このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
私は毎日恐怖の中で生きてきました
バゲ・ジッダはボコ・ハラム(ナイジェリア北東部を主な活動の舞台とする過激なイスラーム原理主義団体の俗称)の人質として3年間過ごしました。彼女は今までありとあらゆる辛酸をなめてきました。でも今、彼女以外にカメルーンの極北地域であるモラで暮らす自分の家族を支える人がおらず、彼女が大黒柱の役割を担っています。彼女はレジリエンス(回復力)の権化のような人で、彼女の楽観主義は周りの人々に伝わります。ジッダのような女性をエンパワーすることは、ボコ・ハラム危機によって引き裂かれたコミュニティにレジリエンスを構築する中核をなすもので、欠かすことができません。
2019年6月14日

写真:UN Women/ライアン・ブラウン
ジッタのストーリーは以下の通りです。
私は、ナイジェリアのマイドゥグリで夫を亡くしました。彼らは私の目の前で夫を斬首したのです。ショックで一時的に視力を失い、何も見えなくなりました。20日後、彼らは戻ってきて私にお金を要求しました。私がお金を出せないことが分かると、彼らは私を人質にしました。私は息子を一人だけ連れて村を去りました。彼は当時4歳でした。
彼らは女性たちにブルカで身を隠させ、コーランを読ませました。彼らは男性のグループを並べ、それから女性が連れてこられ、結婚する男性を選ぶよう要求されました。彼らは私たちに選択をするための3回のチャンスをくれました。女性が3回目までに男性を選ばなかった場合、彼らは彼女を虐殺するのです。私は二度拒否しましたが、3回目に受け入れました。
私は毎日恐怖の中で暮らしていました。ボコ・ハラムは私を3年間も人質にしたのです。
ある日、空中でヘリコプターの音が聞こえました。それはなんと軍隊でした! ボコ・ハラムの過激派は逃げ出し、女性と子どもたちの何人かを連れて行きました。私は他の7人と脱出し、軍が私たちを見つけてくれたのです。
私はしばらく難民キャンプに住んでいましたが、その後、ALVF(女性に対する暴力と闘う協会)の人が私を女性センターに連れて来てくれました。センターは私が出生証明書と国民IDカードを取得するのを手伝ってくれました。仕立てのトレーニングを受け、センターからミシンが提供されました。このようにして私はお金を稼ぎ始め、難民キャンプを出て、子供たちと一緒に住むための小さな家を借りることができました。
今日、私は家賃を払い、自分たちの食べ物を買うのに十分なお金を稼いでいます。でもお金を節約したり、毎月いくら稼ぐかを知ることは困難です。給料をもらったら、食べ物を買いだめするのに使ってしまうからです。
女性が自立できるように、国連が引き続き支援して、私のような女性が増えることを願っています。そして、ここに私たちが住める家を建てていただければ、なおありがたいです。ここは家賃が安くないので…
27歳のバゲ・ジッダは、夫の殺害やボコ・ハラムからの脱出中に息子の死を目撃するなどして、すでに一生分の苦しみを味わい、それを乗り越えてきました。彼女はカメルーンの難民キャンプで別れ別れになっていた自分の子供たちと再会しました。国連中央緊急対応基金が資金提供し、地元のパートナーであるAVLFが実施するUN Womenプログラムは、モコロ、モラ、コロファタ、モゾゴ、マカリのコミュニティの女性のエンパワーメントセンターを支援しており、そこでは女性は新しいスキルを学び、中小企業向けのスタートアップキットを入手し、心理社会的サポートを提供しています。
https://www.unwomen.org/en/news/stories/2019/6/from-where-i-stand-bage-jidda
コース
500円 / 月

500円コース
・寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
1,000円 / 月

1,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
2,000円 / 月

2,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
3,000円 / 月

3,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
5,000円 / 月

5,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
10,000円 / 月

10,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。

子どもの貧困をなくしたい!困窮家庭の子どもたちの未来を応援!
- 総計
- 17人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

保護猫の楽園笑にゃんこ王国サポーター募集
- 総計
- 70人

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28
人工知能×アート|テクノロジーの力で次世代アートを探求したい!
- 支援総額
- 550,500円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/31

山梨の森林保護と障害者賃金向上のためにレーザー加工機を購入!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/5

古着、アート、ワークが融合したショップをオープンしたい!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/1
顧客参加型アパレルメーカーを立ち上げたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/28

北部高校生が地域活性に挑戦、飯綱町のりんご農家をお手伝い!
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/30
脊髄損傷の人が出会う場となるアプリをつかってもらいたい!
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/5











