
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2021年8月18日
▼体重と投薬の推移
3月27日㈯ 1日目 4.7㎏ 初めてのカプセル3錠 上手に飲めました
3月28日㈰ 2日目 4.7㎏ お腹が緩くなったのでビオフェルミンも投薬
3錠目を噛んでしまいました
3月29日㈪ 3日目 4.785㎏ ペット用の体重計が届きました。
苦しいけど頑張って飲みました。
今日もビオフェルミン
3月30日㈫ 4日目 4.780㎏ 3錠目をどうしても噛みそうに。
吐いてしまったけど2時間後なのでセーフかな
3月31日㈬ 5日目 4.715㎏ カリカリを食べず体重が減ってしまい心配
4月1日㈭ 6日目 4.690㎏ やっぱり食べる量が少なく心配
おやつは食べるからカリカリに混ぜようか
気が付くと一人でいる事が多い
夜中に吐いていた跡をみつけてショック
4月2日㈮ 7日目 4.790㎏ 焼きかつおをカリカリに混ぜたら体重増
4月3日㈯ 8日目 4.770㎏ 今日はお薬を頂きに協力動物病院へ
次回は4/24しんちゃんも連れていきます
くしゃみで鼻血が出るアレルギーがまた出る
次回の病院までもっと元気になろうね
4月4日㈰ 9日目 4.805㎏ 今日はおやつを沢山食べました
体重も大人しく測るのでお利口さん
4月5日㈪ 10日目 4.735㎏ 吐いてしまったので3錠再度飲ませる
4月6日㈫ 11日目 4.685㎏ 今日は大人しく飲めました
4月7日㈬ 12日目 4.700㎏ 昨日は体重減ったけど沢山食べて戻りました
4月8日㈭ 13日目 4.735㎏ かりかりだけだと食べないのでカツオ乗せ
30分で吐いたので再度飲ませ1時間抱っこで様子見
4月9日㈮ 14日目 4.755㎏ かりかりに焼きカツオ乗せないと食べない
4月10日㈯ 15日目 4.755㎏ 吐かずにいけるようになったかな
4月11日㈰ 16日目 4.715㎏ 食べる量が体重に現れる 一人でいると心配
4月12日㈪ 17日目 4.815㎏ これで明日も4.8越えたらお薬足さないと
4月13日㈫ 18日目 4.830㎏ 600mgに50mg足しました
4月14日㈬ 19日目 4.815㎏ 4.8㎏になったのは確かのようです
体重が戻ってきているのでよかった
4月15日㈭ 20日目 4.785㎏ 食べる量が少なかったかな
4月16日㈮ 21日目 4.855㎏ 階段を元気に駆け上り嬉しかった!
4月17日㈯ 22日目 4.875㎏ カリカリだけでは食べないよアピール
4月18日㈰ 23日目 4.840㎏ 本当は嫌だけど頑張って飲んで偉いね
ラグでぐるぐる巻きにして抱っこしています
4月19日㈪ 24日目 4.855㎏ 具合が悪いと一人で隠れてたのが少なくなった気が
4月20日㈫ 25日目 4.880㎏ 食欲も不通に戻ってきたと思う
4月21日㈬ 26日目 4.840㎏ 本当に隠れるように一人でいたのが減ってきた
4月22日㈭ 27日目 4.865㎏ 昨日はよく食べたのでその分ちゃんと増えるね
4月23日㈮ 28日目 4.850㎏ ちょびやはなちゃんが一緒にくっついていた
嫌がらずに一緒に寝てたのが嬉しかった
具合悪い時は一人でいて離れていたから
4月24日㈯ 29日目 4.875㎏ 検査日 肝臓の数値が少し心配
このまま薬が効いてくれますように
往復4時間大人しくしてお利口でした
4月25日㈰ 30日目 4.865㎏ 食欲は出てきたね
ちょびのご飯をとって食べてる!
4月26日㈪ 31日目 4.870㎏ 漸く慣れたと思ったのに10分で吐いてしまった
もう一度飲ませるのがちょっとショック・・
4月27日㈫ 32日目 4.855㎏ もう吐かないようにずっと抱っこして落ち着かせ
4月28日㈬ 33日目 4.940㎏ おやつが多かったか体重が増えたね
4月29日㈭ 34日目 4.895㎏ おやつを食べすぎなければ体重は変わりにくい
4月30日㈮ 35日目 4.865㎏ 投薬後一人になると吐いている まずった
