このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

15
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/91406?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月22日 05:30

暑い夏ももう少しです。みんなのハウスは快適な室温を保てましたが、ワンコの散歩には苦労しました。

毎日追われ、皆様には報告もできず、近況は下記のインスタグラム、フェイスブック、ホームページに載せるのが精一杯でした。

是非開けてみて戴ければ嬉しいです。

 

先日も都の動物愛護センターに行ってきました。

老犬と、眼も耳も聞こえない15才の小型犬と、憶病で馴らしてあげる必要のあるワンコとを、引き取りしてきました。

 

すぐに、一頭は幸せ街道に足を踏み入れることが出来ました。

 

     終の棲家になってきているハウスのにゃんこ達も、体調を崩しがちな子は自宅に移動して介護に入ります。最後まで、手の中で看取ってあげたいとの思いでいます。

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/wanko.nyanko.cafe/?__pwa=1#

https://www.instagram.com/friendsofanimals.jp/

https://www.instagram.com/foajp/?__pwa=1#

 

フェイスブック

https://www.facebook.com/friendsofanimals.jp/

https://www.facebook.com/friendsofanimalsjapan/

foajp

ホームページ

https://www.foajp.com/

 

content_ff8e5e4d66faab1ddd60d972a002101ed894d209.jpg

コース

500円 / 月

毎月

ほっこりフレンズコース(樹梨ジュリ館長、居てますにゃん)

ほっこりフレンズコース(樹梨ジュリ館長、居てますにゃん)

・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てほっこりして頂けます(事前予約制)

1,000円 / 月

毎月

にっこりフレンズコース(ヒロ君、一緒に笑顔だワン)

にっこりフレンズコース(ヒロ君、一緒に笑顔だワン)

・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てにっこりして頂けます(事前予約制)

2,000円 / 月

毎月

まったりフレンズコース(あずき、来て来て、待ってるにゃん)

まったりフレンズコース(あずき、来て来て、待ってるにゃん)

・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てまったりして頂けます(事前予約制)

3,000円 / 月

毎月

たっぷりフレンズコース(もっち、たくさん抱いてにゃん)

たっぷりフレンズコース(もっち、たくさん抱いてにゃん)

・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てたっぷりと触れあって頂けます(事前予約制)

5,000円 / 月

毎月

ゆったりフレンズコース(ユーリー、のんびりして欲しいワン)

ゆったりフレンズコース(ユーリー、のんびりして欲しいワン)

・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てゆっくりして頂けます(事前予約制)


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る