本日、返礼品を発送させていただきました!
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 事務局では本日、ご支援いただきました皆様へ返礼品を発送させていただきました! 昨年11月1日から始まりました、当プロジェク…
もっと見る支援総額
目標金額 600,000円
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 事務局では本日、ご支援いただきました皆様へ返礼品を発送させていただきました! 昨年11月1日から始まりました、当プロジェク…
もっと見る【滝台八幡神社】(船橋市滝台町98) 新京成線薬園台駅出口から徒歩約5分です。1676年創建の神社です。傾斜になっている参道の両端には、桜や梅など様々な花木があり自然を楽しむことが…
もっと見る【天沼弁天池公園】(船橋市本町7-16) JR船橋駅から徒歩6分です。運動広場、遊具広場、噴水広場があります。噴水を囲むように約20本の桜があり、お花見スポットとしても有名です。
もっと見る【海老川】(船橋市夏見5) JR船橋駅より徒歩約15分です。海老川の両側に約500本の桜が咲き誇る桜並木があります。市内桜の名所の1つで、例年多くの人が訪れます。
もっと見る【長津川調節池】(船橋市旭町6-4) 東武野田線塚田駅から徒歩約10分です。約100本の桜と時期によっては菜の花が咲き、ピンクと黄色の鮮やかな景色を楽しむことが出来ます。
もっと見る【船橋市運動公園】(船橋市夏見台6-4-1) 船橋駅からバスが出ており、市立体育館・市民プール入口から徒歩5分です。東京ドーム約4個分の広さがある総合スポーツ施設です。約320本の…
もっと見る【御滝公園】(船橋市金杉6-26-1) 新京成線滝不動駅下車徒歩15分です。御瀧不動尊金蔵寺に隣接する公園で、共に桜の名所として親しまれています。園内を囲むようにソメイヨシノ約10…
もっと見る【御瀧不動尊金蔵寺(おたきふどうそんこんぞうじ)】(船橋市金杉6-25-1) 新京成線滝不動駅から徒歩約10分です。桜の名所として親しまれています。境内には桜の他にも様々な種類の花…
もっと見る【飯山満緑地公園】(船橋市飯山満町2-645-1) 東葉高速鉄道飯山満駅から徒歩10分です。緑に囲まれ自然豊かな公園です。桜より先に鮮やかなピンク色の寒緋桜が見ごろを迎えます。(写…
もっと見る【古作の桜並木】(船橋市古作3丁目) 京成本線東中山駅より徒歩約20分です。中山競馬場前の南側と東側の市道印内古作線沿いに約120本のソメイヨシノが植えられています。道路沿いに桜並…
もっと見る【薬円台公園】(船橋市薬円台4-25-19) 新京成線習志野駅から徒歩約7分です。約90本の桜が植えられているため、お花見のスポットとして賑わいます。また、園内は豊かな自然にあふれ…
もっと見る新年あけましておめでとうございます。1月~2月にかけて、船橋市内の「桜・梅スポット」をご紹介して参ります。 ※こちらのスポットは、御朱印MAPにも掲載しております。 【二和西の…
もっと見る【若松公園】(船橋市若松3-4-1) JR京葉線「南船橋」駅から徒歩10分。市内に数ある公園の中でも広い面積をもち、園内には遊具広場や野球場、テニスコートも併設しています。
もっと見る【(千葉)ロッテマリーンズ】 千葉県が誇るプロ野球チーム「千葉ロッテマリーンズ」。球団千葉移転20周年記念として2012年に生まれたCHIBAユニホームですが、ユニホームを着用する…
もっと見る【レイ ツルモトさん】 1986年11月に船橋市がヘイワード市と最初の姉妹都市を提携し、今年で35周年を迎えます。レイ ツルモトさんは、ヘイワード市・船橋姉妹都市委員会の初代会長で…
もっと見る【Le Cafe de Pomme(ル カフェ ド ポム)】(船橋市宮本3-9-1) 船橋市は全国有数の「梨」の生産地です。フレンチカフェレストランLe Cafe de Pomme…
