誰でもできるスナッグゴルフで、若い世代に地域の良さを伝えたい

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2018年9月13日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 99人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
#地域文化
- 総計
- 16人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
#地域文化
- 総計
- 13人

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
#地域文化
- 現在
- 300,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 54日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
全国有数のゴルフ地域!兵庫県小野市、加東市を盛り上げていくために
初めまして、一般社団法人小野加東青年会議所の藤田拓久(ふじた ひらく)と申します。全国的に見てもゴルフ場が多い兵庫県の小野市、加東市(通称:OTTY(オッティー))の広域で我々は活動しております。小野加東青年会議所では、この地域の活性化のためにできる施策を考え取り組もうと14人の会員で運営しています。
2016年には、各地域の再興政策コンテストに出場し、「小野加東+5歳成人式」という企画でグランプリを受賞することができました。都市部に人口流出する割合が最も高い25歳を地域に呼び戻すために、若者が中心となって成人式のようなイベントを開催するというコンセプトでした。
しかし、タイトルの成人式というワードが逆に、実行委員会で25歳が集まりたいといった企画を作る柔軟な発想に欠けた事が課題でこれまで実現に至りませんでした。
そこで今回、私たちのOTTYでは、ゴルフ場が全国の中でも最も多く、地域資源である「ゴルフ」に注目し、今回「OTTY×若者 SNAGゴルフ大交流会」を企画しています。この+5歳成人式で大切にしていた事の、地元の資源を有効活用して若者が地元の良さを再発見する事を引き続き受け継いだ企画です。
この企画の実現のために、SNAGゴルフセットの購入費や、会場設営費などで、約100万円が不足しております。皆様のご支援が、地域を盛り上げる大きな力になります。どうぞご支援よろしくお願いいたします。

地元を盛り上げるキーは若者参加。誰もが楽しめるSNAGゴルフとは?
■OTTYが抱える地域課題
OTTYが抱える地域課題は、25歳の人口流出が顕著であること。そしてゴルフも昔は仕事にゴルフはつきものだったのが今では何かきっかけがなければゴルフをすることが無くなっていることです。
若者が外部(主に都市部)
若い世代の中でもゴルフが盛り上がれば、スポーツ用品店、ゴルフ場、練習場など多くのゴルフに関わる施設があるため、仕事としても選択肢を豊富に持つことができます。また、
■参加しやすく、それでいて地域産業を盛り上げる
当初の成人式案の強みはどこでも開催できるのが評価されました。実行委員会を立ち上げたものの、魅力を感じてもらうことはできず、汎用的な内容であったということもあり、応募人数はわずか3名でした。そのため改めて地域の良さを見つめ直し、「ここでしか開催できない」ことを考え、今回私たちの地域資源であるゴルフに注目し、ゴルフを通じて都市部の若者を地域に呼び込んでいければと思っています。
SNAGゴルフとは、「やさしく」「正確に」「どこでも」「だれでも」ゴルフの基本を学ぶ事・教えることができるスポーツです。Starting New At Golf(ゴルフを始めるために)の頭文字をとって「SNAG」また英語で「くっつく」という意味をかけあわせていて、使用するターゲットなどは、全てくっつくようにできています。
SNAGゴルフは、ゴルフの基本技術であるフルショット・ピッチショット・チップショット・パッティングそして“コースプレイ”を「楽しく」「正確に」習得できるように工夫しています。
SNAGゴルフを通じて、若者が集まるきっかけを!
今回の企画は10月14日に「OTTY×若者SNAGゴルフ大交流会」を開催します。この交流会は、スナッグゴルフセットを購入し、小野加東の地でゴルフ未経験者がゴルフしやすい環境を整えます。
ーーー
イベント概要
日時:10月14日(日)
場所:小野グランドカントリークラブ NEWコース
参加方法:WEBからの申し込み
当日内容:サンクチュアリゴルフ代表 羽生淳一さんレッスン
スナッグゴルフラウンド
懇親会(軽食あり)
景品 :小野市加東市の魅力いっぱいの特産品
ゴルフはもちろん地域の魅力ですが、若者にもっと知っていただく為にラウンド後に行う授賞式では、厳選した
※荒天の場合、中止となります。ただ、中止場合もご支援いただいた資金は、スナッグゴルフセットの購入費などを中心に本プロジェクトに関わる費用に使用させていただきます。
ーーー
今回のプロジェクトでは小野市ゴルフ協会さんにスナッグゴルフセット一式を寄贈し、スナッグゴルフがいつでもできるようにします。今年の10月に開催予定の「OTTY×若者 SNAGゴルフ大交流会」に関しては、未経験者の若者にレッスンや、スナッグゴルフのラウンドを体験してもらい、少しでも若者にゴルフの楽しさを感じてもらいたいと思っています。
また、若者だけでなく、ゴルフに熱心なOTTYの子ども達に向けてふれあい親子のゴルフレッスンも開催し、OTTYの地域資源であるゴルフを通じて地域を活性化させたいと考えています。
地域を活性化させる一つのロールモデルとなるような事業を目指して
今までゴルフ場に足を運ぶことがなかった若者をゴルフ場に連れて行くことで、ゴルフのラウンドへ一歩踏み出してもらいたいと思っています。
「OTTY×若者 SNAGゴルフ大交流会」においては、都市部の若者を100名募集をし、スナッグゴルフを通じてゴルフ場をラウンドしてもらいます。その際に景品も用意していますが、地元の商店の方々の商品をPRするためにも参加賞を含め、全て地元の賞品を考えています。これも地域活性化の一つだと考えます。
今回の事業をまずは成功させ、継続して若者を地域に呼ぶ力を磨き続け、これが全国各地の同志に拡がり、各地の青年会議所を中心とする地域がよい一層盛り上がる一つのロールモデルにしていきたいと思っています。ご支援どうぞよろしくお願いします。

ご支援いただいたリターンについて
ご支援いただいた皆さんには、一番最初にこのプロジェクトを楽しんでいただきたいと思っています!そのため、リターンにもゴルフに関わるものから地域に関わるものまで、ご用意しました!皆さんのご支援どうぞよろしくお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
兵庫県小野市と加東市(通称:OTTY)を中心に活動している20~40歳までの団体です。メンバーの資質向上と地域貢献の為に日々頑張っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

おの恋踊りノベルティタオルセット
①おの恋ノベルティタオル
②開催地である小野グランドカントリークラブのゴルフ優待券
①と②をセットでお送りします!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

おの恋踊りノベルティタオルセット
①おの恋ノベルティタオル
②開催地である小野グランドカントリークラブのゴルフ優待券
①と②をセットでお送りします!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2018年10月
プロフィール
兵庫県小野市と加東市(通称:OTTY)を中心に活動している20~40歳までの団体です。メンバーの資質向上と地域貢献の為に日々頑張っています。










