
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2025年4月18日
ビキニ取材を振り返って_3月3日ビキニデー核被害者追悼式典
2025年3月3日 、マーシャル諸島マジュロ陸上競技場で政府主催の第37回核被害者追悼記念日の式典が開催された。
午前9時半頃から競技場トラックでマーシャルの様々な団体の入場パレードが華やかに行われた。式典は競技場西側に設置されたテントドームの下で始まった。
ドーム内は千人程の様々な人種の人々で埋め尽くされ、ロンゲラップ環礁からの被曝者女性数人の姿も見えた。
近隣諸国の挨拶や黙祷、歌やダンスが捧げられた後、ヒルダ・C・ハイネ大統領が基調講演を行った。最後に、ラロトンガ条約(南太平洋非核地帯条約)調印が行われて、式典は午前中に終了した。
今年のテーマは「Ae in Bartak Ju Ae Maroñroñ」「団結し、協力し合う」というもので、核の正義のための闘いにおける団結の強化を呼びかけている。
ハイネ大統領は、演説の中で、世界保健総会での決議案提出や核遺産に対する意識向上など、現在進行中の努力を挙げながら、マーシャル諸島の世界的な核正義への献身を再確認した。
また、大統領は、コンパクト3に、核の遺産を記念する博物館の設立や、核実験計画とその結果に関連する米国の文書の透明性を向上させるための支援が盛り込まれた、ことについても触れた。
リターン
3,000円+システム利用料

活動報告メールコース
●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース
●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

活動報告メールコース
●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース
●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2025年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 41日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 65日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 447,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 63日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日
画家としての次なる夢・fumiakiの公募展受賞を応援してください
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/27

BCU発!お墓作りプロジェクト~高校生が人生を逆算してみたら~
- 支援総額
- 793,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/27

ナガオカケンメイが故郷・愛知県阿久比町に店舗d newsを開く挑戦
- 支援総額
- 21,520,000円
- 支援者
- 779人
- 終了日
- 12/25

国宝 長寿寺|千二百年の歴史が息づく祈りの参道、杉や紅葉を守りたい
- 支援総額
- 3,576,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 12/22
和歌山の象徴となれ~未来の和歌山大学サッカー部のために~
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 2/28

奈良・大師山寺|倒木被害を受けた四国八十八ケ所のお社を復興したい!
- 支援総額
- 6,660,000円
- 支援者
- 361人
- 終了日
- 10/22

亡き天才縄文アーティスト村上原野作品集作成のためにご支援を!
- 支援総額
- 3,393,000円
- 支援者
- 241人
- 終了日
- 6/25