もっと見る【龍神社】(船橋市海神6-21-18) 西海神の鎮守で大綿津命(おおわたつみ)を祀り、仏名を娑竭羅龍王(しゃがらりゅうおう)といいます。境内にある小さな池には弘法大師の石芋や片葉の…
もっと見る【ららぽーとTOKYOーBAY】(船橋市浜町2-1-1) ファッションから映画までのアミューズメントやグルメゾーンまで多彩にゾーニングされた約440店もの専門店で構成されたショッピ…
もっと見る【養殖】 船橋で養殖の海苔漁業が始まったのは明治34年で、以降は海苔の名産地として知られています。陸から3.5キロくらいまで遠浅の続くという干潟の海でしかできない「竹ひび式」という…
もっと見る【夢・アート展】 市内小中学校と特別支援学校の作品を集めて、アンデルセン公園美術館で(令和3年7月22日~8月5日)2年ぶりに開催されました。570点を超える作品が展示されました。
もっと見る【(印内)八坂神社】(船橋市印内2-7-8) 京成西船橋駅より徒歩10分の所に位置しています。仏教の祇園精舎の守護神で悪疫退散の功徳があるといわれている牛頭天王(ごずてんのう)を併…
もっと見る12月16日(木)時点で、149名の皆様から208口、624,000円のご支援をいただき、達成率は104%となりました。 改めてご支援いただいた皆様に感謝申し上げます。 これ…
もっと見る【モナリザ】(船橋市本町2-11-32) 人気小説家 森沢明夫さん(船橋在住)の「きらきら眼鏡」が映画化され、船橋各地で撮影されました。喫茶「モナリザ」は明海とあかねが初めて出会う…
もっと見る【メグスパ】(船橋市大神保町1356-3) 船橋市北部清掃工場から発生する熱エネルギーを利用した環境にやさしい余熱利用施設です。大浴場・露天風呂のお風呂の他にプールやトレーニングル…
もっと見る【(宮本)武蔵】 剣豪宮本武蔵、船橋市藤原3丁目にある藤原観音堂は武蔵の隠れ家として伝えられています。藤原観音堂は船橋市有形文化財に指定されています。
もっと見るこの度、12月11日(土)付でプロジェクトを達成することができました! 本日12月13日(月)時点で、143名の皆様から202口のご支援をいただき、進捗率は101%となりました。…
もっと見るプロジェクト修了迄、後6日となりました! 本日【12/10時点】で139名の皆様から、197口のご支援をいただいております! 進捗率は98%になりました! 皆様、本当にありがとうご…
もっと見る【三咲駅】(船橋市三咲2-2-1) 明治時代、畑作のために開墾された3番目の開墾地が三咲です。緑豊かな環境の中、住宅地が広がり、宅地化が進んでいます。「ふなばしアンデルセン公園」へ…
もっと見る【(船橋市)前原商店会】 「津田沼駅北口」より新京成線「前原駅」までの地域エリアから構成されている商店会です。2021年で68年を迎え、環境整備や地域貢献、にぎわい創出等取り組んで…
もっと見る【(船橋市)本町通り商店街】 船橋駅前通りより船橋大神宮への参道として古くから商店が並び発展してきた、歴史を持つ商店街です。古くからの商家や寺社なども残っています。
もっと見る【ヘイワード商業会議所】 ヘイワード商業会議所(米国)と船橋商工会議所は1987年4月に両商工会議所が今後の産業交流を推進し相互理解と友好を深めることを目的に「友好の証」を結び、交…
もっと見る【プラネタリウム館】(船橋市東町834) 県内最大級を誇る施設です。土・日に一般向けに投影を行っています。宇宙に輝く小惑星のひとつに、船橋市にちなんで命名された「Funabashi…
もっと見る【ひまわり】 第24回全国都市緑化ふなばしフェア開催を記念し、2007年10月2日に「船橋市の 花」を制定しました。 「ひまわりの名所」として船橋市立金杉小学校の南側に隣接したひま…
もっと見る【八王子神社】(船橋市古和釜町161) 古伝によれば、八王子さまと称して、大同2年(807年)には神社として創建されました。境内は自然林に近く多彩な樹木におおわれています。
