8万食の給食でスラム地区の不登校のエイズ孤児をゼロにしたい
8万食の給食でスラム地区の不登校のエイズ孤児をゼロにしたい

支援総額

1,257,000

目標金額 1,000,000円

支援者
74人
募集終了日
2015年1月9日

    https://readyfor.jp/projects/80000foods-southafrica?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月07日 18:03

セチャバセンターの給食のご紹介

セチャバセンターでは、野菜重視の給食をつくっています。

 

タウンシップでは、栄養知識の問題もあると思いますし、大きくは経済的な苦しさから、主食の炭水化物に偏った食事になりがちです。お金がある場合は、肉や卵などタンパク質が優先され、野菜が一番後回しになります。

 

 

センターでは野菜重視の食事を作るようにしています。

写真はゲスト用のお皿に盛り付けていて、子ども達はプラスチックのプレートを使い食べ終わると自分で食器を洗うことになっています。

主食・主菜・副菜もしくは具沢山のシチュー。なるべくその献立が続くよう、スタッフ一同がんばっています。

リターン

3,000


alt

●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ

申込数
49
在庫数
制限なし

10,000


alt

●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
●サポーターの方の働く福祉施設で作った手作りお菓子の箱詰め
●サポーター認定証(エイズ孤児の写真とメッセージ入り)

申込数
21
在庫数
制限なし

3,000


alt

●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ

申込数
49
在庫数
制限なし

10,000


alt

●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
●サポーターの方の働く福祉施設で作った手作りお菓子の箱詰め
●サポーター認定証(エイズ孤児の写真とメッセージ入り)

申込数
21
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る