【緊急保護猫ハウスを作りたぃ】ご支援宜しくお願い致します🙇‍♀️

【緊急保護猫ハウスを作りたぃ】ご支援宜しくお願い致します🙇‍♀️

支援総額

1,066,000

目標金額 650,000円

支援者
73人
募集終了日
2025年5月2日

    https://readyfor.jp/projects/156079?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

🐱第一目標達成🐱

本日第一目標である650000無事に達成

致しました事をとても嬉しく

ご支援してくださった皆様に

心より深く感謝申し上げます🙇‍♀️

数多くあるプロジェクトの中

から私のプロジェクトに目をとめて

いただきありがとうございました🐱✨

また1回目、2回目、と

ご支援応援してくださった皆様も

今回も応援していただき

ありがとうございます🙇‍♀️✨

沢山の方々からの温かい

メッセージが心強く

またSNSなどで拡散してくださった

方々皆様のおかげで

プロジェクト成功できました🙇‍♀️

私はじめ猫達一同

深く感謝申し上げます🙇‍♀️

 

ネクストゴールに挑戦致します🐱

 

終了日まで、残すところ

数日となってきましたが、まだ

日にちがあるので、ネクストゴール

挑戦する事に致しました🙇‍♀️

今でも十分ありがたいのですが

手数料なども引かれ全額は

手元に入りません🙇‍♀️

第二目標850000

とさせていただきます🐱

資金の使い道は、

第二種動物取扱登録をしているため

保護猫古民家に、設置する

大型ケージの台数を増やさなければ

ならないからです💦

30000前後の金額です✖️3

そして、訪問先の犬2匹の予防注射費用

保護ハウスの、材料費が

さらに増えるおそれがあるためです🙇‍♀️

我が家の保護猫達も、体調を

崩してしまう時もあるのでご支援いただいた

資金は医療などに全額使わせていただきます✨

 

なお仮に達成しなかった場合でも

自己資金で実行させていただく

予定となっておりますが

より多くご支援応援して

いただけると幸いです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

 

ネクストゴール達成に向けて

引き続きご支援応援いただけないでしょうか?

お一人お一人の

猫達へのお気持ち、お力添えを

よろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

▼自己紹介

初めまして個人で保護猫活動をしています🐱

 

初めましての方もおられると思いますが

今回3回目のプロジェクトになります🌼

和歌山県の小さな田舎町で、

保護活動と地域猫活動を行っる中川と申します

 

毎年保護がとまりません。

私は小さい頃から動物が大好きで

大人になっても変わらず大好きです💕

でも悲しい事に捨て猫や野良猫問題が

後をたちません😣

ただこの世に産まれただけなのに

なんの罪もないのに

言葉が話せないだけで、捨てられたり

物のように邪魔者あつかいされたりとゆう

現実に辛く悲しくなります😣

不幸な命が増えないように地域猫活動をし

保健所に収容されないように

自分にできる限り保護活動を行なっています🐱

 

知ってる方もおられると思いますが

自分の家の保護猫25匹以外に

 

仕事で訪問している利用者様が

一月中旬から入院してしまい。

犬2匹と室内猫14匹外猫が11匹の

お世話に毎日毎日仕事終わり

休みの日でも行っています💦

本人様の親族や周りはお世話してくれる人は誰もいません😣

今は手伝ってくれてるKさんと私の娘、母と

お世話を頑張っています🌼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 

今回プロジェクトを立ち上げたのは

去年から、保護猫のために古民家物件をさがしていました。

いいとこがなかなかなかったのですが、

家から近い物件が売りに出ると聞き

見せてもらったら家は古いですが、

家から近いのが1番と考えて

売れてしまっては、

また一から振り出しにもどるし悩んだ結果

早めに購入しました🐱

購入といっても、私にはそんな大金はありません。母がお金を貸してくれました🙇‍♀️

 

私の保護してるのに初めは、反対していましたが今では理解してくれて応援してくれるように

なってくれました。

今の家は、そこまで広くなく2部屋と、納屋とに分かれています💦

 

