壁を使って、壁をなくす。アートで保見団地に国籍を超えた交流を

支援総額
1,598,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2020年2月7日
https://readyfor.jp/projects/29824?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年02月28日 09:00
3月1日開催予定の「落書きワークショップ」について
3月1日に開催を予定していた「落書きワークショップ」は【中止】とさせていただきます。
感染が拡大している新型コロナウイルスが早く治まり平穏な生活が過ごせることを願います。
イベントとしては止むを得ず中止といたしますが、1日は私たちアーティストは現場に行き壁画制作に備えたミーティングや画材の準備等を行います。
壁画の本制作は14日からスタートし、29日に完成となります。
私たちにできることは、県営保見団地25棟の壁をアートで生まれ変わらせること。アートを介して多くの住民の皆様の交流の場を作っていくことです。
ご支援いただいた方々におかれましては、保見団地にお越しになられる際にはマスク等、予防策をお願いしたく存じます。
壁画一般公開日として設定した15,21,22,28日に関しましては、現在のところ制作を進める予定でおります。
変更の際はまたこちらに掲載させていただきます。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
リターン
10,000円

<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お礼状
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お礼状
・お礼状
・完成した壁画のポストカード
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
三河映画
一般社団法人セラミックバレー協議会
認定NPO法人育て上げネット
くもーむに絵本プロジェクト
南方 勉
民俗文化サークル四方山会
菊田 信子

12年の歳月をかけ誕生した映画『渇愛』を全国の劇場で公開したい!

109%
- 現在
- 1,095,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 12日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

251%
- 現在
- 7,559,000円
- 支援者
- 262人
- 残り
- 7日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い

継続寄付
- 総計
- 88人

小浜島のことばを絵本の力で将来に繋げたい

87%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 20日

子供食堂すこやかが海南市の築70年古民家をレンタルスペースに改装!

97%
- 現在
- 977,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 25日

みんなと一緒に50年 民俗文化サークル四方山会50周年記念公演

350%
- 現在
- 700,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 1時間

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
83%
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 5日