5月1日㈯ 36日目 4.825㎏ 抱っこしてずっと撫でていたら吐かずにいてくれた
5月2日㈰ 37日目 4.835㎏ どうしたら吐かずにいてくれるんだろう
また吐いてしまった
5月3日㈪ 38日目 4.875㎏ お水を一錠飲む間にシリンジで飲ませたら吐かなかった。
最初にお水で吐いたので水はやめていた。
FBの動画で上手に飲ませる方法は間に何度もお水をあげていた。
お水で飲みこませることが足りなかったんだねごめんね。
5月4日㈫ 39日目 4.880㎏ 一回ずつ前後にお水をシリンジであげて
時間をかけたら大丈夫だった。
5月5日㈬ 40日目 4.905㎏ 昼間のおやつが多かったかなと思うと体重増
5月6日㈭ 41日目 4.835㎏ ほっぺたに出来ているおできのような中に水が溜まったもの。
左まぶたにもできた。なんだろう。心配
5月7日㈮ 42日目 4.885㎏ まぶたの腫れが大きくなったような
5月8日㈯ 43日目 4.925㎏ おやつ沢山食べたね
5月9日㈰ 44日目 5.055㎏ 瞼の腫れが気になる 今日のおやつは多かったかも
5月10日㈪ 45日目 4.995㎏ 腫れが潰れていたのでリンデロンを塗った
5月11日㈫ 46日目 5.010㎏ おやつの量が体重にすぐ現れるね
5月12日㈬ 47日目 4.955㎏ おやつの量で体重の変動に
6㎏では太りすぎなのでこれくらいでいて
5月13日㈭ 48日目 4935㎏ 漸く吐かなくなったと思ったのに30分で吐く
毛玉も吐いて悲しくなってしまう
5月14日㈮ 49日目 4.945㎏ 1時間抱っこで吐かないように様子見
5月15日㈯ 50日目 4.905㎏ 外出しておやつをあげられないと体重増はない
5月16日㈰ 51日目 4.936㎏ おやつに一番にしんちゃんが飛んでくる
元気になってきた証拠かと嬉しくなる
5月17日㈪ 52日目 4.950㎏ 吐いて足りなくなった薬をお願いしなくては
5月18日㈫ 53日目 4.955㎏ 今日は大人しく飲めたけど頭のてっぺんの皮膚
気になるのでリンデロン塗布
5月19日㈬ 54日目 4.960㎏ 頭、耳の後ろ剥げてきてるのが気になる
ストレスなのかな
吐いたけど1時間後で毛玉だけ
カプセル200mg30錠お願いした
5月20日㈭ 55日目 4.915㎏ 剥げがひどいのでステロイド注射してもらいました
お薬届いたので銀行から送金した
5月21日㈮ 56日目 4.815㎏ 上手に飲めるようになった
5月22日㈯ 57日目 4.925㎏ 剥げも少しずつ良くなっている
5月23日㈰ 58日目 5.025㎏ 今日はおやつも沢山欲しがり体重増
5月24日㈪ 59日目 5.085㎏ 久しぶりに吐いたけど1時間過ぎていたのセーフ
5月25日㈫ 60日目 5.005㎏ 1時間経って2階へあがるとそこで吐いている
5月26日㈬ 61日目 4.995㎏ しっかり食べて歩くのも普通になった気がする
5月27日㈭ 62日目 5.015㎏ カプセルも上手に飲めるようになったね
5月28日㈮ 63日目 4.975㎏ 頑張ってお薬飲んで本当に偉いね
5月29日㈯ 64日目 4.945㎏ 体重も落ち着いたかな 6㎏は太りすぎだし
お薬が増えるのもつらいしこれでいってね
5月30日㈰ 65日目 5.035㎏ おやつが多かったかなと思うと5㎏になるけど
それ以上にはならないから落ち着いたかな
5月31日㈪ 66日目 4.955㎏ ずっと抱いていないと吐いてしまうのは変わらない
1時間たっていて良かった
6月1日㈫ 67日目 4.965㎏ 1時間ずっと抱かれているのは寝てれば良いけど
しんちゃんも飽きるみたいで嫌がる
頑張って我慢しようね
6月2日㈬ 68日目 4.995㎏ 検診。先生からもう大丈夫と言われて涙が
命を落とす病気と言われたしんちゃんが。。
本当に本当に良かった、頑張ったね
6月3日㈭ 69日目 5.055㎏ おやつも人より先。カリカリもしろちゃんのまで。
すっかり以前のしんちゃんだね
6月4日㈮ 70日目 5.075㎏ はなちゃんとくっついて寝てると嬉しくなる
