
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2017年12月27日
近況報告⑤ コワーキングやコリビングの現状と未来について
こんにちは
本日は近況報告パート5として、
コワーキングやコリビングの現状と未来について記載致します。
先日、コワーキングスペースを展開する中国のnaked Hubが、
商用ビルのコワーキングスペース率が最も高いロンドンに進出しました。
ちなみにビル管理ソフトとサービスで新たな収益を目指しているそうです。
※ソフト=フロント及びバックエンドのサービスをカスタマイズできるアプリ

このサービスは不動産デベロッパーらが所有するビルを、
フレキシブル(柔軟)でソーシャルなワークスペースに変えるものだそうで、
収益と入居率向上が見込めるサービスとしてのコミュニティを標榜してます。
面白いのは、
naked Hub 経営陣の見込みとして世界の商用ビルのスペースの30%が、
2030年までにコワーキングスペースなどの共用オフィスになる点ですかね。
商用ビルに限らず町村里単位でのコミュニティを活用したコリビングや
コワーキングなどシェアするワークスペースの展開は、
より活発になっていくだろうと私自身も見てまして、
楽天ステイのような町単位の民泊事業などの展開の在り方を見ていると、
やはり都市であれば巨大ビルを丸ごと1棟使ってみたり、
田舎の小さな町や村や里では地域のコミュニティ全体を使い展開するなど、
それなりの大きな規模で事業化していく形が主流になりそうですね。
これからは、
コワーキングスペースだけではニーズに応えられない時代に変化しつつあり、
住んで食べて楽しめるそれぞれの空間をセットにしたものが基本となり、
そこから更に特化した何か?が掛け合った空間が求められるんでしょうね。
あれ?そんな形を目指したいって誰か言ってたような…
そう…竹田新撰組が目指す働くことと療養を両立し自分らしく暮らせる、
コリビング・ビレッジ構想のようなものとかね!!
ってな都合のいい感じで今回の報告は〆させてもらいます(笑)
リターン
3,000円

感謝のお礼メールをお送り致します。
■感謝のお礼メールをお送りいたします。また、ご希望を頂けましたら、その後の事業の経過・過程をメールにてお送り致します。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

木札にお名前を記入し永代掲げます。
■感謝のお礼メールをお送りいたします。また、ご希望を頂けましたら、その後の事業の経過・過程をメールにてお送り致します。
■専用木札にご支援者様のお名前を記入し、感謝を忘れぬよう竹田新撰組ワークスペース内にて永代掲げさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円

感謝のお礼メールをお送り致します。
■感謝のお礼メールをお送りいたします。また、ご希望を頂けましたら、その後の事業の経過・過程をメールにてお送り致します。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

木札にお名前を記入し永代掲げます。
■感謝のお礼メールをお送りいたします。また、ご希望を頂けましたら、その後の事業の経過・過程をメールにてお送り致します。
■専用木札にご支援者様のお名前を記入し、感謝を忘れぬよう竹田新撰組ワークスペース内にて永代掲げさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
- 現在
- 158,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 36日

先天性門脈体外循環シャントの愛犬ゆむにご支援をお願いします
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 35日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












