障害者の店主が、個性豊かな理想の古本屋を目指して奮闘中!

支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年7月12日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
#子ども・教育
- 総計
- 2人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 107人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
#地域文化
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして、古本屋anmo堂の店主・嘉陽安茂です。
私は、1957年(昭和32年)生の生粋の沖縄県民で、生後1歳のとき風邪をこじらせた高熱により脳性小児麻痺になりました。
私は、障害者手帳2級を所持する障害者ですが、父の考えもあって幼い頃から本に親しみ本好きになり、ジャンルを問わず読書をしてきて読書人と言えるようになりました。
古本屋anmo堂は、この読書人の能力を活かせば障害を意識することなく、一般の人と同じ土俵で仕事ができると思い、2014年3月28日に開業致しました。
古本屋anmo堂、店舗経営を始めたい障害者にとってのモデルケースになれば嬉しいです。
略歴
・1964年4月 那覇市立久茂地小学校入学
・1965年4月 復帰前の琉球政府立鏡が丘養護学校2年へ転校
・1976年3月 復帰後の県立鏡が丘養護学校高等部卒業
・1977年4月 沖縄国際大学法学部入学
・1981年3月 同上卒業
1981年から2013年まで正業に就かず、大学の先生方の論文校正や文献・資料収集の仕事をし、父親の介護を7年間行う・・いわば大学卒業後の32年間は人生修業です!
・2014年3月28日、国際通り近くに古本屋anmo堂開業・・現在も、開業準備から来ている女性のパートさんと二人で頑張ってます!!
2019/12/28までに、古本屋anmo堂が古書200冊の買取を行ったことをもって、プロジェクトの終了とする。

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
古本屋anmo堂、開業5周年を迎えより一層、お客様が素敵な本と巡り合えるように自己資金にプラスして古書を充実させたいからプロジェクトを立ち上げました。

▼プロジェクトの内容
皆さまの温かいご支援で、2019/12/28までに古書200冊を買取ります。

▼プロジェクトの展望・ビジョン
お店の書籍を充実させ、お客様が「来店してよかった」と言ってくれるお店で、お客様同士が笑顔でお友達になり繋がっていくようなコミュニティの場所にしていきたいです。

沖縄県公安委員会 古物商許可 第971011400007号
▼リターンについて
ご支援、よろしくお願い致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
古書店開業5年目の店主・嘉陽安茂です。私は、障害者手帳2級(脳性麻痺)所持しています。お客様が素敵な本と巡り合えるため、古書を増やしたいので2019年5月よりRedyforのメンバーとして活動しております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
ご支援頂き心より感謝申し上げます。
・手書きのお礼カード
・お店のチラシ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

ご支援頂き心より感謝申し上げます。
・手書きのお礼カード
・お店のチラシ
・沖縄のフリーマガジン「うない」1冊
(新星出版株式会社より許諾を得て画像を掲載しています)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円
ご支援頂き心より感謝申し上げます。
・手書きのお礼カード
・お店のチラシ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

ご支援頂き心より感謝申し上げます。
・手書きのお礼カード
・お店のチラシ
・沖縄のフリーマガジン「うない」1冊
(新星出版株式会社より許諾を得て画像を掲載しています)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
プロフィール
古書店開業5年目の店主・嘉陽安茂です。私は、障害者手帳2級(脳性麻痺)所持しています。お客様が素敵な本と巡り合えるため、古書を増やしたいので2019年5月よりRedyforのメンバーとして活動しております。











