このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
笠木絵津子映像プロジェクト、ビキニ取材をご支援ください
笠木絵津子映像プロジェクト、ビキニ取材をご支援ください
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

292,000

目標金額 1,200,000円

支援者
24人
募集終了日
2025年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/150002?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月30日 20:04

ビキニ取材を振り返って_ミニ・ニュークリア・ミュージアムの展覧会

2月27日、マジュロのマーシャル諸島短期大学のニュークリアクラブの学生がミニ・ニュークリア・ミュージアムの展示をするというので、キリ島フライトの後、15時頃に大学の中庭に駆けつけた。
スピーチは終わっていたが、明るい中庭に建てられたテントの中で展示は賑やかに続いていた。マーシャル諸島のビキニ環礁核実験場跡は2010年にユネスコの世界文化遺産(いわゆる負の遺産)に認定されたが、そのことを現地の人達はどのように受け留めているのだろうか。
事件から70年経った現在、既に直接の被曝者も歴史を知る者も少なくなったと聞いていたが、現地の若者たちがこのようなアピール活動を催して次代に伝えようとしていることは大変意義深いと思った。
26日にインタビューさせていただいたニュークリアクラブ代表のジーナさんやラッキー君たちが中心となってこのイベントを準備したという。
本物の「ニュークリア・レガシー・ミュージアム」はアメリカの援助を受けて既に設立が決まっているそうだ。是非ニュークリアクラブの若者の思いを反映したものであって欲しい。
私は、学生たちに誘われて、彼らが描いた絵やアンケートボードやコラージュした写真などの貴重な手づくり展示物を撮影して回った。

リターン

3,000+システム利用料


活動報告メールコース

活動報告メールコース

●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


活動報告メールコース

活動報告メールコース

●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る