猫達がのびのびとなるべくストレスがかからないように、暮らされる保護ハウスにしたくて

保護猫ハウス第1段として立ち上げさせて

いただきました🐱

またお世話に通っている

犬猫達の飼育費、医療費、自己負担でおこなってますがかなり厳しい状態です💦

自分の家の保護猫達の数も数です😣

保護猫ハウスリフォーム費用、と

 

犬猫達のフードや医療費の

ご支援をお願い致します🙇‍♀️

皆様にお願いばかりして申し訳ないですが

どうぞお力をかしていただけないでしょうか?

保護猫ハウスはずっと私が猫達の未来を考え

てた夢の第一歩でもあります✨

自分で全て本来ならしなくてはいけないことですが自分の家の保護猫達や娘がまだ小学生なので生活するのもギリギリの状態です。

それでも守り続けたい命があります。

私の住んだら町は田舎の方なので

保護猫活動をされてる方も少ない。

ボランティア団体さんも

町にはいません💦

個人ですがそれでも見捨てる事なく

守り続けたい命がある限り頑張りたいです

色々思う方もおられると思いますが

どうかご支援よろしくお願い致します🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

リフォーム費用

 

🌼壁漆喰など

材料費140000

🌼床角材、スタイロ、コンパネ、ビスなど

材料費130000

🌼フローリング

材料費180000

🌼室内用ペンキ

材料費68000

 

猫ケージ大2個

48000

 

 

訪問先犬猫フード、医療費など

状況で変わりますが

3ヶ月分200000

 

購入した家になります。

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

今いる保護猫達がよりのびのび

暮らされる保護ハウス着工へ

暑くなる夏までに、猫達を移動できればと

考えています🐱

築年数がかなりたっていて、

古い古民家なので、大工さんに先でお願いする箇所も出てくるかもしれませんが

なるべく費用をかけないように

自分たちの力でリフォームをします💪

 

畳も古いので猫達の掃除をしやすく

猫達が楽しくすごせるように

フローリングにします🌼

 

また2020年からの保護猫達との投稿を

インスタグラムで見ていただけたらと思います🐱

1回目2回目と支援して応援してくださった皆様にどぉしたら色々伝えれるかな?と

ずっと考えてました。

パソコンもできなければYouTubeなども

できない。

仕事、猫達のお世話や家のことなどで、

なかなか進んでなくて

途中段階ですが頑張って今までの活動記録を

残していこうと思います🙇‍♀️

ぜひご覧ください🌼

https://www.instagram.com/catshope68?igsh=ZDBvcWZxdHAwdmN6&utm_source=qr

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
中川浩子
プロジェクト実施完了日:
2025年7月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

今回古民家を購入したのでリフォームをして 保護猫ハウスを作りたいです。 資金の使い道は、主に材料費、 残りは、犬猫達のフード、医療費、その他必要に応じて使わせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上でのリスクについて
古民家保護猫ハウスリフォーム着工予定 夏までに保護猫達を移動する予定となっております。 夏までにできなかった場合でも年内に 完了する予定にしています。 現在犬では病院に通院中 傷口の完治をするまで続けます。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
達成したら目標金額は、リフォーム費、 犬猫フード医療費に全て使わせて いただきます。 差額は自費で行います。 また達成しなくてもできる限り着工していけれるように頑張る予定です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/156079?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

小さな田舎町で個人で 保護猫活動と地域猫活動をしています🐱 猫と人が共に仲良く暮らして いける未来になってほしい。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/156079?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

2,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメールをお送りします🌼
活動報告にて報告させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールをお送り致します🌼
活動報告にて報告させていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

2,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメールをお送りします🌼
活動報告にて報告させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールをお送り致します🌼
活動報告にて報告させていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

小さな田舎町で個人で 保護猫活動と地域猫活動をしています🐱 猫と人が共に仲良く暮らして いける未来になってほしい。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る