
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2025年6月4日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,732,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,676,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 30日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
#地域文化
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 3,913,100円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
終了報告を読む
達成へのお礼…そしてネクストゴールについて…
第1目標達成することが出来ました!▼.
5月31日夕方の活動報告を出した直後…達成のメッセージが届きました。
ビックリとホッとした気持ちで思わず胃がキリキリ痛くなってしまいました…
今回のチャレンジは特に不安が大きかったのが素直な気持ちです。
里にゃんハウスと猫の城でチャレンジ終了したばかり…
ゴマちゃんの突然の死…虹の橋へ…気持ちが追い付かない…
残った小さな命たちを守る為、沢山の応援の声に支えて頂きました。
本当ありがとうございます🙇♀️
チャレンジ中私の二度の救急搬送に大出費…
いつでも、どんな時でも皆様から届いた応援の声に支えて頂き背中を押して頂き
達成することが出来ました!ありがとうございます🙇♀️
当初より第2目標をかかげておりましたが残り日数少しでもプラスへ…
これから予定しております残り10匹のワクチン接種(4,400×10)を予定通り受けさせたい。
現在猫の城の生活費が底をついているため安定した費用(80,000×6)
計524000
ネクストゴール100万円(第1目標50万+第2目標50万
(達成することが出来なかった時は届いた中より順に予定を進め不足分は自費で補っていきます)
目標へ最後まで走り続けて参ります。
どうぞ最後まで見守り応援宜しくお願い致します。
▼自己紹介
たくさんの中よりご覧頂きありがとうございます。
私は takaママこと 佐々木孝子と申します
日々、自身の障害、病気と向き合い乗り越えながら、里にゃんハウスの保護猫たちのお手伝いと病気等でずっとの家族の元へ卒業出来なく行き場のない小さな命たちを引き取り宮城県の蔵王町へ移り、新たに猫の城として現在猫11匹たちと暮らしております。
※プロジェクトページには一部、動物のご遺言の画像等センシティブな内容が含まれています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
10年前に朝目が覚めた時、身体が動かない…突然の全身麻痺に…原因不明の為適切な医療を受けることも出来ずに酷い時期は首も座らない、声も失いました。生きることすら諦めてしまった日々の中、知人から1匹の仔猫(ショコラちゃん♀️当時生後2ヶ月)を譲り受けましたが様子が…病院へ連れていくと肺炎、喘息、母猫からのカビ菌と…当初私はまだ歩くことすら出来ない…お世話をするために部屋を転がり這いつわくばって移動、身体中に走る痛みに声を出し泣きながらとにかく必死でした。
消えかけた自身の心に変化が…こんなに小さな身体で病気と戦う仔猫の姿が…守らなければと…
それから歩くためのリハビリを独学で…それでもまだ歩く事は出来ませんでしたが車椅子に乗せてもらい外出…2ヶ月後に譲渡会で成猫たちに埋もれていた仔猫(ソイくん♂️生後2ヶ月)を引き取り、1年後同じ場所でまた1匹(カルアちゃん♀️生後3ヶ月)…気がつけば私にも笑顔が…部屋の中なら支えながら1m程歩けるように...
こんな私にもまだ出来ることがあると…
そして2年前かかりつけの動物病院で里親募集の手書きのポスターを見付たことがきっかけで保護猫たちのお世話に通うようにもなりました。元々このハウスではhiroママ自身が高齢のため外への活動はしておらず…ここへ置き去りになった猫やたどり着いた猫たちをお世話していると…人間の身勝手さゆえに…そんな小さな命たちが…当初30匹以上…
高齢猫、病気、妊娠と様々…産まれて健康に問題の無い仔猫たちは新しい家族のもとへ卒業していきましたが、先天性疾患を抱えてしまった仔猫たちは私が引き取りお世話することに。
お世話を始めたばかりの頃の様子です!生後1週間2時間おきのミルクタイム…
上段左こまちちゃん♀️保護時はまだへその緒がついてました。心臓に問題が何度か心停止を…。下段右ゴマちゃん先天性小脳低形成、関節変形、発育障害で成長につれ介護が必要と…更に生後3日の仔猫たちも…
少しでも役に立てばと動物介護の勉強をして動物介護士と介護施設責任者の資格取得しました。気づけば12匹に私の部屋は8畳たらず介護用具もあり自由に動けるスペースがない…猫たちと暮らせる家を探したどり着いたのが蔵王町遠刈田温泉の別荘地。猫たちのお世話をするためには私の年金だけでは無理…収入が得られるスペースを確保出来る物件…2024.3物件が見つかったものの資金などなく銀行へ掛け合いました…。4ヶ月5件目で…足りない分は親兄妹からトータル2000万円(返済期間20年)息子と猫たちのお部屋作り、カフェオープンへの際にはたくさんの応援を頂き本当にありがとうございました。
