このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
愛媛県松山市の海の家を改築し、湘南のような景色を実現したい!
愛媛県松山市の海の家を改築し、湘南のような景色を実現したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

35,000

目標金額 2,000,000円

支援者
7人
募集終了日
2014年12月1日

    https://readyfor.jp/projects/2014-10-01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年10月05日 08:29

「海アフロ」オリジナルステッカー出来ましたー♪

10月から始まりましたラジオ番組「海アフロ」の

オリジナルステッカーがついに完成しました!

「海アフロ」という番組をあらためてご説明しますと

愛媛県今治市にあるコミュニティFMラヂオバリバリという

放送局にて放送される番組でして、メインパーソナリティを

わたくし「デカムラ」が担当し、毎週「海にまつわる人」を

ゲストでお迎えして海の楽しみ方やおすすめポイントなどの

その人独自の海情報をゆる~いトークでお届けするという内容です。

 

コミュニティFMということで本来は非常に狭いエリアでしか

聴くことが出来ないんですが、FMラヂオバリバリでは

「インターネットサイマルラジオ」でも同時放送されているので

ネット環境があれば全国どこででも聴いていただくことができます。

毎週土曜日PM4:00~4:30に放送されてますので

ぜひお聴きくださいマセ!

 

ちなみにこのステッカーは「10000円」以上ご支援いただいた

場合の引換券にも入っておりますが、

基本的には番組にゲスト出演していただいた方に

「海を楽しんでいる人」として番組で認定いたしましたという

認定ステッカーとしてお渡しします。

 

ステッカーにもこだわりがあって、デザインのイメージは

「湘南のサーファーが乗っているクルマの後ろに貼って似合う」

でして、色も写真ではわかりにくいんですが「少しやれた感じ」

の水色をチョイスしております。

「水曜どうでしょう?」のように、ステッカーが貼ってある

クルマが増えてほしいですね(^。^)

 

リターン

3,000


alt

・お礼のメッセージカード

申込数
5
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のメッセージカード
・オリジナルロゴ焼き印付き流木キーホルダー
・FM番組「海アフロ」オリジナルステッカー
・愛媛県特産品「”愛”あるブランド産品」1000円相当

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼のメッセージカード

申込数
5
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のメッセージカード
・オリジナルロゴ焼き印付き流木キーホルダー
・FM番組「海アフロ」オリジナルステッカー
・愛媛県特産品「”愛”あるブランド産品」1000円相当

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る