このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
100か国のこども達にボディパーカッションの楽しさを伝えたい
100か国のこども達にボディパーカッションの楽しさを伝えたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

5,000

目標金額 1,000,000円

支援者
1人
募集終了日
2019年4月22日

    https://readyfor.jp/projects/21503?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月09日 23:40

【2日目】国立音大との合同練習

【午前】

JHP「学校をつくる会」の矢加部さん・高林さんから、芸術教育普及事業についてお話を伺いました。

日本の音楽教育の枠組みをそのままカンボジアに適用しようというのではなく、カンボジアの現地の方の声を反映した教育システムを構築しようとされている姿に、考えさせられるところが沢山ありました。

お話や質疑応答を通してカンボジアにおける音楽教育の実状を知り、「私たちはカンボジア音楽教育の基礎・マニュアルを作っていく活動の一端を担うのだ」という自覚が芽生えました。音楽教育の重要性をカンボジア政府にも理解してもらえるよう、尽力します。

【午後】

国立音楽大学の学生と一緒に、ボディパーカッションと合唱の初練習をしました。カンボジア王立芸術大学のサビィ先生にクメール語の指導をしていただき、伝統曲も練習することができました。本番までに各自で練習を重ね、満足のいくパフォーマンスができるようにしたいです。

子どもたちとセッションできるのが本当に楽しみです!

リターン

3,000


プロジェクトを応援!

プロジェクトを応援!

当プロジェクトの応援ありがとうございます。

当プロジェクトよりThank you メールとカンボジアの写真をお送りします。

申込数
0
在庫数
1000
発送完了予定月
2019年4月

5,000


カンボジアのスカーフプラン

カンボジアのスカーフプラン

当プロジェクトの応援ありがとうございます。

当プロジェクトよりThank you メール(写真付き)とカンボジアのスカーフをお送りします。
デザインは届いてからのお楽しみです!

申込数
0
在庫数
30
発送完了予定月
2019年4月

3,000


プロジェクトを応援!

プロジェクトを応援!

当プロジェクトの応援ありがとうございます。

当プロジェクトよりThank you メールとカンボジアの写真をお送りします。

申込数
0
在庫数
1000
発送完了予定月
2019年4月

5,000


カンボジアのスカーフプラン

カンボジアのスカーフプラン

当プロジェクトの応援ありがとうございます。

当プロジェクトよりThank you メール(写真付き)とカンボジアのスカーフをお送りします。
デザインは届いてからのお楽しみです!

申込数
0
在庫数
30
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る