壁を使って、壁をなくす。アートで保見団地に国籍を超えた交流を

支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2020年2月7日
ブラジル人学校でアート&書道ワークショップを行いました!
今日は豊田市にある「EASブラジル人学校」でワークショップを行いました。
これまでのワークショップとは違い、対象者が全員ブラジル人という、私たち日本人アーティストにとって未知の場所と言える学校。
関係者以外はなかなか入ることはありません。
少しの不安を抱えながら学校に入ってみると、先生方も子どもの皆も全員がフレンドリーに迎えてくれました。
ワークショップをする前にアーティストの木全靖陛氏が龍を描くパフォーマンスをしました。子どもも先生方もみんな釘づけでした。
その後、絵の中に中島がポルトガル語でA união faz a força.と書いてからワークショップをスタートしました。文の意味は後半に書きます。
教室に移動した後は、「書道の筆で墨で文字を書いてみよう」と伝え、「日本の言葉を書きたかったらアーティストメンバーに声をかけてね」と話しました。
日本語を話すことも書くこともほとんどできないという子どもたちですが、一生懸命日本語を書こうと、私たちに話しかけてくれました。
「ポルトガル語を書いても良いし絵を描いても良いんだよ」と声をかけても、全員が一生懸命に日本語を書いていたのです。
私たちは子どもから聞いたポルトガル語を日本語に訳して書いて見せ、それをお手本にして書く、という流れでどんどん書いてくれました。
ひと段落した後に、新しい紙2枚を用意し、一番好きな言葉を書いてもらいました。
みんなに書いてもらった文字は、最初に描いた龍の鱗として絵に貼り付けていきました。
そして・・・完成作品はこちらです。
みんなが書いた文字は龍の鱗となり、大きな龍が完成しました。
子どもたちと。
最後は先生方と。
最初に絵の中に中島が書いた文はブラジルの格言でA união faz a força.(小さな力でも集まれば大きな力になる。)という意味の文章です。
ブラジルで生まれ日本に来た子どもたちは、日本の公立小学校に通う子もいればブラジル人学校に通う子もいます。同じブラジル人でも、通う学校が違う理由は何だと思いますか?
出稼ぎのために来日して、「数年でブラジルに帰る予定だから帰っても困らないようにブラジルの教育を受けさせるため」にブラジル人学校に通わせる親さんが多いと聞きます。
一方で、数年の予定だったのに結果として十数年またはもっと長い間日本で生活することになったご家族もいると知りました。
そうなった場合、ブラジル人学校卒業後に子どもたちは日本の社会で働くことになります。日本語や日本の文化をあまり知らない状態で働くことになるのです。
今回のワークショップを通して、ブラジル人学校に通う子どもたちが積極的に日本語を覚えよう、書こうという気持ちに満ちていたことがすごく嬉しかった。と同時に、この子たちに待つ日本での将来について考えさせられました。
リターン
10,000円

<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お礼状
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お礼状
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

- 現在
- 2,165,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 41日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い

- 総計
- 90人

子どもたちの子どもたちによる子どもたちのための「くるみ割り人形」

- 現在
- 655,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 19日

新潟駅前で都市型の野外フェスを実現させてください!音で故郷に集ろう

- 現在
- 355,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 9日

小浜島のことばを絵本の力で将来に繋げたい

- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 54日

みんなと一緒に50年 民俗文化サークル四方山会50周年記念公演

- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 34日

あつたクラシックフェス2025を成功&継続させたい!

- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 22日