
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
残り10日間!
こんにちは、所長の奥山です。
私たちのプロジェクトも残すところ10日間となりました。
友人知人、まだお目にかかったことのない方を含め沢山の皆様のご支援のおかげで、目標達成まであとわずかというところまで来ることができました。
本当にありがとうございます。
残りの期間最後まで支援の輪を広めるために頑張りますので、引き続きのご支援をお願いいたします。
今日も活動の様子をご報告したいと思います。
先週から事業所内の掲示板を利用者さんと製作しているのですが、もうすぐ完成というところまで来ました。
掲示板の製作(飾りつけ)は勿論ですが、掲示板のタイトルを話し合って決めました。
色とりどりにデコレーション♪
ペーパーが薄いのでそっと丁寧に・・・
綺麗にしあがりました!
次は掲示板のタイトルを話し合って決めました。
「掲示板」といっても、色々な言葉があります・・・
インターネットで類義語を調べ、それぞれがいいと思うタイトルを書き出して
いきます。
書き出した内容をお互いに見比べて、どれがいいか話し合います。
なかなか自分の意見を言えなかったり、自分の選んだタイトルにしたくてついつい熱弁してしまったり・・・自分の言葉で表現する、相手の話を聞き入れる、どれも大切なコミュニケーション力です。
1つのテーマをもとに少人数で意見や考えを伝えあう、良い機会になりました。
小さなことだけれど、考えて話し合って自分たちで決めることはとても大切だと思っています!
リターン
3,000円

【お気持ちコース】サンクスレターをお届けします
・サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

北海道の特産品と日々の活動の様子がわかる「みっけ通信」
・サンクスレター
・事業所の活動が分かる「みっけ通信」
・北海道日高町の特産品(乳製品)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

【お気持ちコース】サンクスレターをお届けします
・サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

北海道の特産品と日々の活動の様子がわかる「みっけ通信」
・サンクスレター
・事業所の活動が分かる「みっけ通信」
・北海道日高町の特産品(乳製品)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日











