33年ぶりの大雪でハウスが倒壊、いちご作りを再建したい!
33年ぶりの大雪でハウスが倒壊、いちご作りを再建したい!

支援総額

863,000

目標金額 500,000円

支援者
47人
募集終了日
2017年6月23日

    https://readyfor.jp/projects/12381?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月10日 09:34

今までの様子です。 No2

 2010年に新規就農で、ハウスを建設しました。

 借地で木や草が生い茂る中、整地を行い、ハウスを建設してもらいました。

 これまでの様子を少しでもお伝えしようと思い、記録写真をアップします。

 

上の写真 整地前の写真です。草や木が茂っていました。

上の写真 伐採、整地をした後の写真です。

上の写真 ハウスの建設途中です。

上の写真 ビニールがかけられハウスが完成しました。

上の写真 いちご栽培を始めた頃。

上の写真 2012年にベンチ栽培方式をスタートさせました。その時の組み立て途中の写真です。

上の写真 土を入れて完成しました。

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

感謝のメール

①感謝の気持ちを込めて、お礼メールをお送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


【来れる方向け】感謝のメールといちごの株抜き取り体験ご案内

【来れる方向け】感謝のメールといちごの株抜き取り体験ご案内

①お礼メール
②報告メール
③いちごフェスティバルへのご案内メール
④いちごの株抜き取り体験の案内メール(株は持って帰れます)
⑤看板にお名前の掲示

※いちごの株抜き取り体験は2018年7月頃を予定しております。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

感謝のメール

①感謝の気持ちを込めて、お礼メールをお送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


【来れる方向け】感謝のメールといちごの株抜き取り体験ご案内

【来れる方向け】感謝のメールといちごの株抜き取り体験ご案内

①お礼メール
②報告メール
③いちごフェスティバルへのご案内メール
④いちごの株抜き取り体験の案内メール(株は持って帰れます)
⑤看板にお名前の掲示

※いちごの株抜き取り体験は2018年7月頃を予定しております。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る