
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
第1弾 メンバー紹介!

皆様こんにちは。
「さがそう!QRえほんプロジェクト」は、個性ばらばらの長野大学生が集まり、立ち上げたものです。
私たちに共通しているのは、子供が大好き、絵本が大好き、そして楽しいことが大好きということ!!!!
今回はそんな私たちの紹介をしたいと思います!
メンバーは全員で9人ですが、今回は5人まで(^▽^)
残りのメンバーはまた今度♪
~~~みんなの紹介~~~
もんちゃん
⭐️️特徴
・ドリアが大好物(3食でも余裕♪)
・パワーポイント職人
・どんなに危機的状況でも楽しみを見出せるタイプ
⭐️意気込み
締切に追われたり、作業が上手くいかなかったりすることもあると思いますが、メンバーと協力し合って、楽しく活動を行っていきたいと思っています!応援よろしくお願いします!!
しっちー
⭐️️特徴
・大学4年生21歳
・茨城県水戸市出身
・お茶と猫が好きです🍵🐈
⭐️意気込み
子どもたちがワクワクできるような絵本の完成を目指して頑張ります!
清澄白河
⭐️️特徴
・メンヘラ
・ゲーマー
・Twice
⭐️意気込み
絵本って素敵ですよね。このQR絵本は夢がいっぱいつまってるんです!完成させるしかなくない?WowWow
のんちゃん
⭐️特徴
いつも腹ペコ
お肉大好き
のんびりゆったり
⭐️意気込み
楽しむことを忘れずに!目標目指して誠心誠意活動していきたいと思います!
きっさん
⭐️️特徴
・百人一首がすき
・乗馬習いたいなぁ
・いちごかチョコを与えたらすぐ懐く
⭐️意気込み
個性いっぱいのおもしろいメンバーで楽しく活動しています!みんなで協力して頑張りますので応援のほどよろしくお願いします!!
リターン
3,000円

【応援】感謝のメッセージ(メール)
感謝のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

感謝のメッセージを添えたオリジナルポストカード+制作裏側の写真
・感謝のメッセージを添えたオリジナルのポストカード
・絵本の裏側である制作風景の様子を写した写真
をお贈りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

【応援】感謝のメッセージ(メール)
感謝のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

感謝のメッセージを添えたオリジナルポストカード+制作裏側の写真
・感謝のメッセージを添えたオリジナルのポストカード
・絵本の裏側である制作風景の様子を写した写真
をお贈りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 40日

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 27,500円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 1日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,984,000円
- 寄付者
- 210人
- 残り
- 71日

【左大腿骨成長板の骨折治療費】保護猫ごろうの手術費用ご支援のお願い
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 11/25
沖縄で日常を英語漬けにできるホステルを創りたい!
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 5/10
ポーカーハンド配信システムの開発!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/25
日本初!薬剤を使わない、体に安心なシロアリ予防を普及したい!
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/12

放課後の子どもを地域で見守る。前橋に「宿題カフェ」OPEN!
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 2/28

3.11避難者が、本音を語れる居場所の危機。存続と防災発信の拠点へ
- 支援総額
- 3,528,000円
- 支援者
- 280人
- 終了日
- 3/14
「引きこもり文学大賞」を創設したい
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/30









