
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 403人
- 募集終了日
- 2020年8月28日
劇団鳥獣戯画メンバーより① かとう知恵理

かとう知恵理
作家・演出家・作詞家・音響
私が俳優養成所に通っていた頃(1983年頃)から、劇団鳥獣戯画の噂は、ちょくちょく耳にしてました。観たいなあと強く願う日々、奇跡が起こります。
チケットぴあのプレゼントでスズナリ公演チケットが当たったのです。
初めて見たのが1987年の春でした。
その1本で大ファンになり、そのまま1年間見続け、翌年1988年の本多劇場公演には、お手伝いスタッフで参加。そのまま入団です。
その数年後、劇団は結成15周年を迎えました。
それは、小劇場ブームの勢いで生まれ2,3年で解散してしまう劇団の多い中、「着実に真剣にお芝居に取り組んでいる劇団の証」以外の何ものでもなく、何か得体のしれない求心力を持った団体であると確信した年でした。
楽しみも悲しみも苦しみも喜びもひっくるめた、めくるめく怒涛に、どっぷりハマって無我夢中で劇団にしがみ付き、気が付けば……30年が過ぎました。
ついに、劇団鳥獣戯画は、2020年の今秋45周年を迎えます。
愛され続けて来た劇団は、時代が移り変わり様々な需要も変化していく中で、流動的に変化しつつ、その求心力は衰えるどころか、パワーアップし進化し続けています。その歴史もスキルも、未来永劫伝えて残していきたいと強く思います。奇跡を巻き起こし続けて欲しいと強く願います。
小さなウイルスに負けるわけにはいきません!
続けるという事が如何に大変なことか、ウイルスよ、わかってますか!?
話して分かるものなら、納得するまで説得したいものです(笑)
日頃から大勢の皆様にご支援頂けて本当に幸せだと思います。
どうぞ、この稀有な劇団を、更に面白がって見守って存続させて下さい!
何卒 よろしくお願いいたします。
かとう知恵理
◆プロフィール◆
3月28日生まれ、東京都出身
88年劇団鳥獣戯画に入団。
以来、当劇団ならびに関連団体で、演出・音響を担当。(海外公演も含む)
かとうによる、作・演出のコメディホラー「ゾンビシリーズ」を9年間続けた後、99年からは、チャリティー募金付き公演「なんちゃってメルフィエンシリーズ」を開始。
その第一弾「豆の木になれなかった豆」は、厚生省中央児童福祉審議会 平成11年度推薦文化財に指定される。
第三弾「H.P Happy Prince~遥かなるピリオド~」では、主演女優の石丸有里子が、東京都優秀児童演劇選定個人賞を受賞。
リターン
10,000円

NEW!【着て応援!】劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ
・お礼のメール
・劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ1枚(フリーサイズ)
※Tシャツの色はおまかせください
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

鳥獣戯画を全力応援!
・お礼のメール
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

NEW!【着て応援!】劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ
・お礼のメール
・劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ1枚(フリーサイズ)
※Tシャツの色はおまかせください
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

鳥獣戯画を全力応援!
・お礼のメール
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日
















