
支援総額
1,513,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2015年12月18日
https://readyfor.jp/projects/5721?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年11月19日 11:46
稽古場便り1
この1ヶ月、怒涛のように本番に向けての準備が進んでいます。
楽隊顔合わせと音源録音の後、10月20日にキャストとスタッフの初顔合わせがありました。まずは脚本の読み合わせです。

2013年の初演に出演していた役者さんたちもいますが、今回初めての役者さんたちもいます。あらかじめ脚本を送っておいたとはいえ、みなさん素晴らしい読みっぷり。さすがはプロの役者さんです。

演出方針を説明する演出家の野崎美子さん(右)。オオソリハシシギの長老、月読(ツクヨミ)役の羽根淵章洋さん(中央)。ハカセ(海洋生物学を専攻する大学院生)役の友野翔太さん(左)、真剣な眼差しです。

舞台美術の佐藤朋有子さん(右)が、舞台図を見せながら解説しています。2013年の初演は小さな舞台でしたが、2015年12月の福岡公演ではとても広い舞台です。この広い舞台をどう使いこなすか。演出家、美術、照明、俳優たちの腕の見せどころです。
顔合わせ・読み合わせの後は、初めての懇親会です。食べながら、飲みながらのコミュニケーションは大事。崎野亜紀子さん(右)と渡辺英雄さん(左)、舞台では娘と父親の役です。

次回から立ち稽古の様子をお送りします。
リターン
3,000円

お手軽支援セット
・公演写真入りお礼状
・干潟にすむ生物写真の絵葉書2枚。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

3000円の引換券に加えて、干潟の生物写真絵葉書をさらに3枚。有明海産海苔10枚。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円

お手軽支援セット
・公演写真入りお礼状
・干潟にすむ生物写真の絵葉書2枚。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

3000円の引換券に加えて、干潟の生物写真絵葉書をさらに3枚。有明海産海苔10枚。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
鵜飼哲矢
NPO法人セブンデイズ
内山 陽瀬

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,952,000円
- 寄付者
- 349人
- 残り
- 37日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
122%
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
18%
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 37日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 733,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 26日

皆様のサポートで救われる命があります
継続寄付
- 総計
- 10人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 11日













