
支援総額
目標金額 670,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2016年10月7日
100%達成しました!!!
支援者の皆様のお蔭で、無事100%達成することができました!!!しかも、159%にまで到達することができたのは予想もしていなかったことだったので、今回のキャンペーン以上に他に授業料が必要な子ども達に資金提供をすることができるので、現地スタッフとともに夢が膨らんでいます。
ここまで応援をして下さって、本当にありがとうございました。
今後は皆様の応援を形にしていき、財政的かつ意識的にさらに自主性をもった団体にしていこうと思っています。今後は今回頂いた資金で作成するHPを通して進捗報告をしていく予定です。どうか今後とも温かくRwanda Children's Hopeの活動を見守って頂けますよう宜しくお願いします。
また、当キャンペーンは100%達成しましたが、残り4日まで支援を募集予定ですので、どうぞ宜しくお願いします。
ファティアより以下メッセージ(日本語訳文と英語原文)と写真が届きましたので送ります。
【日本語訳文↓】
ルワンダの子ども達に教育を提供し続けていくための支援を下さったこと、支援者の皆様に本当に感謝しております。Rwanda Children's Hopeに心を寄せて下さって本当にありがとうございます。今はもう夢を見ているのではなく、支援者の皆様に応援によってさらに具体化した活動をしていくことができます。本当にありがとうございました。カバシンガ・ファティア
【英語原文↓】
Great appreciation towards our supporters in order to support Rwanda Children's Hope to continuously provide education to the children of Rwanda. Thanks for all your contribution to Rwanda Children's Hope. We are not dreaming anymore, but we continue to take shape by your support.
Thank you very much. Kabasinga Fatier
リターン
3,000円
サンクスメール+子どもたちの集合写真
・サンクスメール
・子ども達の集合写真
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円
ルワンダの子どもからサンクスレターをお送りします。
・2学期分の授業料を受け取ったルワンダの子どもからのサンクスレター
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
サンクスメール+子どもたちの集合写真
・サンクスメール
・子ども達の集合写真
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円
ルワンダの子どもからサンクスレターをお送りします。
・2学期分の授業料を受け取ったルワンダの子どもからのサンクスレター
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,600,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 52日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 7日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 34日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,755,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 19日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 14日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,495,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 43日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 957,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 1日












