モラハラ・共依存関係に苦しむ女性をアプリで救っていきたい!
モラハラ・共依存関係に苦しむ女性をアプリで救っていきたい!

支援総額

551,000

目標金額 530,000円

支援者
45人
募集終了日
2017年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/12691?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月09日 22:21

広報活動のご報告などなど

こんばんは。

24名の方々のご支援をいただいております。

本当にありがとうございます!

 

達成率は52%で、半分を超えました~!!!

残り19日となりました。

 

★どうか皆さま引き続き熱い応援お願いいたします!★

 

ところで、広報活動も地道に進めており、今度は週刊誌に小さくではありますが掲載されます!

7月15日発売予定の週刊東洋経済に、『ライフ・シフト実践編』(仮)のアンケート回答者の一人として、取り上げていただくことが決まりました。

私の活動の回答が15人中の一人として掲載される予定です。

 

<おまけ>

前々回「なぜ、見たくないものを見ることが重要なのか」を簡単に説明しますと書きましたので、ざっと書いておきますね。

理由は失敗から学ぶことが多く、恐れて避けている限り学ぶチャンスを逸しているからです。失敗するとも限りません。また、もしかしたら全く恐れるに値しない小さなものかもしれないのです。

それでもやっぱりすごく怖いのだから、やたらにふたを開けて見るより、プロのカウンセラーなどのサポートを受けて見た方が安心な気がします。

 

今日は短大で追加履修の心理学の科目のスクーリングを受講してきました。

アプリのメッセージに役に立ちそうな勉強をたくさんしてきました。

来週も心理学のスクーリングを受講してきます!

リターン

3,000


alt

応援コース

<お礼のメール>
協力してくださった方に心を込めてお礼のメールを送付いたします。
手数料を引いた全額をアプリの開発資金に使わせていただきます!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


alt

協賛Webコース

<お礼のメール>
<協賛者名Webサイト掲載>
WE GiRLs CANのWebサイト(wegirlscan.org)に協賛者として半永久的にお名前を掲載いたします(ニックネームでもOK)。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


alt

応援コース

<お礼のメール>
協力してくださった方に心を込めてお礼のメールを送付いたします。
手数料を引いた全額をアプリの開発資金に使わせていただきます!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


alt

協賛Webコース

<お礼のメール>
<協賛者名Webサイト掲載>
WE GiRLs CANのWebサイト(wegirlscan.org)に協賛者として半永久的にお名前を掲載いたします(ニックネームでもOK)。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る