中国にいる彼女を助けたい2021/11/25

支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2022年1月16日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 42日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
#まちづくり
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 34日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
#国際協力
- 現在
- 21,000円
- 寄付者
- 2人
- 残り
- 34日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 12日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
#子ども・教育
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 27日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
#子ども・教育
- 現在
- 744,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 22日
プロジェクト本文
▼自己紹介
こんにちは。私は滋賀県在住の28歳男です。彼女とは4年前に出逢いました。一時は日本で結婚しようと考えていましたが、私の両親と彼女の両親と話し合いの結果、彼女と彼女の両親と一緒に中国に移住することになりました。現在、ビザ申請中等の理由で日本にいます。彼女と両親は2020年12月に中国へ行きました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2021年11月18日
彼女は3~4ヶ月前から頭痛が酷かったのですが我慢できる程度のものでした。最近になって頭痛の頻度が多くなり痛みも以前より強いものになり我慢できない痛みになって職場で意識を失って病院に運ばれました。その日はMRや採決などの検査が行われたそうです。
2021年11月23日
検査結果はグリオーマと呼ばれるいわゆる脳腫瘍の一種でした。大きさは5センチ程度のものです。
2021年11月29日
病院のベッドがようやく空いたので入院することができました。
手術が必要なのですが手術費用が10万元(日本円で約180万円)です。貧富の差が激しい中国で10万元はとてつもない大金です。一般的な家庭では手の届かない金額です。私も微力ながら資金援助等は行ってはいますが追い付かないのが現状です。ですから今回知人から聞いたクラウドファンディングを試しました。皆さんのお力添えどうかよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの内容
中国にいる彼女の手術費用や入院費用の手助けをお願いいたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
プロジェクト達成時にはすぐに中国への送金を考えています。
寄贈先 王秋芬
寄贈先からの、寄贈を受け付ける同意
同意済み
ストーリーへの表記の同意
同意済み
留意事項(治療・手術のリスクに関して)
開頭手術が行われ、手術時間が5時間以上に及ぶ場合もあります。術後は合併症など問題がないと10日~2週間で退院が可能ですが、放射線療法や化学療法を併用する場合は治療が続きます。
- プロジェクト実行責任者:
- 高辻大作
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年1月15日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
中国人の彼女の手術費用、入院費用
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
感謝の言葉とお礼の動画
お礼の動画をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
500円
感謝の言葉とお礼の動画
お礼の動画をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月









