水を汲む時間を、学びの時間へ。ジンバブエの生徒を共に支えませんか?

水を汲む時間を、学びの時間へ。ジンバブエの生徒を共に支えませんか?

支援総額

511,000

目標金額 400,000円

支援者
44人
募集終了日
2025年1月27日

    https://readyfor.jp/projects/147765?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月20日 12:27

【2024/12/7 開催ジンバブエ団らん活動報告】

「ジンバブエ団らん🇿🇼」開催報告


2023年12月7日(土)、みんなの古民家にて「ジンバブエ団らん」を開催させていただきました。晴天に恵まれ、大人23名、お子様3名、計26名の方々にご参加いただきました。


【開会】
イベントは、アイザックさん(Yume Iziyaプロジェクトアドバイザー)によるジンバブエの伝統的なお茶「タンガンダ」のご紹介から始まりました。ジンバブエからお越しの方に特別に調理していただいた「マファティ」(伝統的な揚げパン)とともに、和やかな雰囲気でスタートいたしました。

【プレゼンテーション】

続いて、駿介(Yume Iziyaプロジェクトリーダー)と古民家運営者より、みんなの古民家の紹介とYume Iziyaプロジェクトの概要について説明させていただきました。その後、アイザックさんより、ジンバブエの教育課題とプロジェクトが目指す未来について熱く語っていただき、参加者との質疑応答では特に、カンダバ小学校の井戸設置に関する具体的な議論が交わされました。


ジンバブエ大使館からお越しいただいた職員の方には、ジンバブエの文化や観光の魅力について詳しくご説明いただき、参加者の関心を深めていただきました。

 



【ランチ交流会】 お昼には、ジンバブエの伝統料理「サザ」をチキンとベジタブルソースでご提供し、参加者の皆様が和やかに交流を深められました。お土産として、アフリカ大陸の形をモチーフにしたジンジャークッキーをご用意させていただきました。



【閉会】 最後に全体での記念撮影を行い、クラウドファンディングのご案内チラシを配布させていただきました。その後も、古民家の庭園にて交流の時間を設けさせていただき、和やかな雰囲気の中で閉会となりました。

皆様の温かいご支援とご協力により、「ジンバブエ団らん」にふさわしい、心温まる交流の場となりましたことを、心より御礼申し上げます。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


ジンバブエの子供たちのために

ジンバブエの子供たちのために

●お礼メールをお送りします。
頂いたお気持ちは責任をもって現地にお届けいたします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


活動報告をお送りします!

活動報告をお送りします!

●お礼メール
●活動報告
頂いたお気持ちが現地でどのような形になったのか、活動報告として写真付きでご報告いたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


ジンバブエの子供たちのために

ジンバブエの子供たちのために

●お礼メールをお送りします。
頂いたお気持ちは責任をもって現地にお届けいたします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


活動報告をお送りします!

活動報告をお送りします!

●お礼メール
●活動報告
頂いたお気持ちが現地でどのような形になったのか、活動報告として写真付きでご報告いたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る