
支援総額
1,672,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 237人
- 募集終了日
- 2022年3月10日
https://readyfor.jp/projects/85179?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月25日 02:45
【Jumba la watotoでのワークショップ開始!】

今日からケニアの首都ナイロビから500キロ離れた場所、モンバサにある孤児院【Jumba la watoto】でのワークショップが開始しました!
昨日は孤児院に着いてから子どもたちが集まってくれて、みんな夢を語ってくれました。
お医者さんやパイロットが多かったです。
Jumba wa latotoは、全部で21人の子どもたちがいて、この子達はキベラスラムで生活状態の悪かったり、身寄りが全くなかったり、親が病気で家庭が崩壊してしまったりなど、
様々な状況の子たちが村に移住させてもらい、村の子どもたちと一緒に暮らす場所です。
↓詳しくはこちら↓
http://magoso.jp/magoso/jumbalawatoto
その子たちと昨日は自己紹介をし、少しお互いのことを知った上で、翌日の早朝。
みんなで早速ダンスワークショップ!
心の距離を縮めるためと、最高の思い出を作るためと、そして海に行く予定があったので、『せっかくならtiktokの撮影をしよう!』ということで、そのウォーミングアップをしました!
その後、みんなで海に行き、全力で泳ぎ、僕はビーチで黄昏れ、ご飯を食べた後、みんなでtiktokの撮影!これがかなり盛り上がり、めちゃくちゃ楽しかったです!
また、キベラスラムの中にある学校【マゴソスクール】の卒業生たち(OBOG)の方々も僕のバディとして4人ほど協力してくれているのですが、本当に頼もしいです。
まず、子どもたちをまとめてくれて、僕の言葉をスワヒリ語で通訳してくれて、僕が快適に楽しく過ごせるようにスケジュールまで作ってくれて、ご飯も美味しく、シャワーもお湯にしてくれて、ベッドにも蚊帳をつけてくれたりなど、お陰様で凄く楽しく過ごせています。
孤児院の子どもたちも絶対に思春期なのに、僕に合わせてテンションを高くしてくれて、話しかけてくれたり、休んでる時はしっかり休ませてくれたり。とにかくしっかりした子たちばっかりでびっくりしました。
もっとガツガツ来るのかと思ったら、凄く僕のことを考えて行動してくれて助かってます。
そしてここの孤児院で九年間働いてるケビン先生が、
『みんな恥ずかしがってるけど、こうすけが来てくれてみんな喜んでるよ!本当にありがとう』と言ってくださり、とても嬉しかったです!
残り1日楽しんでいきます!
リターン
3,000円

《応援プラン》
★応援プラン★
世界中の子どもたちの笑顔の写真と共に、応援してくださる方々に向けて、心からの感謝メッセージを送らせて頂きます!!
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

《オンラインサロン入会権》
★オンラインサロンお試し★
2022年4月〜7月末までの3ヶ月間、facebook上で運営しているオンラインサロンに入会して頂きます。
そこでは、子どもたちの生活についてはもちろん、オンラインサロンでの交流会や僕の海外生活や苦悩、挑戦の記録について書いているので、
国際協力や海外、子どもたちについて知りたい方は是非入会してみてください!
備考欄にフェイスブックページのURLをご記入ください。
*記入されていない場合、ファンクラブへのご招待ができない場合がございます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

《応援プラン》
★応援プラン★
世界中の子どもたちの笑顔の写真と共に、応援してくださる方々に向けて、心からの感謝メッセージを送らせて頂きます!!
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

《オンラインサロン入会権》
★オンラインサロンお試し★
2022年4月〜7月末までの3ヶ月間、facebook上で運営しているオンラインサロンに入会して頂きます。
そこでは、子どもたちの生活についてはもちろん、オンラインサロンでの交流会や僕の海外生活や苦悩、挑戦の記録について書いているので、
国際協力や海外、子どもたちについて知りたい方は是非入会してみてください!
備考欄にフェイスブックページのURLをご記入ください。
*記入されていない場合、ファンクラブへのご招待ができない場合がございます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
永井 由美(mam&kids salon 結-Yui-代表)
吉村作治(エジプト考古学者)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
株式会社AIRDO
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
一般社団法人さかわ観光協会

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 25人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 11日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
130%
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 9日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
38%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト
認定NPO法人キドックス
mirai365山口祇園祭プロジェクト
飛田 鞠 / ひだまり
宮原青みかんLPP×地域(発起人乙井一貴)
福田永一郎(福栄堂菓子舗2代目店主)
久保結花(くぼゆうか)&北澤鼓(きたざわつつみ)
山﨑侑希(農家とダイレクト)
成立

キドックス10年目の挑戦|地域に開かれた人と動物の福祉施設を新設!
114%
- 寄付総額
- 5,720,000円
- 寄付者
- 452人
- 終了日
- 9/10
成立
室町時代から600年続く、山口祇園祭を子どもたちに継承したい!
102%
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31
成立
日常の幸せに気づく絵本『あたりまえ?』を今 あなたに届けたい!
120%
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 7/31
成立
目指せ、減農薬!持続可能な農業モデルを、有田のみかん畑から。
108%
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/31
成立

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
254%
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
女子大生がスペイン800kmをあなたの願いと共に巡礼します!
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/29

宮崎県の美味しい野菜を多くの人に知ってほしい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/19












