このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
同人TRPG "OPQRS" 制作プロジェクト
同人TRPG "OPQRS" 制作プロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

3,500

目標金額 350,000円

支援者
1人
募集終了日
2020年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/45281?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月26日 13:26

OPQRSと独創性

このようなゲームには、独創性が必要と思われるかと思います。それに対し、Open PeriodiQual Role-playing Systemの小林 聡が制作しているサプリメント群には独創性はありません。正確に言うなら、独創性が現れないように努力しています。

 

プロジェクトの本文に次のように書いていました:

第二に、TRPGは自由であるということを、サプリメントの組合せと独自に用意していただく最小の世界設定を組み合わせることで実現可能であることを示すことです。

 

これを実現するためには、私の独創性や癖はすべて邪魔な要素となります。サプリメント群のどこかの部分が、上記の事柄を実現することを邪魔してはいけないのです。ですから、OPQRSにおいて私の独創性は極力排除しなければなりません。もちろん、これには別の考え方もあるでしょう。

 

独創性を排除しているとは言っても、既存のテーブルトーク・ロールプレイング・ゲームからのコピー&ペーストをしているわけではありません。いわば「様々なテーブルトーク・ロールプレイング・ゲームを通して概念となっているものを文章に書き起こしている一つの例」と言うのが適切だと思います。

 

なお、この新着情報を読んでいただいた方におまけとして次の記事を紹介させていただきます。ここでの「宮沢 弘」は、私、小林 聡が長く使っているペンネームであり、記事を書いたのは私です。(証明というには弱いですが、キーワードに私の名前とOPQRSという文字列を入れておきました。)

TRPGを作ろう

 

ぜひ、ご支援をお願いいたします。

 

リターン

1,500


alt

応援コース

お礼のmailをお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

2,500


alt

購入コース

お礼のmailに加え、合本として製本したOPQRSをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

1,500


alt

応援コース

お礼のmailをお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

2,500


alt

購入コース

お礼のmailに加え、合本として製本したOPQRSをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る