多頭飼育崩壊の家で育ち事故に遭遇 輸血手術が必要

多頭飼育崩壊の家で育ち事故に遭遇 輸血手術が必要
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は10月6日(日)午後11:00までです。

支援総額

78,000

目標金額 400,000円

19%
支援者
14人
残り
25日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は10月6日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/146353?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

プロジェクトページには一部、動物がケガをしている画像等センシティブな内容が含まれています。

 

自己紹介

 

茨城県で猫の殺処分ゼロ、野良猫ゼロを目指して里親さんへの譲渡、保護活動をしています。

私は団体に所属しておらず個人活動をしています。茨城県内のボランティアさん、保護活動を協力してくれる近所の方々、自治会の方からいろいろな支援をいただいておりますが、多頭飼育崩壊の家からレスキューした子達のフード、トイレ砂、医療費を仕事をしながら時間とお金のやり繰りで毎日奮闘しています。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

ちびは、多頭飼育崩壊の家からレスキューした子です。その家には住人がいますが、ゴミ屋敷で玄関には猫のウンチが転がって子猫が10匹いました。猫風邪にもなり、両眼はくっついたまま。衛生面でキレイとは言えない状況。ご飯は食べたい時に食べるシステムで玄関に置かれた箱にカリカリが入ってました。水が入った箱には藻が浮いてました。強い者が生き残れて、弱い者が死んでいく。こういう状況が何年も続いていたようです。ご飯は食べていたようですが、みんな痩せていました。たくさんご飯が食べれないママ猫達は保護し、これ以上不憫な子猫が産まれないように避妊手術もしました。

ちびに関しては避妊手術に耐えられない体力と思い手術は見送り。呼吸も身体いっぱい使って苦しそうで、病院で横隔膜ヘルニアと診断。成猫でも体重は1.6キロ。貧血もひどく、原因が何か。エコーで診てもらったら妊娠。約20週ぐらいとのことでした。産まれても奇形かもしれない、母体を優先するなら堕胎手術しかない。でもかなりの貧血で、いま生きてるのが不思議なぐらいと、いろいろな病院で言われました。

横隔膜ヘルニア、堕胎手術をする際は輸血してからではないと、かなり危険との診断。奇形、堕胎、いろんな葛藤がある中、母子共に助けてあげたいと思っていました。でも翌日の夕方、流産。流産した子は体の形にはなっておらず、助けてあげれませんでした。お母さんの命を守る為に自ら虹の橋を渡ったのか…

ちびは、それ以降力強く鳴き始め少し動けるようになってきました。それでも貧血で歩くのもフラフラ。

 

根本的な横隔膜ヘルニアは治っていません。事故にあった衝撃で胃と肺が押し上げられているから食べれず苦しいのではないか。

自ら退いた子の為にも、ちびを助けてあげたいと思い、クラウドファンディングにチャレンジします。

 

▼プロジェクトの内容

ちびの場合、先ず輸血が優先。私の家にいる体が大きくて健康な子を2.3匹供血猫として検査。ちびと型が合う子から輸血をして安定したら横隔膜ヘルニアの手術となります。

輸血が必要な手術なので、かなりリスクがあります。手術中、手術後のケア期間に最悪亡くなってしまうこともあります。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

今はミルクでさえ強制給餌です。飲むこともとても嫌がります。胃にたくさん入ると肺が圧迫され苦しくなるから。

手術をして元気になって、自分でご飯をモリモリ食べて、他の子達と走り回ってるちびの姿が見たいです。

皆様の力を貸していただけないでしょうか。

どうかご支援宜しくお願い致します

<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
ちび(治療対象名)の貧血を伴う横隔膜ヘルニアの治療にあてます

(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:40万円
(資金の内訳)
今までの治療費:¥221.100(A病院)

今までの検査費:¥24.970 (A病院)

今までの治療費:¥770(A病院)
今までの治療費:¥770円(A病院)
過去の検査費:¥27.060(B病院)

過去の検査費:¥17.435 (C病院)

      

 

(3)集める資金を使用しての治療期間
2024年7月5日〜2024年8月3日
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。

 

 

 

<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:無
2)補填対象の治療名と金額:無

▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について

万が一、ちびが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。

▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:工藤絹子poti.kinu.tsumugi@icloud.com

▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。

▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

プロジェクト実行責任者:
工藤絹子
プロジェクト実施完了日:
2024年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

7/18.19に輸血検査、安定してから横隔膜ヘルニアの手術。それ以降、入院と通院。 手術費と入院、退院後のケアに使わせていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/146353?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

茨城に引っ越して3年。 私が住んでる町は環境保全、猫の避妊去勢の対策を何もしておらず、環境課に言ってもご飯をあげないで下さいの一点張り。 頼れない行政にお願いしても進まない。茨城に知り合いがいない為、先ず自治会の人間を説得するところから始めました。 私が保護活動をやる前から、密かに個人で活動をしてる方とも知り合いになれ、今では協力してくれる方も増えました。 譲渡会にも出席してボランティアさんとの横の繋がりも増え心強いです。 里親さんアプリにも登録していて、今まで出逢った里親さん達にとても感謝しています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/146353?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

茨城に引っ越して3年。 私が住んでる町は環境保全、猫の避妊去勢の対策を何もしておらず、環境課に言ってもご飯をあげないで下さいの一点張り。 頼れない行政にお願いしても進まない。茨城に知り合いがいない為、先ず自治会の人間を説得するところから始めました。 私が保護活動をやる前から、密かに個人で活動をしてる方とも知り合いになれ、今では協力してくれる方も増えました。 譲渡会にも出席してボランティアさんとの横の繋がりも増え心強いです。 里親さんアプリにも登録していて、今まで出逢った里親さん達にとても感謝しています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る