
支援総額
711,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2016年1月12日
https://readyfor.jp/projects/6125?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年01月04日 11:55
地元コミュニティ出身のスタッフです

彼の名前はポール。昨年の10月からカマルフリーダのプロジェクトに加わりました。マニラのスラム出身でこのプロジェクトがおこなわれているバティアのセントマーサエステイトにすんでいます。彼は毎日十数件をまわって野菜の発育がちゃんとしているかどうかをチェックします。野菜づくりの専門家スタッフといっしょにみまわりをしながら「私も野菜づくりをしたい」という人々を指導していく役をします。このプロジェクトが結実していくには地元民のなかからリーダー役をするひとを育てなければなりません。彼が野菜育成と野菜スナックづくりを修得してコミュニティ全体をまとめてゆくひとりになってくれれば、と願っています。
リターン
3,000円
子ども達からの感謝状とニューズレター
元気になった現地の子供たちからの感謝状と年4回のニューズレターとお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

更紗のコットンの衣装袋
カマルフリーダが南インドで支援しているNGOから特別に製作してもらった更紗のコットンの衣装袋。旅行のときの洋服入れやバッグの中に入れてインナーバッグとして使ったりできます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円
子ども達からの感謝状とニューズレター
元気になった現地の子供たちからの感謝状と年4回のニューズレターとお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

更紗のコットンの衣装袋
カマルフリーダが南インドで支援しているNGOから特別に製作してもらった更紗のコットンの衣装袋。旅行のときの洋服入れやバッグの中に入れてインナーバッグとして使ったりできます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
佐々木 芽生
国立科学博物館
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,761,000円
- 支援者
- 12,383人
- 残り
- 29日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人
最近見たプロジェクト














