練馬文化センターで低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団演奏会を開催したい

練馬文化センターで低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団演奏会を開催したい

支援総額

1,814,000

目標金額 1,500,000円

支援者
294人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/90568?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

4月15日よりスタートした、このクラウドファンディングのページですが、嬉しいことに5月13日に目標150万円を達成することができました。

 

2019年から、ライブハウスでもテューバを中心にクラシック音楽を届けたいというコンセプトで始めた低音ぶれいくCafe♪を通して皆様にお届けしてきました。

 

コロナ禍ではありますが3年間開催を続けてきて様々な演者やお客様と出会い今回は一夜限りにメンバーが集まってホールで開催という大きな企画を立ち上げましたがこれだけの方に支援していただけたこと、そして共感していただけたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!

 

そして残りの日数で何ができるかを考えまして、やはり僕はより多くの方に会場に足をお運びいただき一夜限りプレミアムなバンドの生の演奏を聴いていただく事がこのプロジェクトの成功だと思っています。そして未来ある学生たちにも多く聴いて頂きたい気持ちがあるのでファーストゴール以降積みました分のご支援で高校生以下を招待できる形にしたいと思っています。

 

最終日までの残りの期間、引き続きお声掛けを続けさせていただきたいと思います。期日までに集まったご支援金は演奏会の運営費にも充てさせていただきます。

 

すでにご支援くださった方もご検討している方もどうぞお誘い合わせの上ご来場頂けたらと思います。ご来場が難しい方は大切にされてる方にこのプロジェクトをご紹介していただければ嬉しいです。

 

このチケットを手にとってくださる方々、ご来場が難しいけど応援してくださる方々にひとつでも多く幸せや癒しを演奏などでお届けできたら嬉しいです。

 

皆様の嬉しいお気持ちを大事に、少しでも音楽で誰かの役に立ちたい、新しい吹奏楽の道を作りたい、という根本の想いを軸に、魅力的な演奏会にできるよう頑張っていかなければいけないと、気を引き締めております。

 

最後まで頑張りますので、クラウドファンディング終了の5月31日までどうか変わらぬ応援・ご支援を宜しくお願い申し上げます。

 

2022年5月13日追記

 

 

初めまして。テューバ奏者の本橋隼人と申します。当プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!

 

私は東京都青梅市で育ち中学校・高校は吹奏楽部に所属し音楽大学を卒業。

ディズニー・シーのバンドに12年間所属し様々なショーやイベントに出演した経験から現在はテューバの認知度の向上や吹奏楽業界を盛り上げるために様々な企画に力を入れて取り組んでいます。

 

今回のプロジェクトは私が2019年にはじめ、現在も代表で企画している「低音ぶれいくCafe♪」3年間の集大成として、これまでの出演者たちを中心に、一夜限りの吹奏楽団を結成して演奏会を開きたいというものです。

 

 

「低音ぶれいくCafe♪」演奏会は、私の家のリビングで気軽に楽しい音楽を聴いているようなアットホームでリラックス感があるということでお客様にも好評をいただいていて現在は県内外から色んなお客さんが遊びにいらっしゃってます。

 

今回のホール演奏会でもこの雰囲気を残し、低音ぶれいくCafe♪ファンの皆様を始め、吹奏楽を愛する皆様、音楽を愛する皆様と一緒に小編成吹奏楽の新しい扉を開きたいと思っております。

どうぞ暖かいご支援よろしくお願いいたします。

 

 

低音ぶれいくCafe♪がはじまったきっかけは数年前、一人の若手シンガー兼イベンターとの出会いでした。

 

当時、そのシンガー兼イベンターの方がライブハウスの店長になるということで、「ライブハウスにクラシック音楽を取り入れていきたい」というお話をいただいたんです。

 

すごく面白そうだなと思いましたし、自分にも何か協力できることがあるんじゃないかなと考えました。そこで生まれたのが「低音ぶれいくCafe♪」です。

 

低音ぶれいくCafe♪の活動を始めるにあたり、構想を3つ掲げました。


以上をふまえてライブハウスなど距離感の近い場所での演奏・映像の発信・吹奏楽討論会など演奏家や作家とのコミュニケーションを通して2019年から3年間、毎月著名なプレーヤーとの小さな編成での共演で新しいコンサートの形を探ってきました。

 



低音ぶれいくCafe♪は「音楽は人数ではない」というテーマを元に小さな編成でのコンサートを開催。

 

この3年間を通して少人数でも楽しく音楽できることを実感してきました。

そして演奏会の開催を重ねる中、東京佼成ウインドオーケストラコンサートマスターでもありサクソフォン奏者田中靖人さんから「今まで出演してくれた方達で吹奏楽の演奏会したらどうか」いうお話を頂いたんです。

