難病FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘う 保護猫ハッチのための『ご支援』
難病FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘う 保護猫ハッチのための『ご支援』

支援総額

1,058,000

目標金額 800,000円

支援者
93人
募集終了日
2025年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/159482?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月21日 11:21

みなさまのご支援のおかげで、「目標額を達成」することができました!

目標額を達成』することができました。

みなさまがご支援してくださったおかげです。本当にありがとうございました。

感謝申し上げます。

 

これで、薬の代金(¥837000)の一部を支払うことができます。とてもありがたいことです。

そして、この後も診察と血液検査を続けて、寛解を目指していくことができます。

 

【現在のハッチ】

ハッチは、投薬治療も嫌がらず、頑張ってくれました。

現状は、まだ足のふらつきが少し残っていますため、病院からは後遺症が残るかもしれないと言われました。

ふらつきがあるので、おしっこをもらしてしまったり、うんちもトイレの外にあることが多いです。

焦らず、様子をみていきたいと思っていますが、場合によっては、再度投薬治療になるのかもしれないなどということが頭をよぎります。

再発する猫さんもいますし、FIP治療95日目に亡くなった猫さん(丸ちゃん)の投稿をみると、1年後の寛解までは眼を離せないのかもしれません。

私が保護して、東京で里親さんを探していたすずちゃんは、やはりFIPの治療中だったのですが、早々と里親さんが手を挙げてくださりトライアルに行きました。

ハッチのためには、すずちゃんのように、寛解を目指して見守ってくれる里親さんが見つかることを願います。

 

この後も、引き続き、ハッチへの応援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールを送らさせていただきますす。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


感謝のメールと写真

感謝のメールと写真

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールを送らさせていただきます。
●治療後の写真をお送りします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールを送らさせていただきますす。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


感謝のメールと写真

感謝のメールと写真

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールを送らさせていただきます。
●治療後の写真をお送りします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る