
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年3月14日
ボランティアの声 | 林紀華さん

今回は、いつもマナビバにご尽力いただいている講師のお一人である林紀華さんに、マナビバに対する思いについて質問にご回答いただきましたので、紹介させていただきます!
林さんは現在大学生で、大学で社会福祉や子どもの権利、現代の社会問題などを勉強していく中で、「私も何か力になりたい」と思ったことがきっかけで様々な活動を調べ始め、このマナビバの活動を知ったそうです。昨年2月よりマナビバ講師として活動にご参加いただいています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
○ どんな思いを持ってマナビバにご参加いただいていますか?
マナビバを通して子どもたちの勉強に対する悩みや困っていることを解決したり、子どもたちに学ぶこと・努力することのやりがいを感じてもらえたらという思いで活動をしています。また、子どもたち自身が、自分の意見や悩みを他者に安心して言えるようになる手助けができればと考えています。
マナビバは子どもたちにとって勉強に対しての敷居が低く取り組める場所だと思います。また、マナビバの講師など普段では関わる機会が少ないような人との関わりの場となっていると感じます。様々な人との出会いを通じて、子どもたち自身の成長に繋がればと思います。
○マナビバを通して、林さんご自身が得られたものはございますか?
マナビバを通じて自分と地域とのつながりを感じることができ、社会のために自分にできることは何か考えるきっかけになっています。
普段マナビバで子どもたちと学習する際は、生徒さんの小さな「できた!」をたくさん褒めて、自信を持ってもらうことを心がけています。問題が解けた解けなかったに関わらず、できた所を言葉やジェスチャーを使って分かりやすく褒めることで自信を持ってもらうことに繋がっていると思います。実際に最初は少し勉強を嫌そうにしていた生徒さんが、「できた!」と嬉しそうな表情を見せてくれることがあります。そんな瞬間を通して、私自身もやりがいを感じています。
○ 最後にクラウドファンディング成功に向けた応援メッセージをいただければ幸いです!
マナビバを通して、より多くの子どもたちが沢山の成長の機会を得られると良いなと思っています。マナビバの活動が広がり、子どもたちの健康的な成長を社会で支えられたらと思います。私も社会の一員として力になれるよう、マナビバの活動を応援しています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
林さん、ご協力いただきありがとうございました!
クラウドファンディング残り期間もあと4日となりました。
最後まで応援よろしくお願いいたします!
リターン
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,995,000円
- 寄付者
- 140人
- 残り
- 7日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日
保護猫【おもち】への支援をお願いします
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 3/25

小さな複合施設をつくる!はじめまして「ハチヨコ」です!
- 支援総額
- 833,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 4/10
伝統的な和菓子の素材を使い、運動する方向けの補食を開発したい
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/12

相模原豪雨被害:災害に強いキャンプ場へ!野呂ロッジ復活プロジェクト
- 支援総額
- 8,085,000円
- 支援者
- 425人
- 終了日
- 10/29
コロナ禍、団体合宿が0に 思いを胸に新しいチャレンジへ
- 支援総額
- 7,320,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 7/23

「カブちゃんクワちゃん」アプリを2015年版にアップデートしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/29
山形県村山市「夜のバラまつり」を盛大に開催したい!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 6/14