 

3年間の集大成として。そして今後の吹奏楽業界に対しても開催する意義があると思い、田中靖人さん発起人のもと、当プロジェクト「低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団演奏会in練馬文化センター」を立ち上げるに至りました。

 

低音ぶれいくCafe♪に出演してくれた国内外で活躍する奏者達が一同に集まって演奏したらどんなサウンドになるのか。

 

低音ぶれいくCafe♪の活動を通して小編成吹奏楽の新しい可能性を見出せるのではないか。

 

クラウドファンディングを通すことでたくさんの方に低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団の活動を知ってもらう新しいスタイルになりえるのではないか。

 

これらの期待を胸に、今回のクラウドファンディングを通して演奏会の開催いたします!

 

【演奏会概要】

日付:2022年6月22日(水)

時間:開場18:00 演奏会19:00〜21:00

会場:練馬文化センター小ホール

住所:東京都練馬区練馬1-17-37

演奏会テーマは「音楽は人数ではない。小編成吹奏楽の扉を一緒に開こう」です!

 

指揮者に作編曲家の高橋宏樹さん、福田洋介さんのもと演奏会は三部構成になっております。

 

 

<構成>

第1部は明るく元気になる吹奏楽曲を30人程でお届けいたします。

 

福田洋介さん作曲「さくらのうた」は吹奏楽コンクール課題曲に選ばれて今年で10年というアニバーサリーでもありますのでこの時しかないスペシャルな「さくらのうた」をお届けする予定です

 

♪ストリート・パフォーマーズ・マーチ/高橋宏樹

指揮:高橋宏樹

 

♪さくらのうた/福田洋介

指揮:福田洋介

 

♪春の猟犬/アルフレッドリード(編曲 高橋宏樹)

指揮:高橋宏樹

 

第2部は新しい小編成吹奏楽の可能性として20人ほどの編成での高橋宏樹さんと福田洋介さんによる新しいアレンジでの作品を発表したいと思います。

 

今の世代の子達にも昔吹奏楽コンクールで自由曲でも演奏されていたオーケストラの名曲やショパンの楽曲を小編成吹奏楽で演奏する事を身近に感じて頂けたらという思いがあります。

また、吹奏楽コンクールの自由曲としてもご検討頂けましたら嬉しいです。プロ渾身の演奏をお楽しみください。

 

♪雨だれ/F.ショパン (編曲 高橋宏樹)

指揮:高橋宏樹

 

♪ハンガリー狂詩曲第2番/F.リスト (編曲 福田洋介)

指揮:福田洋介

 

第3部は低音ぶれいくCafe♪で演奏してきたディスコキッドやチューバ・タイガー・ラグ、有名なクラシック曲をSwing Jazzアレンジした曲などを吹奏楽編成で演奏する予定です。

 

そして相模女子大学中高等部吹奏楽部有志との共演も予定しておりコロナ禍でなかなか思うように活動出来なかった吹奏楽部の子達との熱いパワーをお届けいたします。

 

<出演者一覧>

今回は国内外で活躍する著名な演奏家・作曲編曲家・作家を通して低音ぶれいくCafe♪ファン・吹奏楽部・吹奏楽団・吹奏楽愛好家・音楽を愛する方々を始め

「たくさんの方にエールを送りたい!」

「プロの渾身の演奏を届けたい!」

という思いから吹奏楽コンクール会場でもおなじみの練馬文化センターで小編成吹奏楽団の演奏会を主催します!

 

 

今回のプロジェクトでは、演奏会参加チケットの他、オリジナルグッズや出演メンバーと関われるようなリターンをご用意致しました。

 


 



Q.プロジェクト終了後もチケットの購入は可能ですか?

A.可能です。しかし、プロジェクト終了後もチケットの購入は可能ですが、座席数が限られているためクラウドファンディングでの購入をオススメ致します。

 

Q.直接現金や振込での支援は可能でしょうか?

A.可能です。本橋もしくは参加メンバーまでご連絡ください。

 

Q.プロジェクトが達成しなかった場合の返金方法はどのようになりますか?

A.READY FOR公式サイトのコチラの案内をご覧ください

 

Q.一度支援をしたものをキャンセルすることは可能でしょうか?

A.可能です。READY FOR公式サイトのコチラの案内をご覧ください

 

Q.新型コロナウイルスの影響により緊急事態宣言などが出た場合どのような対応になりますか?

