
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2024年3月8日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
#子ども・教育
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
#国際協力
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
#国際協力
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
#子ども・教育
- 総計
- 78人

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
#国際協力
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
福島原発事故を終わったことのように扱い復興を煽る風潮に対して、「福島原発事故は終わってない」ということを音楽で訴えていこうということで、福島に在住するアーティストを中心に、2021年に「3.11福島ライブ企画」を結成し、「3.11福島ライブ企画」の呼びかけで更に多くのアーティストと支援者を集めて「3.11原発事故は終わってないゾ!ライブ実行委員会」を立ち上げました。そして原発事故から12年目を迎えた昨年3月11日には、郡山駅前のライブハウス『Koriyama#9(シャープナイン)』にて、『12年目の3.11に歌う No Nukesu Fukushima』というタイトルでライブを開催し、会場を満杯にし「原発事故は終わっていないゾ!」の思いと音楽の力を共有しました。
今年は、3・11プレイベントとして、3月10日(日)14時から郡山中央図書館視聴覚ホールにて【No Nukes Fukushima ライブ2024】を開催します。福島県内で活動するアーティストに加え、浪江町から京都に避難した井上美和子さんのトーキングライブもあります。そして3月11日(月)17時、昨年と同じライブハウス『Koriyama#9(シャープナイン)』にて、昨年とは少しタイトルを変え、【NoNukesFukushima 3.11を歌う ライブ2024】を開催します。東京からは、福島原発事故にこだわり活動を続けている若手女性ロックバンド『新月灯花』と、この国の現状に対し熱く歌い叫ぶ女性シンガー『川口真由美』が出演します。
2日連続の音楽三昧を楽しみつつ、原発事故は終わってないゾ!の思いを共有しましょう!是非聴きにきてください!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
原発事故は少しも収束していないのに、事故から10年を経過したあたりから、原発事故をすでに過去の事として扱われ、避難区域解除や復興の話題ばかりがもてはやされる風潮が目立ってきた中、とうとう昨年の8月24日には、燃料デブリに触れた放射能に汚染された水が、アルプス処理水という名前で「浄化して薄めれば大丈夫」と、まことしやかに海に放出されてしまいました。
こうした風潮に抗い、昨年のライブが成功したことに続いて、今年はクラウドファンディングの力を借りてさらに大きな取り組みにしてゆきたいということで、このプロジェクトを立ち上げました。
プロジェクトの資金は、「3.11原発事故は終わってないゾ!ライブ実行委員会」を呼びかけて立ち上げた「3.11福島ライブ企画」が受け取ります。
▼プロジェクトの内容
3月10日【No Nukes Fukushima ライブ2024】 https://drive.google.com/file/d/19fUuwEttZd9NGMSYJASrylG6Kz2mOO3H/view?usp=sharing
3月11日【3・11に歌う!】https://drive.google.com/file/d/1Ycr70M_qD-zkBiE4qxH1KG5i_XLOmdCb/view?usp=sharing
▼プロジェクトの展望・ビジョン
ライブを通して、「原発事故は終わってない」という事実の共有と気運を高め、原発事故をすでに過去の事にしようとする風潮への足枷を築く。音楽が持つ力を実感する。
プロジェクト成立後、天災等止む得ない事情によりイベントが開催できなかった場合、購入いただいたリターン品は郵送させていただきます。また、チケット代に替えて、2025年3月11日関連で「3.11福島ライブ企画」が企画するライブへのご招待券を優先して贈らせていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 坂口美日(3.11原発事故は終わってないゾ!ライブ実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年3月11日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
3.11原発事故は終わってないゾ!ライブ実行委員会のメンバーが、ライブ宣伝(フライヤー配布、SNSによる周知、チケット販売)を実施。3月10日14時より、郡山中央図書館視聴覚ホールにて、県内アーティストと京都で活動する井上美和子による3.11プレライブを実施。3月11日17時より、ライブハウスKoriyama#9にて、【NoNukesFukushima 3.11を歌う!ライブ2024】を開催。出演アーティストは、東京で活動する・新月灯花、関西で活動する・川口真由美。 資金は、3月10日、11日の会場費、アーティスト謝礼と交通費謝礼、10日のPA委託者謝礼、フライヤー、チケット代謝礼、関連グッズ制作費代、必要事務用品購入、実行委員交通費、駐車場代、その他必要経費。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 銀行口座振り込みによる個人、団体からのカンパ(チラシと口頭で要請)、3月11日のライブ会場でのチケット販売。これで不足の場合は昨年の3.11ライブの繰越金6万円余を充当。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメールとライブYouTubeURLのご案内
ライブ終了後、感謝のメールと共に、月10日、11日の両ライブYouTube URLをメールにてご案内いたします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,500円+システム利用料
3月10日 No Nukes Fukushima ライブ2024 入場チケット
●当日、会場にてお渡しします。
●受付にて、お名前とクラウドファンディンイングでチケットを購入した旨、申し出てください。
●当日止む得ない事情により、会場にお越しいただけなかった場合は、チケット代の代わりとして共に3月10日、11日の両ライブYouTube URLをメールにてご案内いたします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,000円+システム利用料
感謝のメールとライブYouTubeURLのご案内
ライブ終了後、感謝のメールと共に、月10日、11日の両ライブYouTube URLをメールにてご案内いたします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,500円+システム利用料
3月10日 No Nukes Fukushima ライブ2024 入場チケット
●当日、会場にてお渡しします。
●受付にて、お名前とクラウドファンディンイングでチケットを購入した旨、申し出てください。
●当日止む得ない事情により、会場にお越しいただけなかった場合は、チケット代の代わりとして共に3月10日、11日の両ライブYouTube URLをメールにてご案内いたします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2024年3月













