RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です
RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です

支援総額

8,553,658

目標金額 6,000,000円

支援者
440人
募集終了日
2025年4月22日

    https://readyfor.jp/projects/154267?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月08日 09:30

譲渡をする責任

私たちは保護した猫たちを

一般家庭において飼養管理して頂き

お外にいる猫たちを家庭猫へ導きます。

 

譲渡は誰でも良いわけではありません。

 

なら、保護猫はいらない

ペットショップへと

言われる方もおられるようです。

 

私たちが出会う猫たちは

過酷な環境下から救出されました。

 

だから

条件が厳しくなります。

 

人の手によって不幸な道を歩かないように

また、人と猫が幸せに暮らすためには

厳しくならざるを得ないのです。

 

ペットショップに生きる猫たちも

同じです。

 

本来はきちんとチェック☑️しなければいけない。

 

関わる人と商業か否か。

 

命は簡単に扱われてはいけません。

 

人も町も地域も市町村も都道府県も

 

マハトマガンジーはいいました。

 

動物の扱いをみればその国が分かると。

 

だから

どちらにも幸せになってほしいから

譲渡をする者または

命を販売する者は厳しくあるべきだと

思うのです。

 

一般社団法人長崎さくらねこの会

代表理事 山野順子

 

 

リターン

10,000+システム利用料


ミルクっ子の音

ミルクっ子の音

感謝のメールを送ります。

申込数
144
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

22,222+システム利用料


こねこねこ

こねこねこ

感謝のメールを送ります。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


ミルクっ子の音

ミルクっ子の音

感謝のメールを送ります。

申込数
144
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

22,222+システム利用料


こねこねこ

こねこねこ

感謝のメールを送ります。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る