A.緊急事態宣言など政府からの要請が出た場合は無観客での開催を予定しております。その際はオンライン観覧のURLをお送りさせて頂きます。グッズに関しては後日郵送させて頂きます。

 

さいごに。このプロジェクトと低音ぶれいくCafe♪にかけている想いについてお話させてください。

 

コロナ禍でエンターテイメント業界や吹奏楽業界のダメージは甚大です。

 

吹奏楽コンクールに参加できなかった。

吹奏楽部も全然活動ができない。

こんな声を聞きます。そして落胆も大きいと思っております。

 

ぼくはこの企画を通して吹奏楽部の子たち、吹奏楽愛好家、音楽を愛する人達を始め日々日常で少しでも落胆させたくない。希望を持ってもらいたい。

 

少子化が進み小編成での活動を余儀なくされる現実はこれからますます進みます。

 

少ない人数でも音楽を楽しめる喜びや輝ける可能性は無限にあると信じていますし、そのような思いの中集まってくれた素晴らしい演奏者の魂のプレイを聴いて頂き、また明日から少しでも頑張れる気持ちになってくれたら嬉しい。

 

未来の子供が音楽や楽器を通してより人生が豊かになってほしいという気持ちで今回のプロジェクトを立ち上げました。

この演奏会をキッカケにして全国の吹奏楽ファン、楽器ファン、低音ぶれいくCafe♪ファンの皆様一緒に吹奏楽や音楽業界の未来をもっとおもしろく、そして盛り上げていきたいです。

 

そしてもう一つのチャレンジ。低音ぶれいくCafe♪はこれまでライブハウスでの演奏会を開催してきましたがコンサートホールという舞台においても小編成吹奏楽にとって演奏面や演出面、運営面の全てにおいて見本になるような演奏会を開き、より多くの小編成で活動する団体が活躍する未来への一歩を企業様始め多くの方に示したいという思いもあります。

 

最近魂を揺さぶられるようなことはありましたか?ココにはあります。

 

ぼくや田中靖人さんを始め演者・スタッフも皆本気です。

 

皆さんと一緒に小編成の新しい扉を開いていきたいです。募集終了日までに目標金額に達しなかった場合、全額返金しなければなりません (All or nothing方式) 。

 

低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団をたくさんの方に聴いて頂けるよう、皆様の温かいご支援をお願い致します。

 

出会いは数年前。

常に楽しい事、新しいことに積極的な【麺工場 幸住】竹田社長が僕が主宰する楽団の演奏会に聴きに来てくれて何か楽しい事をしようということで楽団とのコラボ麺を以前演奏会会場で販売いたしました。

 

会場では即完売。当時「演奏会にラーメンの麺?!」

 

が斬新かつ話題に上がったのをとても覚えてます。

 

コロナ禍の中でも常に前向きで可能性に挑戦し続ける竹田社長に今回のお話をしたところのご支援とプロデュース麺を限定商品にどうかというお話を頂きとてもおもしろそうだなと思いこの時でしか手に入らないスペシャル生麺をお届けする形が実現しました。

こういった企業様と組み、多方面で低音ぶれいくCafe♪や企業様を盛り上げていけるのは嬉しいです。

 

お味は保証します。是非一度お味見してください

※製造元 【麺工場 幸住】(食品衛生責任者番号16027371)
※販売元   低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団 代表 本橋隼人 
(本プロジェクト実施日2022年6月22日までに食品衛生責任者資格・届出見込み 2022年5月9日現在)
※会場受け渡し限定商品となります

プロジェクト実行責任者:
本橋隼人
プロジェクト実施完了日:
2022年6月22日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

「低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団」公演を6月22日「練馬文化センター小ホール」にて開催するための資金。会場予約やオリジナルグッズの作成に充てさせて頂きます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/90568?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

音楽家。1982年2月22日生まれ、東京都出身。2008年から2020年まで東京ディズニーリゾートにてスーザフォン・テューバを演奏。様々なイベント・ショーに出演。自身が主宰する小編成吹奏楽団『シュピール室内合奏団』にてトランペット奏者エリック・ミヤシロ、ユーフォニアム奏者スティーブン・ミードなどの世界的奏者と共演。バンドジャーナルの表紙を飾る。ジャンルにとらわれずアンサンブル、ソロのコンサート、幅広い世代向けの演奏会などをプロデュース、演奏活動している。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/90568?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


【応援したい方】お礼のメール

【応援したい方】お礼のメール

●ありがとうございます!の気持ちを団体の画像付きでメールでお届けいたします。

支援者
53人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,500+システム利用料


【グッズがほしい方】オリジナルグッズ

【グッズがほしい方】オリジナルグッズ

●スペシャルクリアファイルをお送りいたします

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

2,000+システム利用料


【グッズがほしい方】グッズ+当日の演奏会プログラム

【グッズがほしい方】グッズ+当日の演奏会プログラム

●演奏会のプログラムとスペシャルクリアファイルをお送りいたします

支援者
47人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年7月

2,000+システム利用料


【グッズがほしい方】特別限定プロデュース麺!

