詳しい生産地がわかる|北海道の絶品食材を届ける通販サイトをつくる!
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2020年12月24日
応援メッセージが届きましたっ!!
本日は札幌市内の飲食店様をご紹介しているフリーペーパー「ARマガジン」編集長、そして「株式会社アイケイシステムズ」 代表取締役でもある菅原英明様より応援メッセージを頂戴いたしました。
菅原様とはつい最近お会いしたばかりで、知人を通じてのご縁となりました。
実は只今公開中のクラウドファンディングに挑戦すると決断致しました際に、予めこの挑戦の目的であります通販サイトを制作して頂く会社を決めておかなければなりませんでした。
今回はECサイトの立ち上げという事で、私自身「こんな通販サイトにしたい」という詳細が明確でありました為、いかに私の意向に沿ったサイトをご制作頂けるかという事と、やはり一番は私の考えをご理解頂き、その上で波長が合うかというのが重要でございました。
その為、クラウドファンディングの公開前に一度お会いさせて頂きました。
お打ち合わせさせて頂きました時間は非常に楽しく、また菅原様が無償で発行されておりますフリーペーパー「ARマガジン」への想いと通じるものがあり、意気投合でございました。
通販サイトの立ち上げにプラスし、菅原様との共同企画などのお話をたくさんさせて頂きました。
これが実現致しましたら、生産者様、そして飲食業界への大きな応援へと繋がります。
今ここで詳細をお話出来ないのが歯がゆいのでございますが、まさしく私が最も実現したかった事でございました。
私の想いに真剣に耳を傾けて下さった菅原様、是非通販サイトのご制作をお願いし、コラボ企画も実現したいと強く思いました。
想いは、同じでございます。
その想いを実現出来るよう、先ずは私が全力でこの挑戦に取り組んでまいります。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
=================================================
石山さんから、このプロジェクトの話を伺ったとき、「地域創生」というフレーズが浮かびました。
札幌とそれ以外の道内の地方を結び付けていくことで、北海道全体の価値が上がると思います。
このプロジェクトが発信される北海道中の美味しいものを、弊社が発行しているフリーペーパーに掲載されている札幌市内の飲食店で味わえるようにすることで、このプロジェクトを側面からも応援したいと考えています。
AR マガジン編集長 菅原 秀明(株式会社アイケイシステムズ 代表取締役)
#クラウドファンディング #クラウドファンディング挑戦中 #挑戦 #支援 #応援 #北海道 #拡散希望 #地域活性化 #メッセージ #コロナ #コロナに負けるな #農産物 #海産物 #畜産物 #スイーツ #READYFOR #ECサイト
リターン
3,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(300円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 300円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(500円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 500円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(300円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 300円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
お礼のお手紙+サイトで使えるお買い物券(500円分)
・お礼のお手紙
・サイトで使えるお買い物券 500円分(有効期限:発行から6ヶ月)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
恐竜調査研究最前線 ―極寒の地で生きた、恐竜たちの痕跡を求めて―
- 現在
- 4,165,000円
- 寄付者
- 253人
- 残り
- 29日
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日
牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 15人
ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人
日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
- 総計
- 0人
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
- 現在
- 15,175,000円
- 支援者
- 890人
- 残り
- 7日
松永湾|尾道/山波のアサリを再生し、人を繋ぐ豊かな里海を次世代へ
- 現在
- 5,355,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 15日