
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2025年6月13日
【タイ出発まであと31日!Vol.44 (スペシャルコンテンツ〜選手からひと言⑥〜】
皆様、こんにちは。
プロジェクト終了まで残すところ15日、ほぼ2週間となりました!
4月半ばにスタートしてから早くも1ヶ月半、延べ136人が応援団に加わってくださり、本日現在1,125,000円の応援をいただいております。
日々の皆様方の温かいお力添えに心よりの感謝に尽きません。
本当に、本当にありがとうございます!
目標額の1,500,000円まで375,000円となり、日に日にプロジェクト終了が近づいているのを肌で感じる時期となりました。
選手たちは、ディベートで経済関連の数字を扱うことも多く、非常に大きな額にもかかわらず、自分達の活動に応援を向けてくださる皆様方への使命感を日に日に強めているようです。
日々、筆者の元にひと言メッセージの原稿を送ってくれるのですが、相談して書くわけでもないのにとにかく一人ひとりが皆様方からの応援を心に深く刻んでいることに、筆者も毎日嬉しく思っております。
さて、今日は6人目の選手、荒木 結衣さんをご紹介いたします。
チームきっての理論派で、試合における相手の論をリアルタイムに分析し、自論と比較するスピードが持ち味。
先日、英検1級に見事合格、英語の運用能力が大変高く、クールなポーカーフェイスでスピーチが印象的です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイ出発まであと31日!Vol.44 (スペシャルコンテンツ〜選手からひと言⑥〜】
クラウドファンディングをはじめ、日頃より多大なるご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
私は市立浦和中学校の出身で、小学生の頃にインターアクト部の存在を知り、高校生になったら必ず入部したいと心に決めておりました。文化祭での公開ディベートや、YouTubeを通じて拝見した先輩方の堂々とした姿に憧れを抱くと同時に、自分もそのようになれるのだろうかという不安も感じていました。
中学3年で念願の入部を果たした際、黄学年の先輩方が全国大会で優勝し、プラハで開催される世界大会への出場権を獲得されました。その姿は私にとって大きな刺激となり、「自分もいつかこの舞台に立ちたい」と強く思うようになりました。
その後、浜野先生をはじめとする素晴らしい指導者の方々、日々共に高め合える緑学年の仲間たちとともに、私たちも国際大会への切符を勝ち取ることができました。インターアクトに入部しなければ背負うことのなかった「日本代表」という肩書きに、大きな責任を感じるとともに、強い感動と期待を抱いております。
一方で、パーラメンタリーディベートにおいては、連盟杯で悔いの残る結果となってしまい、その経験は私の中で強い原動力となっています。現在は、その悔しさを胸に、AWSDCに向けて日々練習に励んでおります。
AWSDCは、約2年半にわたって共に切磋琢磨してきた緑学年の集大成となる大会です。日本代表として、これまで応援してくださった皆様のご期待に応えられるよう、残された練習期間も一日一日を大切にし、全力で努力を続けてまいります。
今後とも、温かいご支援・ご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
【次号予告:【タイ出発まであと30日!Vol.45 (スペシャルコンテンツ〜選手からひと言⑦】
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日
全米最大のモータースポーツNASCARにフル参戦し、優勝を目指す!
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 12/27
被災地とボランティアを繋ぐアプリを開発したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/19

島根県・JR三江線の存続の願いをイルミネーションで伝えたい!
- 支援総額
- 259,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 11/9

学生の挑戦がコロナ後の世界を切り拓く|立命館 Beyond COVID-19
- 寄付総額
- 3,040,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 7/31
日本に女子サッカー文化を!女子がサッカーを続けられる方法を検証
- 支援総額
- 699,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 3/10

気仙沼の仮設住宅や老人施設で佐賀の獅子舞を踊り笑顔を届けます
- 支援総額
- 118,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/27
耕作放棄地解消ビジネス
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/7












