
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2025年4月18日
ビキニ取材を振り返って_ミニ・ニュークリア・ミュージアムの展覧会
2月27日、マジュロのマーシャル諸島短期大学のニュークリアクラブの学生がミニ・ニュークリア・ミュージアムの展示をするというので、キリ島フライトの後、15時頃に大学の中庭に駆けつけた。
スピーチは終わっていたが、明るい中庭に建てられたテントの中で展示は賑やかに続いていた。マーシャル諸島のビキニ環礁核実験場跡は2010年にユネスコの世界文化遺産(いわゆる負の遺産)に認定されたが、そのことを現地の人達はどのように受け留めているのだろうか。
事件から70年経った現在、既に直接の被曝者も歴史を知る者も少なくなったと聞いていたが、現地の若者たちがこのようなアピール活動を催して次代に伝えようとしていることは大変意義深いと思った。
26日にインタビューさせていただいたニュークリアクラブ代表のジーナさんやラッキー君たちが中心となってこのイベントを準備したという。
本物の「ニュークリア・レガシー・ミュージアム」はアメリカの援助を受けて既に設立が決まっているそうだ。是非ニュークリアクラブの若者の思いを反映したものであって欲しい。
私は、学生たちに誘われて、彼らが描いた絵やアンケートボードやコラージュした写真などの貴重な手づくり展示物を撮影して回った。
リターン
3,000円+システム利用料

活動報告メールコース
●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース
●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

活動報告メールコース
●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース
●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2025年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 16時間

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 447,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 63日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日