6月5日㈯ 71日目 5.045㎏ やっぱり抱っこで1時間は嫌なのね
もう少しだから頑張ろうね
6月6日㈰ 72日目 5.105㎏ 上手に飲めて吐かなくなったけど
1時間抱っこは文句言ってます
6月7日㈪ 73日目 5.085㎏ おやつの加減で体重も管理できる
6月8日㈫ 74日目 5.175㎏ これ以上は増えないで!お薬も増えるから
6月9日㈬ 75日目 5.185㎏ あと少しだからもう体重増えないで
おやつが多かったかな
6月10日㈭ 76日目 5.155㎏ 良かった、5.2にならなくて。あと少し!頑張ろう
6月11日㈮ 77日目 5.135㎏ おやつを少なめにして体重増えないように
6月12日㈯ 78日目 5.165㎏ あと少しでもお薬の準備すると2階へ逃げる
6月13日㈰ 79日目 5.175㎏ あと少し頑張ろうね
6月14日㈪ 80日目 5.145㎏ はなちゃんとくっついている時間が増えてきた
6月15日㈫ 81日目 5.185㎏ お薬も残り少なくなってきて感無量
6月16日㈬ 82日目 5.215㎏ あと少し頑張ろうね
6月17日㈭ 83日目 5.185㎏ 吐かずに来れてるねお薬もう追加はしたくないから
6月18日㈮ 84日目 5.215㎏ これで最後と思うと本当に良かった!
1か月検診まで大人しくいてね
しんちゃん84日間、何度も何度も吐いて、再度飲むのも頑張りました。
30分の前後はあっても毎日同じ時間の84日間の投薬は大変だったけど、動かないようにラグで赤ちゃんのように巻いて1時間の抱っこというのは、しんちゃんにもストレスだったと思います。
お薬やシリンジの準備をするとさっと2階へ逃げるようになったのも嫌だったのだと思います。
1時間抱っこして、お利口だねと撫でて落ち着かせる時間は色んな思いが去来する時間でした。
もう2度と投薬もしないで済むように再発しないようにと祈る思いです。
リターン
1,000円

しんちゃんのイラストのカード
ご支援を頂いた方には以下のリターンを郵送にてお送りいたします
●お礼のお手紙
●しんちゃんのイラストのポストカード
写真は変更予定です。
送付以外の目的で使用いたしません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1,000円

全額応援(リターン不要)1000円コース
ご支援頂いた方には
●感謝のメール(画像1点添付)をお送りいたします。
●リターン不要の方はこちらにお願いいたします。
ご指定のメールアドレスにお送りいたします。
写真は変更予定です。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円

しんちゃんのイラストのカード
ご支援を頂いた方には以下のリターンを郵送にてお送りいたします
●お礼のお手紙
●しんちゃんのイラストのポストカード
写真は変更予定です。
送付以外の目的で使用いたしません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1,000円

全額応援(リターン不要)1000円コース
ご支援頂いた方には
●感謝のメール(画像1点添付)をお送りいたします。
●リターン不要の方はこちらにお願いいたします。
ご指定のメールアドレスにお送りいたします。
写真は変更予定です。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 372人
- 残り
- 34日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,958,000円
- 寄付者
- 128人
- 残り
- 22日

犬たちの最後の砦。犬と人の幸せを生む、新シェルタープロジェクト。
- 現在
- 1,445,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 24日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日









