このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
発達障害児とご家族を支えたい。通所施設の開設にご協力を

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
206,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2020年7月30日
https://readyfor.jp/projects/36922?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年05月26日 23:51
今現在までの道のり
こんばんは^ ^
はじめましての人もそうでない人も色々な方が見るかと思いますので、なるべくわかりやすくお伝えできるように頑張ります!
二号店開設を目指すにあたり様々な困難がありました!
僕達は地域の中での開所が絶対条件でした。
それは将来子ども達が生きていく上で地域において共生社会を育んでいける事を願っているからです。
当然地域によっては、反発、反対の声もありますが、それでも地域の中で開所する事に大きな意味があると、今現在同様に営業している事業所からも確かな手答えとして感じています!
やらせてもらっているからには、地域にも目を向けて、自治会行事や、ゴミ拾いなどを行なったりとし、又近隣の子ども達とも交流をしています!
そういった活動を経て、子ども達のことを理解してもらうのと同時に近隣の子ども達には、色々な子どもがいる事、彼らが大人になった時に、色々な人がいる事を理解してくれたらと願ってもいます!
と話しを戻しますが、
地域での開所に伴い、賃貸も検討しましたが、中々条件が合わず(法的な制限)、元々いつかは自社で所有して行う事が、夢ではあったので、色々な出会い(不動産会社の方)、協力もあり、銀行との担当者に恵まれて、本当に融資の可否含めて、不安もありましたが、なんとかここまで辿り着く事ができました。
場所選びも候補はいくつかありましたが、近隣周りや、広さなどなど、スタッフの協力があって、事業所のスタッフ総出で探し、今現在の場所に決まり、プロジェクトがスタートとなった次第です^ ^
僕達はあくまでも会社としてやらせてもらっている以上、感謝をするのは、何より僕自身だと思うので、皆さまから頂いた支援に対し、お礼の言葉は勿論の事、しっかりとした運営、サービスを子ども達に提供していきます!
子ども達が大人になった時に事業所に通った事が、一つでも+になってもらえるようにと思います^ ^
最後まで文章を読んで頂きありがとうございます!
応援の程よろしくお願いします!
はじめましての人もそうでない人も色々な方が見るかと思いますので、なるべくわかりやすくお伝えできるように頑張ります!
二号店開設を目指すにあたり様々な困難がありました!
僕達は地域の中での開所が絶対条件でした。
それは将来子ども達が生きていく上で地域において共生社会を育んでいける事を願っているからです。
当然地域によっては、反発、反対の声もありますが、それでも地域の中で開所する事に大きな意味があると、今現在同様に営業している事業所からも確かな手答えとして感じています!
やらせてもらっているからには、地域にも目を向けて、自治会行事や、ゴミ拾いなどを行なったりとし、又近隣の子ども達とも交流をしています!
そういった活動を経て、子ども達のことを理解してもらうのと同時に近隣の子ども達には、色々な子どもがいる事、彼らが大人になった時に、色々な人がいる事を理解してくれたらと願ってもいます!
と話しを戻しますが、
地域での開所に伴い、賃貸も検討しましたが、中々条件が合わず(法的な制限)、元々いつかは自社で所有して行う事が、夢ではあったので、色々な出会い(不動産会社の方)、協力もあり、銀行との担当者に恵まれて、本当に融資の可否含めて、不安もありましたが、なんとかここまで辿り着く事ができました。
場所選びも候補はいくつかありましたが、近隣周りや、広さなどなど、スタッフの協力があって、事業所のスタッフ総出で探し、今現在の場所に決まり、プロジェクトがスタートとなった次第です^ ^
僕達はあくまでも会社としてやらせてもらっている以上、感謝をするのは、何より僕自身だと思うので、皆さまから頂いた支援に対し、お礼の言葉は勿論の事、しっかりとした運営、サービスを子ども達に提供していきます!
子ども達が大人になった時に事業所に通った事が、一つでも+になってもらえるようにと思います^ ^
最後まで文章を読んで頂きありがとうございます!
応援の程よろしくお願いします!
リターン
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをさせて頂きます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

プロジェクトを応援
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール。
・事業所の完成写真(紙媒体/郵送)を送らせて頂きます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをさせて頂きます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

プロジェクトを応援
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール。
・事業所の完成写真(紙媒体/郵送)を送らせて頂きます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
itk311208
NPO法人 動物愛護団体ANGELS
社会福祉法人久美愛園
NPO法人障がい者みらい創造センター
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
上原加奈
一般社団法人One Life

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
67%
- 現在
- 518,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3日

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
継続寄付
- 総計
- 23人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
89%
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
106%
- 現在
- 1,922,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 9日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
37%
- 現在
- 1,134,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 34日
最近見たプロジェクト
池上こう
光成吉平
コロべぇ【FIP闘病中】
Tomomi Imai(つなぐひと)
株式会社シデカス
成立

「アルティメットで夢の舞台、世界へ挑戦。」
114%
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/30
成立

ルワンダの農村部で学校に行けない子供達に教材を提供したい
170%
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 4/7
成立

FIPで闘病中のコロべぇを応援してください!
108%
- 支援総額
- 870,500円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 9/8
「都会の帰りたくなる小さな家」TiNiES!10月日暮里にOPENします
- 支援総額
- 164,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 10/2
姫路の城下町を100%楽しむ、お座敷カフェラウンジを作りたい
- 支援総額
- 135,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/30










