詳しい生産地がわかる|北海道の絶品食材を届ける通販サイトをつくる!

支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2020年12月24日
コロナに負けるな!! 道産食材を守る為、力を貸してくれませんか
皆さんも連日のニュースでご存じかと思いますが、北海道は、道内外を含め「Go Toトラベル」の札幌発も除外となりました。
そうなりますと、懸念される事は2つあります。
先ずは札幌在住の方が市外への観光が出来なくなるため、やはり観光業にも影響があり、当然それに伴い飲食業への影響もあるでしょう。
そして札幌に来る事が出来なくなれば、札幌外の地域への観光が増える事が予想されます。
現に函館や小樽といった観光地に人が流れているのが現状です。
いつもですとそれは本当に喜ばしい事だと思うのですが、札幌外の地域に人が集中すると、その地域に感染者が拡大する可能性も高くなります。
そうなれば、行く先はその地域さえも除外という結果が考えられるでしょう。
もう、八方塞がりです。
札幌は今、落胆の声が聞こえています。
札幌の繁華街「すすきの」は、もう閑散としています。
こんな「すすきの」は、今まで一度も見た事がありません。
もう補助金だけでは、維持していく事は出来ないのです。
すでに私が親交のある北海道食材を使った加工品を製造している企業も、倒産をよぎなくされました。
観光業、飲食業、そのどちらも打撃を受けますと、北海道の素晴らしい食材の行き場が本当になくなってしまうのです。
農産物、海産物、畜産物、そして絶品食材を使用して作られた美味しいスイーツの数々・・・
私は生産者様が実際に心を込めて生産している姿を実際にこの目で見てきましたので、生産者様の悲しいお顔が目に浮かびます。
私は、生産者様の嬉しそうな笑顔が見たいです。
そして、美味しい食材を食べた人の幸せそうな笑顔が見たいです。
その想い一心で、今このクラウドファンディングに挑戦しています。
どうか北海道に、生産者様に、そして私に力を貸して下さいっ!!
お願いしますっ
こちらの写真は、栗山町を訪問させて頂いた際の1枚。
栗山町産のいちごを使った、パフェです。
甘酸っぱくて、めちゃくちゃ美味しかったですよぉ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
#クラウドファンディング #クラウドファンディング挑戦中 #挑戦 #支援 #拡散希望 #コロナ #コロナに負けるな #北海道 #地域活性化 #すすきの #観光 #飲食業 #札幌 #死活問題 #力を貸して下さい #お願いします #笑顔
リターン
3,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(300円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 300円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(500円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 500円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(300円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 300円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(500円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 500円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

- 現在
- 2,305,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 39日

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 7日

糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
- 現在
- 1,080,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 27日

高橋葡萄園|10周年記念の岩手ワインをつくり、皆様に感謝を伝えたい

- 現在
- 635,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 37日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集

- 総計
- 16人

60年続く岡山の桃農家3代目の挑戦:レモン栽培と特製レモネード

- 現在
- 227,100円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 7日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい

- 総計
- 1人