腎不全ステージ4で頑張っているエリにご支援をお願い致します。
腎不全ステージ4で頑張っているエリにご支援をお願い致します。

支援総額

252,500

目標金額 230,000円

支援者
50人
募集終了日
2024年5月6日

    https://readyfor.jp/projects/139411?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月04日 19:13

残り2日となりました。

いつも大変お世話になっております。

沢山のご支援、応援いただき誠に有難う御座います。

 

クラウドファンディングも早いもので残り2日となりました。

エリを保護した日と同じにしておりますので、一緒に暮らし始めて1年となります。

 

検査結果が出た時には正直1年暮らせるとは思っておらず、

エリは本当に頑張り屋さんだと再確認いたしました。

 

もう10年以上前になります、一番初めに保護した黒猫は白血病を患っており

そこからの腎不全で看取りました。

いまでももう少し何とか出来たのではないかと、悔やまれます。

 

今回保護したとき、エリはもうすでにご飯を少量しか食べなくなっていました。

どうしよう、どうしたらいいかなと思ったとき、先猫を思い出しました。

 

以下の行動は賛否あるかと思います。

また少し先猫に触れています。

 

先猫が食べなくなったとき、腎不全の子には推奨されない鰹節を少量あげたら食べてくれたので

、次の日先生に確認とって大丈夫だと言われたらたくさんあげようと思い、その時はその量で終わらせました。

次の日の確認で「本来はダメですが、とにかく今は食べれるものを」と言って頂き、

よし食べさせようと思い顔の前に持っていきましたが、もう食べませんでした。

なんで食べられるまま食べさせなかったのかと悔やみました。

 

エリはもしかしたら鰹節を食べるのではないかと準備をし、顔の前までもっていったら

食べ始めてくれ、今回は食べるまま食べさせました。

それをきっかけに食べ始めてくれるならと猫用削り節を買いに走り、

削り節が食べれるならカツオ入りのフードが食べれるかもと

たまたま近くにあったエサを買って帰ってから徐々にご飯を食べれくれるようになり

とても感動し安心したのを覚えています。

 

その後も何度も食べなくなった時があり、その度にもうそろそろなのかな、

覚悟しないといけないなと泣いた日がありました。

その時でも、少しずつ自分でまた食べ始めてくれました。

その度にエリは凄いな、頑張って生きようとしてるなと強く心に響きました。

 

腎不全末期からもうすぐ一年を超えます。

まだまだ一緒に暮らせることを願っています。

 

本日の点滴給餌後のエリです。

リターン

500+システム利用料


alt

頑張り屋エリちゃん支援!500円【リターン不要の方】

リターンご不要な方はこちらからお願い致します。
お心遣いに感謝申し上げます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

500+システム利用料


alt

頑張り屋エリちゃん支援!500円

エリの写真と、心からの感謝の言葉をメールにて送らせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

500+システム利用料


alt

頑張り屋エリちゃん支援!500円【リターン不要の方】

リターンご不要な方はこちらからお願い致します。
お心遣いに感謝申し上げます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

500+システム利用料


alt

頑張り屋エリちゃん支援!500円

エリの写真と、心からの感謝の言葉をメールにて送らせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る