【グッズがほしい方】特別限定プロデュース麺!

●【麺工場 幸住】さんとのコラボ商品。
お家でも本格的な麺のお味をお楽しみ頂けます。

★ニ種類セットお届けいたします!
■手もみ風 特注中華麺 (醤油スープ付)×1 (2人前)

■夏限定 クロレラ 特注冷やし中華麺 (冷やし中華スープ付)×1 (2人前)

※製造元 「麺工場 幸住」(食品衛生責任者番号16027371)
※販売元   低音ぶれいく♪吹奏楽団
※会場受渡し限定商品になります。

支援者
12人
在庫数
15
発送完了予定月
2022年6月

2,000+システム利用料


【グッズがほしい方】グッズ+当日の演奏会プログラム(追加)

【グッズがほしい方】グッズ+当日の演奏会プログラム(追加)

●演奏会のプログラムとスペシャルクリアファイルをお送りいたします

支援者
19人
在庫数
1
発送完了予定月
2022年7月

4,000+システム利用料


【聴きに来たい方】公演チケット1席

【聴きに来たい方】公演チケット1席

●当日の会場観覧自由席チケットです。入場口にてこちらの支援画面の提示をお願い致します。

支援者
68人
在庫数
321
発送完了予定月
2022年6月

5,000+システム利用料


【聴きに来たい方】公演チケット+オリジナルグッズ

【聴きに来たい方】公演チケット+オリジナルグッズ

●当日の会場観覧自由席チケットです。入場口にてこちらの支援画面の提示をお願い致します。
●スペシャルクリアファイルをお付けします

支援者
45人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年7月

5,000+システム利用料


【聴きに来たい方】公演チケット+オリジナルグッズ(追加)

【聴きに来たい方】公演チケット+オリジナルグッズ(追加)

●当日の会場観覧自由席チケットです。入場口にてこちらの支援画面の提示をお願い致します。
●スペシャルクリアファイルをお付けします

支援者
4人
在庫数
36
発送完了予定月
2022年7月

6,000+システム利用料


【聴きに来たい方】公演チケット 超お得スペシャルセット!

【聴きに来たい方】公演チケット 超お得スペシャルセット!

●当日の会場観覧自由席チケット1席
●スペシャルクリアファイル
●特別限定プロデュース麺

3つセットになります。

※製造元 「麺工場 幸住」(食品衛生責任者番号16027371)
※販売元   低音ぶれいく♪吹奏楽団
※会場受渡し限定商品になります。

支援者
8人
在庫数
11
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


【聴きに来たい方】当日リハーサル見学+公演チケット

【聴きに来たい方】当日リハーサル見学+公演チケット

●当日会場リハーサル14時開始予定です。リハーサルにて本編演奏曲ではない曲を一曲演奏します!お楽しみに♪

支援者
13人
在庫数
6
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


【聴きに来たい方】当日リハーサル見学+公演チケット(追加)

【聴きに来たい方】当日リハーサル見学+公演チケット(追加)

●当日会場リハーサル14時開始予定です。リハーサルにて本編演奏曲ではない曲を一曲演奏します!お楽しみに♪

支援者
9人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


【聴きに来たい方】当日リハーサル見学+公演チケット( 追加 )

【聴きに来たい方】当日リハーサル見学+公演チケット( 追加 )

●当日会場リハーサル14時開始予定です。リハーサルにて本編演奏曲ではない曲を一曲演奏します!お楽しみに♪

支援者
6人
在庫数
24
発送完了予定月
2022年6月

15,000+システム利用料


【応援したい方】現場スタッフになれる権

【応援したい方】現場スタッフになれる権

●演奏会の運営に参加できる権利です。(公演チケット付)
詳細については別途メールにて詳細をお送りします。

支援者
3人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年6月

15,000+システム利用料


【応援したい方】写真スタッフになれる権

【応援したい方】写真スタッフになれる権

●演奏会の写真撮影スタッフとして参加できる権利です。(演奏会チケット付)
詳細については別途メールにて詳細をお送りします。

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年6月

20,000+システム利用料


【メンバーが好きな方】全出演直筆サイン入りポスター

【メンバーが好きな方】全出演直筆サイン入りポスター

●購入者のお名前も記載いたします

支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年7月

20,000+システム利用料


【演奏したい方】 F.ショパン 雨だれ 楽譜

【演奏したい方】 F.ショパン 雨だれ 楽譜

●小編成吹奏楽版 初稿スコア/パート譜+当日演奏音源をデータでのお渡しになります。(会場チケット付)

