
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2025年7月1日
ドーム移設
暑い中ですが、始まりました。
最後に、赤道儀の柱を取り外しました。観測室である円筒底面のコーキング剤を剥がし、半円のドームを3人がかりで降ろしました。その後、観測室を移設。


想像以上に床の腐食がありました。25mm厚の合板を2枚重ねていましたが、 1枚目はしっかり湿気を吸い変色していました。手を入れるチャンスだったことは、間違いない行動でした。

個人的に懸念していた半球ドームを回転させるローラーが塩害によるサビで、固着しローラー部分が削れている箇所がありました。これらボルトやナットも含めて、全て取り替える予定です。

全ての床材を剥がし、骨組みだけにしてもらいました。
明日は、ここを防腐処理塗装をしていただく予定です。

リターン
3,000円+システム利用料

しし座コース(灯守限定観望会)
✅ 灯守観望会ご招待券 1枚(ひと家族様限定)
✅ サンキューメール
✅ SNSでお名前・ハンドルネーム・店舗名掲載(ご希望の方のみ)
🌘開催要項
『灯守観望会』は2026年3月31日までに行います。
リニューアルされた「月夜のうさぎ天文台」にて開催予定。
天候や夜空のコンディションを考慮しながら、日程等の詳細はメールにてご案内いたします。楽しみにお待ちください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

てんびん座コース(灯守限定観望会)
✅ ステッカー 1枚
✅ 灯守観望会ご招待券 1枚(ひと家族様限定)
✅ サンキューメール
✅ SNSでお名前・ハンドルネーム・店舗名掲載(ご希望の方のみ)
🌓開催要項
『灯守観望会』は2026年3月31日までに行います。
リニューアルされた「月夜のうさぎ天文台」にて開催予定。
天候や夜空のコンディションを考慮しながら、日程等の詳細はメールにてご案内いたします。楽しみにお待ちください。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

しし座コース(灯守限定観望会)
✅ 灯守観望会ご招待券 1枚(ひと家族様限定)
✅ サンキューメール
✅ SNSでお名前・ハンドルネーム・店舗名掲載(ご希望の方のみ)
🌘開催要項
『灯守観望会』は2026年3月31日までに行います。
リニューアルされた「月夜のうさぎ天文台」にて開催予定。
天候や夜空のコンディションを考慮しながら、日程等の詳細はメールにてご案内いたします。楽しみにお待ちください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

てんびん座コース(灯守限定観望会)
✅ ステッカー 1枚
✅ 灯守観望会ご招待券 1枚(ひと家族様限定)
✅ サンキューメール
✅ SNSでお名前・ハンドルネーム・店舗名掲載(ご希望の方のみ)
🌓開催要項
『灯守観望会』は2026年3月31日までに行います。
リニューアルされた「月夜のうさぎ天文台」にて開催予定。
天候や夜空のコンディションを考慮しながら、日程等の詳細はメールにてご案内いたします。楽しみにお待ちください。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2025年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,016,000円
- 寄付者
- 492人
- 残り
- 40日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 63日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 62日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,849,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 28日