もっと見る【農業センター】(船橋市金堀町522-1) 野菜、果樹などの新品種、新技術の展示および栽培試験を中心に都市農業のさまざまな研究、調査を行っています。農業に関する設備が充実しています。
もっと見る【猫】 船橋市では「猫」を適切に飼養・管理することで地域の猫によるトラブルを軽減して、将来的に飼い主のいない猫を減らすことを目的に地域猫活動が行われています。
もっと見る【ぬまぬまフレンズ】(https://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/shoukou/006/p055922_d/fil/6.pdf) 津田沼駅周辺…
もっと見る【二宮神社】(船橋市三山5-20-1) 船橋市三山にある神社です。創立は、弘仁年間(810~823年)で、嵯峨天皇の御勅創によるものであると伝えられています。近年はふなっしーとのコ…
もっと見る【習志野駅】(船橋市習志野台4-1-9) 新京成電鉄新京成線の駅です。明治時代、陸軍の広大な演習場となり、その当時付けられた「習志野原」が駅名の由来です。近隣には商店街、公民館、図…
もっと見る【飛ノ台史跡公園博物館】(船橋市海神4-27-2) 縄文時代の土器や石器、復元住宅や炉穴などの掲示を行っています。日本で最初に炉穴(屋外の調理場)が発見されたことでもとても有名な遺…
もっと見る【TAKE OUTふなばし】(https://takeout-dish.com/funabashi/) 船橋のテイクアウト・配達可能な飲食店メニューの情報サイトです。ジャンル・エリ…
もっと見る【塚田駅】(船橋市前貝塚564) 東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の駅です。駅名は、かつて行田・前貝塚・後貝塚の3つの集落から成り立っていた「塚田村」(現在の船橋市)が由…
もっと見る【長福寺】(船橋市夏見6-23-3) 船橋市夏見にあり、船橋駅北口からバスがでています。山号を夏見山(なつみざん)、宗派は、禅宗の曹洞宗です。
もっと見る今回の返礼品である「開運アマビエ御朱印帳」と「御朱印MAP」の試作品を初公開させていただきます! 皆様に気に入っていただけますと幸いです! URLはこちらになります。(Youtu…
もっと見る【高瀬町運動広場】(船橋市高瀬町56) 野球やサッカーで使用される広大な運動広場で、思いっきりスポーツを楽しむことができます。
もっと見る【曹洞禅宗 茂春山 宝成寺】(船橋市西船6-2-30) 茂春山 宝成寺(もしゅんざん ほうじょうじ)は天正年間からの400年以上の歴史を持つ曹洞宗の禅寺です。
もっと見る【(山野)浅間(せんげん)神社】(船橋市西船1-5-7) 御祭神は木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメ)で、縁結び・安産・子育て等が御神徳として敬われています。最寄り駅は西船駅や海神駅…
もっと見る【(船橋)スクエア21】(船橋市本町2-1-1) 船橋駅より徒歩7分。ハローワークや市民ギャラリーや茶華道センター等入っています。
もっと見るプロジェクト公開から24日が経過しました! 本日【11/24時点】で81名の皆様から、126口のご支援をいただいております! 進捗率は62%になりました! 「船橋市内にお住まいの方…
もっと見る【(船橋港)親水公園】(船橋市浜町2丁目) ららぽーとに隣接している公園。夏には花火大会が開催され、多くの人が来場します。
もっと見る【(ふなばし)三番瀬海浜公園】(船橋市潮見町40番) 潮干狩り場やバーベキューエリア、テニスコート、野球場などのレジャースポットを備えています。バードウォッチングの名所でもあり、幅…
もっと見る【(船橋)御殿跡・東照宮】(船橋市本町4-29-12) 慶長19年(1614)年前後に造営されたと考えられています。日本一小さい東照宮ともいわれています。
