
寄付総額
- 寄付者
- 1,134人
- 募集終了日
- 2016年4月18日
資金使途についてのご報告
つながりの勝又です。
皆様、温かい応援本当にありがとうございます。
本日御船町からも公式に発表*されました通り、震災発生当日より我々が担って参りました御船町でのボランティア受け入れの役割について、当初の混乱が落ち着き、行政が主導できる状況になってきたため、4月21日より運営を通常通り社会福祉協議会に引き継ぐこととなりました。
(* 御船町役場「御船町を応援してくださっている皆様へ」2016年4月21日)
震災当日に緊急で御船町よりご依頼を受け、我々の団体が仮のボランティアセンターを立ち上げてからこれまで、混乱を極める中、これまで約300名のボランティアの方々にご協力いただきました。深く感謝申し上げます。
そういった状況下で、READYFORを通じて皆様からいただいたご支援について、当初想定していたよりも多くの資金を頂いたこと、また、想定よりも早く機能を行政下に戻せる状況になったことを踏まえ、つながりのスタッフたちとも話をして、我々の活動費として頂くのではなく、全額、我々がお手伝いをしております御船町へ、寄付させていただくことと致しました。
震災当日から、被災地の皆様を全力で守ろうと共に歩んできた御船町の町長に、皆様からいただいた貴重な支援金をお渡しし、御船町の今後の復興・復旧に充てていただく事が、現場にいる我々が判断させていただいた最も良い支援の形だと考えたためです。
寄付の詳細につきましては、現在、御船町と協議をしております。寄付が完了次第、明細等は公表させていただく所存でございます。
また、被災地支援のために使用するという点に変わりはないものの、厳密には資金の使用用途が変更になっておりますので、このような場合にはREADYFORのサービス上のルールに則り、支援金のキャンセルを受け付けて頂けるとのことです。
詳しくは支援者の皆様向けに、READYFORの事務局よりご連絡をして頂けると伺っております。ご希望の方は、そのご案内に従いお手続きを進めて頂ければ幸いです。
重ねて申し上げますが、このたびは、我々の活動を応援いただき、そして、被災地の復旧のために、ご支援頂き、誠にありがとうございました。
我々は今後も被災地にて、役割を変えて活動をして行く予定でございますので、引き続き応援頂けると幸いです。
一般社団法人震災復興支援協会 つながり 代表理事 勝又三成
ギフト
1,000円
1千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 677
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2016年5月
5,000円
5千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2016年5月
1,000円
1千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 677
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2016年5月
5,000円
5千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,791,000円
- 支援者
- 12,289人
- 残り
- 29日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 73日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 37日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 36日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日
フィリピンの女性たちが安心して働ける自社工房をつくりたい!
- 支援総額
- 4,256,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 10/25

令和6年愛知 蒲郡市土砂崩れ 捜索救助犬派遣
- 支援総額
- 1,472,000円
- 支援者
- 364人
- 終了日
- 10/9
劇団ミュージカル座存続の為に、ご支援をお願い致します。
- 支援総額
- 13,776,000円
- 支援者
- 1,188人
- 終了日
- 6/12

豪雨災害から病院を守り、医療を継続するための止水壁建設にご寄付を。
- 寄付総額
- 31,985,000円
- 寄付者
- 306人
- 終了日
- 8/31
子どもから大人まで気軽に集まれる居場所『WaGaYa』を作りたい!
- 支援総額
- 346,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 7/30
26ヶ月ぶりの日本帰国で、やりたい事全部叶えたい!
- 支援総額
- 384,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 10/31
松本の8mmフィルムを救済し、地域映画としてよみがえらせたい!
- 支援総額
- 4,305,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 8/31