2024.12.25カフェKING CAT オープン以来毎日朝3:00起き、4:00から猫たちのお世話、仕込み、カフェKINGCAT11:00~15:00閉店後、猫たちのお世話火曜水曜日はお休みで猫たちと自身の通院で片道3時間の移動…とにかく必死でした。
そんな中、先天性疾患をいくつも抱えて頑張っていたゴマちゃんが急死…3月24日11:32
介護と点滴スタートした初日に…脳幹に異常が…病院までは呼吸をしていたのに…自発呼吸が出来無くなり人工呼吸器をつけたが、
助からないと…心臓が止まるまで見守る事しか出来ませんでした。
1ヶ月後に1才のお誕生日を迎えるはずだったのに…
介護が必要になっても寿命は普通の猫と変わらないと聞いていただけにあまりにも突然過ぎて…
ゴマちゃんを応援して頂いた方々からたくさんのメッセージが届きました…
ありがとうございました。心から感謝とお礼を申し上げます。
相次ぐ猫たちの体調不良に通院する回数が増えてしまい唯一の収入源であるお店を開けることも出来ない日が続き…年金だけでは無理と…猫たちの生活費の為に始めたカフェがオープンして3ヶ月これからという時期…
売上を伸ばす為季節に合わせたメニューを取り入れようとした矢先でもありました。
更なる医療費の圧迫により仕入の継続が難しい…
けれど1日でも早くカフェの再開をしなければ何も出来なくなる…
猫たちのお世話をするために自分に出来る事と始めたはずなのに…
自身の力の無さをせめても、ただ悔しくて、
その気持ちをバネにもう一度チャレンジする事に…
私はただ小さな命たちをこれからも守りたい…産まれて来た喜びを感じて生きて欲しい…ハウスを卒業出来なくてもここで幸せな時間を少しでも長く過ごして欲しいそれだけです。もしまた前回のように私を誹謗中傷する人がいても、絶対に負けない…この子たちを守るためカフェ再開へどうかお力をおかしください。
▼プロジェクトの内容
元々猫たちの飼育(お世話)にかかる費用を自身でと始めたカフェ(自宅リビング)
が現在休業中…相次ぐ猫たちの体調不良により通院回数や側でお世話する時間が増え、その為コツコツ貯めていた医療費が…。今年のワクチン費用まで使っており足りなくなってしまい残り10匹の猫たちのワクチン接種に必要な費用4,4000円(1匹4,400円×10)猫の城に暮らす11匹の内今年のワクチン接種がすんでいる子は天音くんだけです(2/11)
初めはワクチンを受けさせたい、お薬投与の継続させたいとその思いが強すぎて...システムの事を良く知りませんでした。診断書が必要と…頭数分考えたらワクチン費用の半分は必要、お薬投与もこの先ずっと必要になる…
今後、自力で頑張っていくために今一番大切な事に目標を置く。
それは1日も早くカフェの営業を再開させる事。収入を安定させる事。
暖かくなれば川沿いを歩く人が増えると川沿いの桜並木を見に来る方も…遠刈田温泉のこけし橋がかかる松川沿いにあるKING CATにとって これからの季節が大きなチャンスだとその為、ワンハンドメニューやICEドリンクメニューを増やす事を予定してました。
今まで仕入にかかる費用の関係上ランチのみでしたが、ウッドデッキなどでも気軽に食べられるメニューなどがあれば集客へ繋がる。カフェKING CAT を知ってもらえるチャンスにもなるからです。
今はほとんどを猫たちの医療費へ使ってしまい、再開へ向けて仕入にかかる費用を自身では継続が難しい乗り越えるため皆様のお力をお貸し頂きたいと…
再開にあたりマイナスからのスタートでなければ収入は利益になり今後の仕入や猫たちのお世話に余裕を持つ事が出来るようになります。
また自身もショックから全身に湿疹や痛みが出ておりましたが
それでも猫たちのお世話の間は笑顔で頑張っております。
私も早く回復するように頑張ります。
カフKING CAT は猫の城運営の為の大切な収入源です…。そして猫の城は行き場の無い小さな命たちを守る為の大切な居場所。
どうぞ宜しくお願い致します。
メニューについて…
他、氷カフェ…コーヒーミルク、イチゴミルク…各¥500です❗
手軽に食べられるメニューを取り入れる事により売上を増やすことが出来、猫の城の今後の生活を支えることが出来ます。
*フランク、お好み焼き串、肉巻きおにぎり、レモネード、氷カフェ2種の仕入が必要です。
仕入にかかる費用…3ヶ月は安定して仕入する事を考えております。
総額389448円(税込)※現在仕入をしている業者より
内訳
フランク…9,600円 氷カフェ(2種)…53,400円
肉巻きおにぎり…17,500円 レモネード…27,800円
お好み焼き串…11,900円
×3回の注文
合計389,448円 (税込)
手数料70,000円
早期入金オプション30,000円
消費税10000円
目標金額50万円 (第1目標)
※もしも私の力不足で達成する事が出来なかった時は現在仕入完了している分、他の売上より継続に勤めます。
