
プロジェクト本文
達成のお礼とネクストゴールについて
2月17日、皆さまのご支援のおかげで、目標金額の30万円達成することができました。ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます!本当にたくさんのかたの声が集まり、ありがたいという想いと共に、活動でしっかりとお返ししてきたいと改めて思いました。
残り期間最後の1週間となりましたが、このクラウドファンディングで多くの声が集まっていること、この機会を無駄にせず、もっと影響力を持った流れにしていきたいと思っているため、期間最後まで目標をもって応援を募らせていただきたいと思いました。ネクストゴール"目標金額45万円"を目指します!
追加で集まったご支援金は、桜ライトアップイベントを継続させるために、郡山商工会議所青年部の活動費として、必ずみなさまの想いを無駄にしないように活用させていただきます。不安なこともたくさんある挑戦ですが、皆さまと一緒に力強く前に進んでいけたらと思っています。引き続きの応援をどうぞよろしくお願いいたします!
2018年2月20日 追記 郡山青年会議所青年部
26年の歴史のある、郡山市の春の風物詩「開成山公園 夜桜ライトアップ祭り」を今後も継続するために、市民のみなさんと交流できるお祭りにしたい!
こんにちは、開成山桜ライトアップ祭り 実行委員会の篠原祐太郎です。私たちは、郡山商工会議所青年部と郡山電設業者協議会で運営しております。来年度で27年目となる開成山公園の桜ライトアップ事業をずっと運営してまいりました。
開成山公園桜のライトアップ事業も今まで新聞に取り上げていただくこともあり、市民の方々に春の訪れを告げる風物詩として郡山市民に広く親しまれてきました。そのライトアップ祭りは、もともと市の運営ではなく、私たちの商工会議所青年部が実施してきました。その中で郡山市では、景観を良くするために電線の地中化の計画が上がっております。
もちろん電線の地中化は景観を整えるなど市にとっていいこともありますが、このまま計画が進むと、電源の確保が難しくなり今後のライトアップは、開催できなくなります。今後も開催するためには、公園内に電源設備を設置する必要があり、そのためには多くの方が集まるお祭りという声が必要です。
そこで、今年はライトアップ時にイベントを開催します。より市民の方々にとって記憶に残るイベントとなるように、スタンプラリーやマルシェ、音楽ステージなどを開催し、盛り上げていきたいと思っております。しかしそのイベントの開催にあたって、運営費が不足しております。これから先、このお祭りが郡山市民にとっても大切なイベントとして続くためにも、なにとぞご支援よろしくお願いいたします。

歴史ある地域であると、もっと伝えたい。このお祭りを一つのきっかけとして伝え続けられること。
開成山公園のある地域は、明治維新後、大久保利通がこの地域の開拓に並々ならぬ想いを持っており、彼が倒れたのちも「安積開拓・安積疏水開さく事業」として発展してきました。
こういった歴史的な中、植えられたのが約1,300本の桜です。この桜がある開成山公園や、開拓に関わった関連37施設が「未来を拓いた一本の水路」として、猪苗代湖の水を治め、米や鯉など郡山の食文化を一層豊かにし、さらには水力発電による紡績等の新たな産業の発展をもたらしたことから、日本遺産に認定されています。そして昨年、ライトアップしている桜の木の1本が樹齢149年の日本最古のソメイヨシノであるということまでわかりました。
この桜ライトアップ祭りも、26年前に郡山市の安積開拓を象徴する桜の木々をもっと輝かせ、これから先もこの場所を切り開いてくださった皆様を忘れぬように始めたものでした。長い歴史の中で親しまれ、既に春の風物詩として当たり前に景色になっており、郡山市民にとって大切なものだと思っています。
もっと地域住民が参加していけるお祭りにしたい。これまでライトアップを見るだけだったお祭りから、みんなで参加できるお祭りに!
来年度2018年4月8日に開催予定のライトアップ祭りではこれまで実施してこなかったイベントを開催しようと計画しています。
イベントとしては、4つご用意しています。
1つ目は、「安積疏水と桜の歴史を学ぼう!!開成山公園スタンプラリー」として、開成山公園に残る日本最古のソメイヨシノや開拓関連の見所をガイドとともにめぐり、「一本の水路」の歴史ストーリーに理解を深められるものにします。
2つ目は「郡山特産品マルシェ」といった郡山の豊かな食を楽しむ飲食ブースを設けます。
3つ目は「「楽都郡山」オンステージ」として、地元高校生による合唱やよさこいや山木屋太鼓による和太鼓の披露をしていただきます。
そして4つ目は「ライトアップセレモニー」をしっかりと行い、それぞれのイベントを通じて、ライトアップで桜を楽しんでいただくだけではなく、開成山公園をあらためて歴史などを学べる企画として運営していきたいと思っています。
これまでのライトアップだけでも郡山市民のとって「桜といえばここ!」というほどにたくさんの方にご来場いただいていましたが、時代が変わってもこのライトアップ祭りが郡山市民にとって必要なものであることをしっかりとかたちに残していきたいと思っています。
安積疏水と桜の歴史に触れて郡山にもっと愛着を!
郡山市には、「日本最古のソメイヨシノ」「安積疏水の灌漑用の池としの五十鈴湖」「約1,300本、県内随一の桜の名所」など、数多くの歴史と文化からくる観光名所があります。私たちは、この桜ライトアップ祭りが、郡山市内外より郡山という土地がとても素晴らしい土地だということをお伝えする第1歩だと考えております。
これまで26年間続いてきた歴史をさらに、これから郡山市にとって大切なお祭りとして市民の皆さんと育て、これから先、郡山市民にとって、もっと暮らす土地を知る機会としても継続していくために皆さんの応援なにとぞよろしくお願いします。
クラウドファンディングでのご支援くださった方へ限定でリターンをご用意いたしました!
桜をお祭り後にも感じていただけるように、桜茶&桜の湯飲みセットや、ご協賛企業様や個人様のご芳名をこのお祭りのPR動画に掲載させていただきます。皆様のご支援なにとぞよろしくお願いします!
プロフィール
リターン
3,000円
応援コース
お礼のメールをお送りします。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
【Readyfor限定】桜茶&桜の湯飲みセット!
①桜祭りにちなんで桜の花びらのお茶のセットをお送りします!
②さらに桜の形の湯飲みもお送りします!
③また桜祭りのPR動画の中で、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
※辞退される方はご連絡ください。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
「夜桜ライトアップ」全力応援プラン
お礼のお手紙をお送りいたします。
※リターンの費用が、あまりかからない分、ご支援金はイベントの開催に充てさせていただきます。
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
30,000円
【Readyfor限定】ライトアップ点灯式で舞台に上がりボタンを押せる権
①PR動画への掲載や各新聞社、TV局にも取材いただき、その中で点灯に必要なボタンを押していただきます。
※各種メディアに取材に来ていただきTV、新聞等に映る可能性がございますのでご理解ください。
②オリジナルデザインのマグカップをお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
30,000円
「夜桜ライトアップ」全力応援プラン
お礼のお手紙をお送りいたします。
※リターンの費用が、あまりかからない分、ご支援金はイベントの開催に充てさせていただきます。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月