バリ島孤児院の子どもたちに、日本語で広がる未来を!!
バリ島孤児院の子どもたちに、日本語で広がる未来を!!

支援総額

419,000

目標金額 360,000円

支援者
55人
募集終了日
2025年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/160942?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月05日 15:18

5日目!

【クラウドファンディング終了まで残り26日】
こんにちは!中央大学ローターアクトクラブ 国際奉仕委員会 副委員長の水谷ほのかです。

 

今回は、私がアクトに入ったきっかけと、実際に海外渡航をした時の話をしたいと思います。

きっかけは友達の元国際奉仕委員長からアクトの良さを沢山聞いて、もう入るしかない!って思ったからです。正直、そのときは半分はノリで決めた部分もありました(笑)

でも、もともとボランティアには興味があって、1年生の頃から何かやってみたいという気持ちがずっとありました。そんな中で出会ったアクトは、自分にとって何かの縁だと感じ、2年生からではありましたが、思い切って参加することに決めました。

 

そして、2年生の最後にはベトナムに行き、車いすを届けることになったのですが、前日までは本当に車いすを運んで現地の方に届けるという実感があまり湧いていませんでした。

 

けれど、実際に現地に行ってみて、本当に良かったと思っています。

 

私たちが準備したものを心から喜んでくれる人たちがいて、また新たな仲間もできて、2年生からでも始めてよかったと心の底から思っています。

 

今回のインドネシア渡航も、たくさんの人にとって、何かのきっかけになるようなものにしたい。そんな思いで、私はこのプロジェクトに取り組んでいます。

現在、私たちはインドネシアの孤児院に暮らす子どもたちの教育支援を目的としたクラウドファンディングに挑戦しています。

一人でも多くの子どもたちが、安心して学べる環境を整えるために。
みなさまの温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

🌿プロジェクトの詳細・ご支援は、
プロフィール欄のリンクからご覧いただけます。

もしくは、以下のリンクをコピーして検索していただくことも可能です👇
🔗【https://readyfor.jp/projects/160942】

中央大学ローターアクトクラブ
国際奉仕委員会副委員長 水谷ほのか

リターン

3,000+システム利用料


alt

活動報告書と子供たちからのサンクス動画✨

以下のリターンをお送りします!
・活動報告書(電子媒体)
・子供達からのサンクス動画
子供達が現地から、感謝の気持ちを伝えます!

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

応援コース1

リターンは必要ないという方向けです!!

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

活動報告書と子供たちからのサンクス動画✨

以下のリターンをお送りします!
・活動報告書(電子媒体)
・子供達からのサンクス動画
子供達が現地から、感謝の気持ちを伝えます!

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

応援コース1

リターンは必要ないという方向けです!!

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る