1日でも早く第1目標達成する事に全力で取り組みます。
●7月から始まる残り10匹のワクチン代44,000円(4,400×10)
半年分の猫たちの生活費480,000円(1ヶ月80,000×6)
524,000円を第2目標に頑張ります。
(自身の体調悪化と猫たちの医療費の出費が増えてしまいお店を開ける事が減り現在収入が不安定に…安心してカフェ経営へ打ち込む為)
一人でも多くの方へ届くように日々の活動報告も頑張りますので、
是非ご覧ください。
代理支援について…
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの支援方法が分からないという方へ
クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となりす。
一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形での支援も承っています。
~猫の城~代表 佐々木 孝子に直接支援金をお振込みいただき、こちらで支援手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。
代理支援の申し込み方法
①下記の必要事項をお電話またはメールにてお知らせください
【必要情報】
・ご住所
・お名前(本名を伏せたい場合はその旨をお知らせください)
・お電話番号
・メールアドレス
・ご支援金額(リターンにある金額でお願いいたします)
※複数口の支援が可能なので、例えば20,000円(10,000円×2)も可能です
☆リターンにつきましてはご支援金額別にお願いします。
リターンの有無も含めてメールかお電話でお受けいたします。
▼お申し込み先
・メールアドレス:kingcat. 4612@gmail.com
・電話番号:09087891898 (佐々木 孝子)
②ご支援金額を下記の口座にお振り込みください
【お振り込み先】
銀行名 :七十七銀行.
支店名: 塩釜支店(300)
口座番号:普通 5716292
口座名:ササキ タカコ
※ご入金が確認でき次第、代理でクラウドファンディングの決済手続きをさせていただきます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。どうぞ宜しくお願い致します。
その他ご質問やご連絡がごさいましたらお問い合わせ頂きましたら随時ご回答差し上げます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今後、カフェKING CAT 唯一のドックスペースへの着手へ向けての準備…(野外で犬同伴のお客様がくつろげる席)宣伝活動へ…
引き続き里🐱ハウスの猫たちの今後の里親募集のお手伝いや引き取りに向けての準備
これから先も、出逢えた小さな命たちを守り繋げる活動を続けていきます
- プロジェクト実行責任者:
- 佐々木孝子
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
佐々木孝子が現在お世話をしている猫の城の11匹の猫たちのワクチン接種費用や今後の猫たちの生活等の為にカフェKING CAT の営業の再開、売上を伸ばす為必要な新メニューの仕入をし収入を安定させます。 資金は、お店の再開の為に必要な仕入等に使わせて頂きます。 .
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
自身の障害と向き合いながら、 行き場の無い小さな命を守る為…日々奮闘中 現在12🐱の肝っ玉ママとして暮らしております! 他、里🐱ハウスのお手伝いも頑張ってます…
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

つぼみ…
●感謝のメールをお送り致します。
●手作りボードへのお名前記載致します。
猫の城ハウス内へ展示致します。(ご希望者のみ)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

笑顔…
●感謝のメールをお送り致します。
●手作りボードへのお名前記載致します。
猫の城ハウス内へ展示致します。(ご希望者のみ)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
1,000円+システム利用料

つぼみ…
●感謝のメールをお送り致します。
●手作りボードへのお名前記載致します。
猫の城ハウス内へ展示致します。(ご希望者のみ)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

笑顔…
●感謝のメールをお送り致します。
●手作りボードへのお名前記載致します。
猫の城ハウス内へ展示致します。(ご希望者のみ)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
プロフィール
自身の障害と向き合いながら、 行き場の無い小さな命を守る為…日々奮闘中 現在12🐱の肝っ玉ママとして暮らしております! 他、里🐱ハウスのお手伝いも頑張ってます…












