就活生のはじめの一歩に!学生と社会人でつくるフットサル大会!

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2018年3月30日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
#地域文化
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 3日

【大方高校 アクティ部】黒潮町をビーチスポーツでパワフルに!!
#観光
- 現在
- 159,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 11日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
#まちづくり
- 総計
- 8人

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
#地域文化
- 現在
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 4日

引退馬と共にインターハイ出場を目指す高校生のためのサポーター募集中
#子ども・教育
- 総計
- 3人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
#子ども・教育
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 11日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
#地域文化
- 現在
- 1,655,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
自ら動ける学生になるために!京都で学生×社会人のスポーツイベント開催!
初めまして、京都産業大学経営学部古村ゼミ3回生です!
皆さんは就職活動と聞くとどのようなイメージを持たれていますか?近年は売り手市場と言われていますが、堅苦しい、しんどいなどのマイナスイメージを持たれていませんか?
就職活動に対し、プラスイメージを持つことはできないでしょうか。就職活動に対するハードルを、もっと小さくすることはできないでしょうか。
私たち古村ゼミでは、本格的な就職イベントに参加する前に堅苦しい就職活動ではなく、企業で働かれている社会人と一緒にスポーツをして汗を流すことで、学生が抱く就職活動のハードルを下げられるのではないか、と考えました。
今回は、2018年5月に開催予定のイベント開催のために、皆さまからのご支援を頂きたいのです!
そもそも、自ら行動する一歩目のハードルが高いのでは?
今回のプロジェクトで代表をしている仲田です。現在、私自身は京都市わかもの就職支援センターで学生広報として活動をしています。京都限定ですが、様々な企業様と会う機会が増え、これまで知らなかった企業様を知ることができているのは貴重な経験です。私が学生広報を通して知ることができた企業や、京都の企業を、私以外の学生にも知ってほしい、と感じています。
センターでの活動をしている中で、企業のことをあまり知らない学生が多いのではないかと感じています。私自身も活動をする前は聞いたことのない、馴染みのない企業も多かったです。学生が就職先で志望する企業の名前も、有名な大手企業が多いのではないでしょうか?また、そもそも、学生のうちに社会人とかかわる機会も少ないのでは、と感じました。
大学内でも、就職ガイダンスや企業説明会、交流会などのイベントが開かれています。こうしたイベントは企業を知るいいキッカケなのですが、学生自身が知らない企業を知るといったことは難しいのではないでしょうか?学生自身もゼミ活動などを通して、興味のある企業を調べたり訪問したりすることもありますが、自分の知っている企業を取り上げがちです。
企業の数は非常に多く、知らない企業の情報を得ることは簡単ではありません。知らない企業を自ら調べるということもハードルが高いのではないかと思います。しかし、より多くの情報を得ることで、選択の幅が広がるのは明らかです。
実際、私も1,2回生の頃に興味を持った分野のインターンシップに参加しましたが、経験をすること本当にやりたいことなのかを肌で感じることができました。こうした経験から、早い時期から自ら行動することの大切さに気付きました。
2018年5月、京都で学生と社会人によるフットサル大会を開催します!
そこで私たちは今回、自分たちの就職活動と並行して、自分たちの後輩の手助けになればと考え、就職活動を始めるに当たり、はじめの一歩となるようなイベントを考えています。
プロジェクトでは、皆様からご支援をいただいて、学生が気軽に参加しやすいフットサル大会を開催します。学生側は、主に京都産業大学の2~3回生を予定しております。学生と一緒にご参加いただく社会人の方々は、京都に営業所を持っておられる企業様で調整中です。参加企業様については、決まり次第お知らせしてまいります。
【イベント詳細】
日時:2018年5月12日(土)12:00-17:00(予定)
参加費:学生無料 社会人1,000円
対象学年:主に京都産業大学3年次生(関西圏の大学3年次生)
参加予定企業:京都に営業所のある企業様を10社予定
場所:京都府立山城総合運動公園
※イベント終了後には懇親会を予定しています!
※小雨決行。雨天中止の場合は、別日開催を案内(2018年8月までには実施)
【資金使途】
会場費:30,000円
備品購入・運搬費用:72,500円
リターン準備費用:25,000円
チラシ制作費用42,340円
Readyfor手数料:32,400円
皆様からのご支援は、上記のうち200,000円に充てさせていただきます。
「受動的」にならない、 「能動的」な学生を増やしたい!
今回のプロジェクトは、参加した学生が自ら行動できるようになるきっかけにしていきたいと思っています。また、参加いただく企業の皆様にとっても、学生とのフットサルを通して、普段通りの学生を感じ取っていただければと考えています。合同説明会のような就活イベントで見せる、着飾った姿ではないところを見ていただきたいと思っています。
就職活動を控えた時期の学生に、今回のイベント参加をきっかけとして、社会人とのつながりの大切さを感じてほしいと考えています。また、自分の興味のある分野のみに焦点を当てるのではなく、少しでも能動的に行動して、就職活動においての視野が広がればと思います。どうか、皆様のご支援をお願いいたします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。 京都産業大学経営学部古村ゼミです。 学生が創る就活のカタチを考えました。 ご支援よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めたお礼メール
・当日の活動レポート
・メンバー一同より、感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

京産グッズをお返します!
・当日の活動レポート
・メンバー一同より、感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りします
・京都産業大学公式グッズ(ボールペン,シャーペンセット)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

感謝の気持ちを込めたお礼メール
・当日の活動レポート
・メンバー一同より、感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

京産グッズをお返します!
・当日の活動レポート
・メンバー一同より、感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りします
・京都産業大学公式グッズ(ボールペン,シャーペンセット)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2018年5月
プロフィール
はじめまして。 京都産業大学経営学部古村ゼミです。 学生が創る就活のカタチを考えました。 ご支援よろしくお願いいたします。
