●《以下の18パートから演奏可能》
Fl
Ob
Fg
Cl 1st (S.sax)
Cl 2nd
A.Sax
T.Sax
B.Sax
Tp 1st
Tp 2nd
Hr 1st
Hr 2nd
Tb 1st
Tb 2nd
Eu
Tu
Perc 2

支援者
3人
在庫数
7
発送完了予定月
2022年7月

20,000+システム利用料


【聴きに来たい方】舞台上でリハーサル見学+公演チケット (限定10名)

【聴きに来たい方】舞台上でリハーサル見学+公演チケット (限定10名)

●当日会場リハーサル14時開始予定です。

場所は購入者と演者で相談して決めます。
より近くにて演奏を体感できプレミアムな空間です。

支援者
9人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年6月

25,000+システム利用料


【演奏したい方】F.リスト ハンガリー狂詩曲第2番 楽譜

【演奏したい方】F.リスト ハンガリー狂詩曲第2番 楽譜

●小編成吹奏楽版 初稿スコア/パート譜+当日演奏音源をデータでのお渡しになります。(会場チケット付)

●《以下の19パートから演奏可能》
Picc/Fl
Fl
Ob
Fg
Cl 1st
Cl 2nd (S.sax)
A.Sax
T.Sax
B.Sax
Tp 1st
Tp 2nd
Hr 1st
Hr 2nd
Tb 1st
Tb 2nd
Eu
Tu
Perc 2

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2022年7月

30,000+システム利用料


【参加したい方】リハーサルで指揮者体験ができる+公演チケット (限定3名)

【参加したい方】リハーサルで指揮者体験ができる+公演チケット (限定3名)

●当日会場リハーサル14時開始予定です。

演奏会の中の一曲の一部分か未経験でも楽しめる楽曲をこちらがご用意して購入者相談して決めさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2022年6月

150,000+システム利用料


【メンバーが好きな方】低音ぶれいくCafe♪出演者3名を呼べる権利

【メンバーが好きな方】低音ぶれいくCafe♪出演者3名を呼べる権利

●交通費・宿泊費・会場費別になります。演者は要相談。事前に一度本橋と打ち合わせの上ご購入をお願い致します。
*演奏会終了後2023年6月23日までを有効期限とさせて頂きます。

支援者
1人
在庫数
1
発送完了予定月
2022年7月

222,222+システム利用料


【協賛したい方】低音ぶれいくCafe♪sponsord by 〇〇になれる権

【協賛したい方】低音ぶれいくCafe♪sponsord by 〇〇になれる権

【低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団】にご参加いただく協賛企業様は低音ぶれいくCafe♪芸術音楽・SNSという媒体を通じて企業名や商品の認知やイメージアップ他社との差別化を効果的に達成することが可能になります。

例) 舞台に看板設置/当日のプログラムに御社チラシ・ロゴ掲載 など

暗い気持ちになりやすいこのご時世に音楽は癒し・感動・熱狂を生む明るく優雅なイメージがあります

音楽に対するこのようなイメージに本公演に集まってくれた国内外で活躍する奏者で奏でる音楽とSNS告知で企業イメージを重ね合わせて情報を発信できることが最大の魅力です

低音ぶれいくCafe♪はテューバという低音楽器を中心に吹奏楽部の子達を始め吹奏楽未来への貢献、プロの渾身の演奏によるエンターテイメントの提供、企業様の情報の交流促進などを通じて音楽業界活性化に貢献します。協賛企業の皆様は「低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団」を通じて間接的にこのようなメセナ(企業団体による芸術文化の援護活動)的活動を展開することができます。

※事前に hayato448@gmail.com お気軽にご相談下さい。

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2022年6月

プロフィール

音楽家。1982年2月22日生まれ、東京都出身。2008年から2020年まで東京ディズニーリゾートにてスーザフォン・テューバを演奏。様々なイベント・ショーに出演。自身が主宰する小編成吹奏楽団『シュピール室内合奏団』にてトランペット奏者エリック・ミヤシロ、ユーフォニアム奏者スティーブン・ミードなどの世界的奏者と共演。バンドジャーナルの表紙を飾る。ジャンルにとらわれずアンサンブル、ソロのコンサート、幅広い世代向けの演奏会などをプロデュース、演奏活動している。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る