障害児と家族を守る「家族支援事業」として。児童発達支援所の創設!
障害児と家族を守る「家族支援事業」として。児童発達支援所の創設!

支援総額

1,794,500

目標金額 1,500,000円

支援者
125人
募集終了日
2023年8月24日

    https://readyfor.jp/projects/123691?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月10日 17:19

「笑顔」になるための支援づくりに向けて

皆様、たくさんのご支援ありがとうございます。
支援金額が130万円を超え、達成率90%となりました!

 

ご支援、応援コメントをいただき、このプロジェクトに関わっているスタッフ一同身の引き締まる思いとともに「重い障害があっても笑って過ごせる場所」を作るため、日々、アイデアを出しあっています。

 

重症心身障害児・医療的ケア児を受け入れるため、「どういった支援体制がまず社内で必要か」「どういったサービスの提供時間が望ましいか」など小さなところからより良いものを事業所を作るため考えております。

 

また、私たち在宅支援総合ケアーサービスだけでなく、重症心身障害児・医療的ケア児が楽しく笑顔で過ごせる地域作りを行うため、「地域連携」として、大学病院との連携や地域支援での課題の共有などを行っていっております。

 

皆様から支援いただいた支援金が医療で救われた命がさらに、「自分らしく」「そのお子さんらしく」過ごせる未来を作っていけるよう少しずつ児童発達支援事業所開設に向けて動きだしております。

 

あと少しで目標達成となります。
さらなるご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

リターン

500+システム利用料


alt

’期間限定動画 施設案内&活動報告動画の公開

期間限定の動画を配信します。
施工完了した後の施設案内動画、並びに提供するサービス等のご案内とこれまでの私たちの活動をお伝えします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

1,000+システム利用料


alt

’ありがとう’感謝のメール

弊社スタッフより感謝の想いを込めたメールをお送りいたします。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

500+システム利用料


alt

’期間限定動画 施設案内&活動報告動画の公開

期間限定の動画を配信します。
施工完了した後の施設案内動画、並びに提供するサービス等のご案内とこれまでの私たちの活動をお伝えします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

1,000+システム利用料


alt

’ありがとう’感謝のメール

弊社スタッフより感謝の想いを込めたメールをお送りいたします。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る