
支援総額
1,672,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 237人
- 募集終了日
- 2022年3月10日
https://readyfor.jp/projects/85179?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月19日 22:35
【元薬物中毒の子どもたちが集まる施設へ】

今日は、元薬物&ストリートチルドレンの子たちが住んでいる施設、
モヨ・チルドレン・センターへ行ってきました。
ここは首都のナイロビから45キロ離れた場所にあり、主に元ストリートチルドレンの男の子たちが住んでる場所になります。
1999年に松下照美さんという方が設立され、
今は佐藤なみほさんという方が受け継がれています。
6歳-18歳の子達20人ほどが住んでいて、そのほかに別の場所で職業訓練を受けてる子や、週末だけ来る子たちもいるみたいです。
多くの子たちは虐待を受けていたり、親がいなかったり、シンナーや薬物漬けになっていた子達が警察や福祉局に保護され、このモヨ・チルドレン・センターに要請が来るそうです。
基本的には3年しかいれないらしく、ケニア政府の考えとしては、『子どもは家族や親族と住むほうが幸せだよね』という考えがあるみたいで、その制度のため、3年しかいれないそうです。
一度この施設に入った子たちも、ストリートに戻ったり、施設のタイムスケジュールに慣れず、逃げ出してしまうこともあるそうですが、
ここの方針は、
『ストリートの生活はかなりきついでしょ?それでも戻りたかったら行っていいけど、また戻りたくなったらいつでも戻ってきなさいね。ここはあなたの居場所だから。』というように、
子どもたちの意思を尊重し、『あなたは私たちの家族だから』ということを伝えて、本当の意味での"居場所"になってるんだそう。とても素敵。
そんな子どもたちとダンスワークショップを通して感じたことは、本当に普通の子どもたちと変わらないってこと。
ほんの数時間しか関わってないのですが、子どもたちは夢を語り、自分たちが楽しめることや興味のあることに純粋に突き進み、笑顔が眩しかった。
もちろん前はそんな状態じゃなかったと思いますが、彼らの中できっと多くの苦悩と葛藤を乗り越え、前を向いて突き進んでるんだと思います。
とても短い時間でしたが、招いてくれた佐藤さんやスタッフの方々、子どもたちに感謝しております。
リターン
3,000円

《応援プラン》
★応援プラン★
世界中の子どもたちの笑顔の写真と共に、応援してくださる方々に向けて、心からの感謝メッセージを送らせて頂きます!!
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

《オンラインサロン入会権》
★オンラインサロンお試し★
2022年4月〜7月末までの3ヶ月間、facebook上で運営しているオンラインサロンに入会して頂きます。
そこでは、子どもたちの生活についてはもちろん、オンラインサロンでの交流会や僕の海外生活や苦悩、挑戦の記録について書いているので、
国際協力や海外、子どもたちについて知りたい方は是非入会してみてください!
備考欄にフェイスブックページのURLをご記入ください。
*記入されていない場合、ファンクラブへのご招待ができない場合がございます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

《応援プラン》
★応援プラン★
世界中の子どもたちの笑顔の写真と共に、応援してくださる方々に向けて、心からの感謝メッセージを送らせて頂きます!!
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

《オンラインサロン入会権》
★オンラインサロンお試し★
2022年4月〜7月末までの3ヶ月間、facebook上で運営しているオンラインサロンに入会して頂きます。
そこでは、子どもたちの生活についてはもちろん、オンラインサロンでの交流会や僕の海外生活や苦悩、挑戦の記録について書いているので、
国際協力や海外、子どもたちについて知りたい方は是非入会してみてください!
備考欄にフェイスブックページのURLをご記入ください。
*記入されていない場合、ファンクラブへのご招待ができない場合がございます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
永井 由美(mam&kids salon 結-Yui-代表)
吉村作治(エジプト考古学者)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
株式会社AIRDO
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
一般社団法人さかわ観光協会

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 25人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
130%
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
38%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト
山田あかね
石神なの花会 耕すデザイナー高橋洋介
北出麦人
さいたま商工会議所
クンナ・ダッシュ/NPO法人インド日本友の会...
澁澤塾(一橋大学公認団体)
成立

ウクライナ侵攻から3年――。いまだ続く戦地の犬猫救援活動にご支援を
246%
- 支援総額
- 7,381,000円
- 支援者
- 696人
- 終了日
- 3/31
成立
この景色を守りたい。石神菜の花畑を一緒に守る仲間を募ります。
132%
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 5/14
成立
世界中を旅し多様な現状を知ることで社会問題を解消したい!
115%
- 支援総額
- 231,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/10
成立
#みらい飯さいたま2「#みらい飯×浦和レッズ」
1456%
- 支援総額
- 4,369,000円
- 支援者
- 325人
- 終了日
- 7/15
成立

国境という垣根を超えて!インターナショナルスクールを京都に!
115%
- 支援総額
- 2,311,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 12/15
成立
【一橋大学】コロナ禍でも後悔しない学生生活を届けたい!
130%
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 11/28