もっと見る【(船橋)競馬場】(船橋市若松1-2-1) 1950年に開設。2015年6月からナイター競馬「ハートビートナイター」をスタートしました。 【(中山)競馬場】(船橋市古作1-1-…
もっと見る【クボタスピアーズ クボタ船橋グラウンド】(船橋市栄町2-16-1) クボタスピアーズのホームグラウンドは船橋市の(株)クボタ京葉工場内にあり、船橋市を練習拠点としています。201…
もっと見る【(千葉県立)行田公園】(船橋市行田2-5) 芝生広場は開放的な気分を味わうことができます。また日本庭園もあり、自然を感じることのできる緑豊かな公園です。
もっと見る【(船橋市)観光協会】(船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY西館1階) ららぽーとTOKYO-BAY西館1階にあります。船橋や近隣地域のイベント、施設のチラシ、観光マ…
もっと見る【意富比神社(船橋大神宮)】(船橋市宮本5-2-1) 正式名称「意富比神社(おおひじんじゃ)」、通称「船橋大神宮」として市民に古くから愛されていて、1900年以上の歴史を持つ神社で…
もっと見るプロジェクト公開から10日が経過しました! 本日【11/11時点】で38名の皆様から、62口のご支援をいただいております! 進捗率は31%になりました! ご支援いただいた皆様の中に…
もっと見る【海老川の桜】(船橋市夏見5) 海老川沿いに500本ほど連なる桜並木があり、桜が咲き誇ると桜のトンネルになります。例年ライトアップや多くの屋台が出店し賑わうお花見スポット。 …
もっと見る【(船橋市)運動公園】(船橋市夏見台6-4-1) 体育館・陸上競技場・プール・テニスコート・野球場・自由運動広場等を備えた総合スポーツ施設。桜の時期には満開になると見ごたえがあり、…
もっと見る【(船橋市地方卸売)市場】(船橋市船橋市場1-8-1) JR船橋駅または、京成本線京成船橋駅から徒歩約15分の所にある市場。市場関係者だけでなく一般利用者にも公開されており利用する…
もっと見る【アンデルセン公園】(船橋市金堀町525) 世界最大級の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」のランキング「2015年日本の人気テーマパークで”全国3位”となった実績もある人気の…
もっと見る11/1(月)からスタートしました当プロジェクトですが、本日【11/5時点】で29名の皆様からご支援いただいております! 本当にありがとうございます! 今回のプロジェクトをさらに盛…
もっと見る本日、船橋商工会議所では初の試みとなる「クラウドファンディング事業」のスタートを無事切ることができました。 これもひとえに今回のプロジェクトに係っていただいている皆様のおかげです。…
もっと見る3,000円
返礼品は、1口につき以下の「2点をセット」となります。
①開運「(はなちゃんのアマビエ)御朱印帳」(片面160mm×109mm、布製)×1冊
※市内御朱印MAP付き
②(船橋カラー)「(はなちゃんのアマビエ)キーホルダー」×1個
3,000円
返礼品は、1口につき以下の「2点をセット」となります。
①開運「(はなちゃんのアマビエ)御朱印帳」(片面160mm×109mm、布製)×1冊
※市内御朱印MAP付き
②(船橋カラー)「(はなちゃんのアマビエ)キーホルダー」×1個
3,000円
返礼品は、1口につき以下の「2点をセット」となります。
①開運「(はなちゃんのアマビエ)御朱印帳」(片面160mm×109mm、布製)×1冊
※市内御朱印MAP付き
②(船橋カラー)「(はなちゃんのアマビエ)キーホルダー」×1個
3,000円
返礼品は、1口につき以下の「2点をセット」となります。
①開運「(はなちゃんのアマビエ)御朱印帳」(片面160mm×109mm、布製)×1冊
※市内御朱印MAP付き
②(船橋カラー)「(はなちゃんのアマビエ)キーホルダー」×1個