支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
えだはスタッフにインタビュー③
【クラウドファンディング終了まで残り2日!あと約53万円の支援が必要です。現在達成率47%】
https://readyfor.jp/projects/30214
12月13日から開始していた「障がい者の方に、一般就労への一歩を。就労支援B型事業所を開設」のクラウドファンディングの支援募集もあと2日で終了となりました。
これまで本当にたくさんの方から応援のメッセージやアドバイスをいただき、ありがとうございます。
しかし、31日23:00までにあと53万円集まらなければ1円も受け取ることができません。どうかご支援いただけないでしょうか。
プロジェクトのURLをシェアでも嬉しいです!「がんばれ!」の一言だけでも力になります!最後まで走り抜けますので、どうかよろしくお願いします!
【障がい者の方に、一般就労への一歩を。就労支援B型事業所を開設】
https://readyfor.jp/projects/30214

えだはスタッフにインタビュー③
「えだは」はこんなところです。
✳︎職業支援員Kさん
○ 「えだはで」働こうと思った理由を教えてください
今まで障害福祉とは関係ない仕事をしてましたが、身近に障害を持ってる人がいるので、役に立てる仕事がしたいと思ったのが働こうと思った理由です。
○ 実際に「えだは」で働いての感想を教えてください
今まで携わった事ない職種なので、いろいろな知識が増えて勉強になってます。
○ 「えだは」で働いて大変なことはありますか?
障害特性も様々で、性格もそれぞれ違う利用者さんをどのように指導していくか、が大変なことです。
○ 「えだは」で楽しいこと、やりがいを感じることを教えてください
利用者さんが訓練の成果が上がり今まで以上にやる気を見せた時や、就職が決まり楽しく仕事をしているという声を聞いた時にやる気を感じます。
○ B型に移行することで期待や不安など感じている正直な気持ちを教えてください。
B型は工賃が発生するので、管理や書類作成が今まで以上に多くなると思うので慣れるまでが大変な事が不安です。
○最後に伝えたいことはありますか?
えだはは、利用者さんのコミュニケーション力をつけるために毎月1回レクリエーションをしていて、それを楽しみにしている利用者さんや、レクリエーションを通して仲良くなり話しをするようになった利用者さんもいたり、楽しみながら訓練が出来る施設だと思います。
支援員の私達も、毎日が勉強で、利用者さんに教えられることもあったり、とてもやりがいのある職場だと思います。
リターン
3,000円
活動報告書をお届けします。
❐ サンクスレター
❐ e dahaの活動報告書
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
高知のお土産をお届けします。
❐ 高知のお土産品(中身はこちらでお選びいたします。)
❐ サンクスレター
❐ e dahaの活動報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
活動報告書をお届けします。
❐ サンクスレター
❐ e dahaの活動報告書
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
高知のお土産をお届けします。
❐ 高知のお土産品(中身はこちらでお選びいたします。)
❐ サンクスレター
❐ e dahaの活動報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人
河口湖から有機農業と自然エネルギーで、エコな社会を作りたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/11

バナナペーパーでカンボジアのゴミ山で働く100人に働ける場所を
- 支援総額
- 1,115,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 6/3

北海道日高・髙村牧場のプラセンタで限定品の美容液を作りたい!
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 1/31

やけんとあったかいおうちの絵本
- 支援総額
- 1,352,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 1/31

『クラフトビール醸造所×あなたのセカンドタウン』を作りたい
- 支援総額
- 2,127,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 10/15

カンボジアの日本語教師、生徒を日本に招待し文化を学ばせたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/12
愛犬マリーの胆嚢摘出手術とクッシング症候群の治療費をご支援ください
- 支援総額
- 1,153,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 1/7










