タイ77県ご当地食材の飾り寿司で日タイの架け橋を実現したい!
タイ77県ご当地食材の飾り寿司で日タイの架け橋を実現したい!

支援総額

3,240,000

目標金額 3,000,000円

支援者
146人
募集終了日
2015年10月17日

    https://readyfor.jp/projects/77sushi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月31日 07:07

11. タイ国内取材スケジュールについて

支援者のみなさまへ

 

応援・ご支援本当にありがとうございます!

ちょうど今日で2週間経過。

動きとしてはまだまだですが、

徐々に上がっていくといいな。と思って頑張ってます。

 

ーーー

 

さて、今日はタイ国内の取材スケジュールについて。

タイ77県のご当地お寿司を彩る各地の特産物を求めて、
産地取材を複数回に分けて敢行します。
国土も日本の1.4倍ありますので、回るだけでもかなりのハードワークです。

 

 

 

今回、達成してからのゴールが来年2/12〜14(三日間)の

JAPAN EXPO in Thailand 2016でのお披露目となってまして、

翌月の3/27(日)の支援者向けのご報告お寿司イベントで

一旦、プロジェクト完了となります。

 

したがって、取材などの全ての準備に充てられる時間は、

実質3ヶ月ちょっと_。

 

その前に、10/17(土)PM11時のリミットまでに

目標額を達成できるのか?神のみぞ知る状況なのですが、、、

いざ達成してから動いていては全て間に合わないので、

達成する前提ですべての下準備を進めています。

その上で逆算して取材スケジュールを組んでみました。

 

以下、そのスケジュール案。

観光情報を軸に組んだ仮案なので、増減もあると思います。

その旨ご了承ください。

 

◯スケジュール(予定)
・10月17日 クラウドファウンディング終了
・10月20日 プロジェクト始動
・10月25日〜 現地取材スタート(タイ国内を5ブロックに分けて産地取材)

・2月12日〜14日 JAPAN EXPO in Thailand 2016にてイベント<タイ開催>

・3月27日 [支援者向け]77県のご当地お寿司イベント<東京開催>

 

◯取材候補地(予定)

タイ国政府観光庁の情報を参考に仮組み
・下記記載の全ての街を取材ではなく、この中から取材日程と照らし合わせ、
可能な場所を選んで取材先、スケジュール詳細を決定

 

 

ーーー

 

①タイ国内取材/北部 NORTH
◯取材期間(予定)/10/25(日)→31(土)6泊7日

チェンマイ
チェンライ
メーホンソーン
ランパーン
ランプーン
スコータイ
ターク
カンペーンペット

 

ーーー

 

タイ国内取材/東北部 NORTH EASTERN

◯取材期間(予定)/11/22(日)→28(土)6泊7日
ウドーンターニー
コーンケーン
ナコーンラーチャシーマー(コラート)
ウボンラーチャターニー(ウボン)

タイ国内取材/東部 EAST

チャンタブリー

パタヤ(チョンブリー)

 

*東北部、東部はまとめます。

 

ーーー

 

タイ国内取材/中央部 CENTRAL

◯取材期間(予定)/12/16(水)→22(火)6泊7日
バンコク
サムットソンクラーム
アユタヤ
ナコーンパトム
カンチャナブリー
ホアヒン(プラチュアッブキリカン)
チャアム(ペッチャブリー)

 

ーーー

 

タイ国内取材/南部 SOUTH

◯取材期間(予定)/1/8(金)→14(木)6泊7日
プーケット
サムイ島(スラーターニー)
クラビ
ランタ島
トラン
パンガー
カオラック

 

ーーー

 

日本とは違い、各県の特徴が目立たないエリアも多い観光地とされるエリアを軸に組んでも、ざっとこんな感じです。

 

スケジュール段階で、すでにかなり過酷な旅になる予感。。

各取材日程の合間に、飾り巻き寿司の試作を日本で毎回行う予定なので、

3月まではとんでもない状況になると思われます。

 

ただし、このプロジェクトを遂行できるかどうかが、

ヤムヤムの今後の活動に大きく関わってくる最重要プロジェクトなので、

心して進めて行きたいと思います。

 

 

タイ政府機関との連携なども具体的に着手できますし、

タイの様々な食関連の企業、生産団体、農家さんとの直接のコネクションが

今後さらにプロジェクト外の動きも産みだし、

活動を発展させることでしょう。

日本ですでにヤムヤムへ関わっていただいてる同様の生産者・団体へ

提供できる情報やリソースもグッと増えるはずです。

可能性が広がること、そこも非常に楽しみです!

 

ーーー

 

さらに、今回のクラウドファンディングでは、

支援金額に応じて、このタイ国内取材へ同行できてしまいます!

旅行でタイへ行ったことはあっても、

産地取材でローカルエリアを車でキャラバンすることは、

なかなかできる体験ではありません。

見聞やネットワークも広がるでしょう。

 

まさに、当プロジェクトの出来上がっていく過程を自ら体験できるという、

プライスレスの貴重な機会です。

主催者としてここはぜひ体験して欲しい、

ヤムヤムの活動の醍醐味の部分だと思います。

 

上記の取材スケジュールで確定したいと思いますので、

ご支援検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

また、取材スケジュール詳細、各エリアの見どころやご当地の食の情報などは、

決まり次第で順次投稿し、共有していきたいと思います。

常に状況が動いていますので、ご理解くださいませ。

 

それでは、応援を引き続きよろしくお願いいたします!

ご支援お待ちしています。

 

特定非営利活動法人Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN

代表理事 西田誠治

 

 

 

 

 

リターン

3,000


【頑張って!ライトな応援プラン】

【頑張って!ライトな応援プラン】

①タイからのお礼のお手紙(郵送)
②ヤムヤム主催イベント500円参加割引券・金券(郵送)
×3名様分
③プロジェクト完了報告書(完了時メール)
④当プロジェクト限定!オリジナルデザインバッジセット

申込数
70
在庫数
制限なし

10,000


【お寿司イベントご招待券付き・美味しい応援プラン】

【お寿司イベントご招待券付き・美味しい応援プラン】

★ ★ おすすめコース ★ ★
上記①〜④に加えて

⑤日本国内お寿司イベントご招待券(郵送)
⑥タイの取材中に現地で買ってきたお土産(郵送)
⑦JAPAN EXPO in Thailand 2016にて開催するご当地お寿司イベントSTAFF参加権
*現地集合、全ての経費はご自分で負担いただきます

<<特別追加リターン>>
・ヤムヤム77お寿司プロジェクトオリジナル staff Tシャツ

申込数
49
在庫数
制限なし

3,000


【頑張って!ライトな応援プラン】

【頑張って!ライトな応援プラン】

①タイからのお礼のお手紙(郵送)
②ヤムヤム主催イベント500円参加割引券・金券(郵送)
×3名様分
③プロジェクト完了報告書(完了時メール)
④当プロジェクト限定!オリジナルデザインバッジセット

申込数
70
在庫数
制限なし

10,000


【お寿司イベントご招待券付き・美味しい応援プラン】

【お寿司イベントご招待券付き・美味しい応援プラン】

★ ★ おすすめコース ★ ★
上記①〜④に加えて

⑤日本国内お寿司イベントご招待券(郵送)
⑥タイの取材中に現地で買ってきたお土産(郵送)
⑦JAPAN EXPO in Thailand 2016にて開催するご当地お寿司イベントSTAFF参加権
*現地集合、全ての経費はご自分で負担いただきます

<<特別追加リターン>>
・ヤムヤム77お寿司プロジェクトオリジナル staff Tシャツ

申込数
49
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る