代のみで109万3125円 (税込)かかりました。検査費用等も含むと114万3746円かかっています。(現在も支払い中です。)
FIPの遺伝子検査の結果を待つと手遅れになってしまうかもとのことで12月3日より投薬を開始しました。
*目標金額60万円(薬代、検査費、診察代)
*手数料7万2000円+税7200円
*自己負担 差額分
現時点
12/3 52570円
12/10 188944円
12/17 365849円
1/7 375243円
2/10 156663円
3/25 4477円
合計 1143746円
①12/3
②12/10
③12/17
④1/7
⑤2/10
⑥3/25
※現時点で約114万円を支払っています。
(クレジットの為、現在も支払い中です)
★プロジェクトの展望・ビジョン
私事ではありますが、1月に産まれてきた我が子と先住民のくぅちゃんとベルちゃんみんなが共に成長していく姿、楽しく遊んでる姿をこれから見ていきたいです。
そして、何よりベルちゃんがこれから先何十年も元気に猫生を楽しんで欲しいです!
私達自身で全額払うのが筋だとは思いますが、お薬代の他、診察や検査にもお金がかかり、出産も重なったこともあり、中々全額出すことが厳しい状況です。
FIPに打ち勝とうと投薬、注射、検査など、嫌なことも頑張っているベルちゃんの為に、恐縮ではありますが、皆様のお力を貸してください。
よろしくお願い致します。
▶︎ペット保険についてペット保険による補償はありません。
▶︎ 万が一、ベルちゃんが亡くなってしまった時の資金使途いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎問い合わせ先本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
*maroron1219@gmail.com
▶︎治療方針などが変更になった場合についてプロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎掲載している資料についてページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎READYFOR事務局からのご連絡ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 宗末希美
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
資金は全てFIPを発症したベルちゃんの寛解に向けた薬代や検査費用、診察代に充てさせていただきたいと思っています。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額分は自分達で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

ベルちゃん応援コース(1000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

ベルちゃん応援コース(3000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
1,000円+システム利用料

ベルちゃん応援コース(1000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

ベルちゃん応援コース(3000円)
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月










