7つの冊子に記録された被爆体験を一冊の本にし、未来の世代に繋ぎたい
7つの冊子に記録された被爆体験を一冊の本にし、未来の世代に繋ぎたい

支援総額

1,519,000

目標金額 1,500,000円

支援者
114人
募集終了日
2021年12月24日

    https://readyfor.jp/projects/74466?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月02日 20:45

No.8ができました

 7冊の「原爆、忘れまじ」の復刻版に続き、新たに編集をした8冊目の冊子が、今週刷り上がりました。

 暖かいオレンジ色の表紙のイラストは、漫画化志望の20歳代の青年、本文中のイラストはクラウドファンディングで応援してくれた若いイラストレーターの方にお願いをしました。

 冊子の内容は、1945年広島で被爆したある家族の物語から始まり、ロシアによるウクライナ侵攻が、核兵器の使用がまさに現実の問題になっている2022年の今までを時系列に描きました。また巻末の「被爆者運動史」は編集委員の研究者がこれまでの運動を見事にまとめています。

 8冊の冊子を入れる「箱」は後1週間くらいで出来上がりますので、お盆休み中に発送できると思います。もうしばらくお待ちください。

 長い間お待ちいただき本当にありがとうございました。

 

 

リターン

3,000


alt

3,000|応援コース

・感謝の気持ちを込めてお手紙を送らせていただきます。
・リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はクラウドファンディング手数料やリターン費用を除き、「原爆、忘れまじ」の制作費用に充てることができます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000


5,000|「原爆、忘れまじ」セットコース

5,000|「原爆、忘れまじ」セットコース

・復刻したこの7冊に、あらたに作成する解説冊子を加えた8冊を箱入り書籍として制作します。
・5,000円を一口として、一口につき8冊箱入り書籍1セットをお送りいたします。二口のご支援であれば、箱入り書籍2セットとなります。
・ご支援いただいた全ての方に、解説冊子編集委員会から編集中定期報告(毎月予定)を送ります。亡くなった被爆者の方が残された資料や掲載されなかった証言などを、編集中の議論を紹介しながら報告します。
・編集委員会に寄せられた支援者のお便りもご了解を得て解説冊子に加えさせていただきたいと考えています。

申込数
45
在庫数
955
発送完了予定月
2022年8月

3,000


alt

3,000|応援コース

・感謝の気持ちを込めてお手紙を送らせていただきます。
・リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はクラウドファンディング手数料やリターン費用を除き、「原爆、忘れまじ」の制作費用に充てることができます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000


5,000|「原爆、忘れまじ」セットコース

5,000|「原爆、忘れまじ」セットコース

・復刻したこの7冊に、あらたに作成する解説冊子を加えた8冊を箱入り書籍として制作します。
・5,000円を一口として、一口につき8冊箱入り書籍1セットをお送りいたします。二口のご支援であれば、箱入り書籍2セットとなります。
・ご支援いただいた全ての方に、解説冊子編集委員会から編集中定期報告(毎月予定)を送ります。亡くなった被爆者の方が残された資料や掲載されなかった証言などを、編集中の議論を紹介しながら報告します。
・編集委員会に寄せられた支援者のお便りもご了解を得て解説冊子に加えさせていただきたいと考えています。

申込数
45
在庫数
955
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る